建築/建設業の求人・転職を探すなら助太刀社員

転職サポート

「転職活動って何から始めたらいいかわからない...」「転職って不安...」
という方のために、
企業の探し方や履歴書の書き方、
面接のポイントまで転職を成功に導くための
ノウハウをご紹介します!

  1. トップ
  2. 転職サポート
  3. 転職ノウハウ
  4. 建設業界の転職でよくある失敗と対策とは?転職先探しのポイントも

転職ノウハウ

企業研究自己分析

建設業界の転職でよくある失敗と対策とは?転職先探しのポイントも

建設業ではキャリアアップしたい、現場の人間関係に不満があるなどの理由で、転職を希望する方が多くいます。条件の良い企業に理想的な転職を果たす人もたくさんいますが、逆に条件を落とすことになったり、イメージと違う転職となったりして失敗する方も数多くいます。転職の成功と失敗を分ける理由は、果たしてどこにあるのでしょうか。理想的な転職を果たすためには、失敗するケースを把握して、その対策を事前に行うことが大切です。
今回は建設業界の転職で失敗しないためのポイント、失敗例とその対策、転職先探しのポイントを解説します。

未来の可能性、覗いてみよう

助太刀社員に登録して企業からスカウトを受け取ろう! いますぐ転職を考えていない方も、将来の為に登録を!

会員登録はこちらから

建設業界での転職で失敗しないためにまず押さえておくべきこと

まずは、建設業界の転職で失敗しないために、覚えておくべき基本的なことを解説します。ここでは特に面接におけるポイントを4点まとめました。
転職面接は新卒面接とは違い、社会人として最低限の立ち振る舞いが求められます。特に建設業界では、その人の人となりやコミュニケーション能力を見られますので、意識しておきましょう。

面接時の服装について


人の印象は第一印象がとても大切だといわれています。そのため、面接時の服装や身だしなみには気を使いましょう。
建設業界の場合は必ずしもスーツを着用する必要はなく、私服や作業着での面接もOKなケースが多くあります。ただしあまりにもラフな恰好は避け、清潔感のある、印象の良い服装にする方がよいでしょう。また、服装の規定がある場合は必ずそれを守りましょう。
ちなみに、設計や現場監督など一部職種の面接においては、スーツを着用するのが一般的です。また、規模の大きい企業の場合は本社で面接がおこなわれることもあります。この場合は現場作業員の応募であっても私服や作業服では状況にそぐわない可能性もあるため、スーツで出席するのがベターとなります。

面接は時間厳守

社会人として当たり前のことですが面接時間は厳守しましょう。転職面接では身だしなみや面接時の受け答えだけでなく、面接前の行動も見られています。特に建設業界は作業効率が重視され、工期など守らなければいけない時間が数多くあります。そのため、遅刻するのは論外であると心得ておきましょう。
とはいえ、面接時間よりもかなり早く到着してしまうのもあまり良い印象ではありません。面接を準備している相手方に気を使わせてしまいますし、「相手の都合を考えられない人物」と取られてしまう可能性もあります。かなり早く着いてしまいそうであれば、近くのカフェなどで時間を調整してから現地に向かいましょう。
万が一、やむを得ない理由で遅刻してしまうのであれば、その理由とともに必ず連絡をしましょう。

挨拶や話し方

転職面接では挨拶や話し方も大切です。建設業の現場では「報連相」が重視されますし、多くの職人が働いていてコミュニケーション能力も必要とされるためです。まずは社会人として挨拶と自己紹介をはっきり分かりやすくすることを心がけましょう。
また、受け答えする際には面接官の目を見て話すようにしましょう。目をそらして話すと、ごまかしたり嘘をついていたりするように見えるためです。そして、語尾は「~です」「~と思います」のように言い切ることを意識してください。話の区切りが分かりやすいですし、ハキハキとした印象を与えやすくなります。

面接での受け答え

面接では受け答えの仕方も意識しましょう。面接官の質問に対して言いよどんでしまったり、迷いがあったりすると「優柔不断なのだろうか」という印象を与えてしまいます。
また、建設業の面接ではその人のやる気や能力だけでなく、コミュニケーション能力が特に見られます。他の職人と仲良くやれるか、上司の指示を理解して従うことができるかなどを確認するためです。そのため、面接官の質問をしっかり聞いてその内容に沿った答えをするようにしましょう。だらだらと話が長くなったり、質問内容と関係のない返答をしたりするのはNGです。紋切り型の返答もあまり良い印象ではありませんので、お気をつけください。

建設業の転職に失敗!?よくある問題点と対策

転職を成功させるためには失敗する理由や問題点を把握し、事前に対策することが大切です。ここでは建設業の転職に失敗するよくある理由や、その対策を解説します。

転職理由があいまいだった

なぜ転職したいのか、その理由があいまいで自分自身でもはっきりしていないと、転職は失敗しやすくなります。面接官たちが「なぜうちを希望するのか分からない」「入社しても、理由なくすぐに辞めてしまうのではないか」というイメージを持ってしまいやすいためです。
建設業の場合、給与や休日の少なさ、現場の人間関係や仕事内容などが転職理由としてよくあります。例えば仕事内容に不満があったのであれば、「今の会社は規模の小さい現場が多い。大きな現場に出てスキルアップや地域貢献をしたい」といったように伝えるのも良いでしょう。人それぞれ転職理由には違いがありますので、まずは何が不満だったのかを明確にし、それを言語化して相手に伝えられるようにしておきましょう。

現職を辞めてから転職活動を始めてしまう

現職を辞めてから転職活動をするのはおすすめできません。生活や転職活動の資金がなくなっていく焦り、将来への不安が募ってしまい、転職活動に集中できなくなるためです。実際に、退職してからの転職活動では失敗することが少なくありません。
退職してすぐであれば、退職金や失業保険などを組み合わせて余裕を感じるかもしれません。しかし、転職活動が長引けば長引くほど資金は減っていきますし、ストレスを感じるようになります。その結果、妥協して以前よりも条件の悪いところに転職してしまうというケースもあります。
もちろん、現場の人間関係や給与・仕事内容などに不満があって、今すぐにでも離れたいと考えている方もいるでしょう。また、現職の仕事に時間がとられてしまい、転職活動が十分にできないケースもあるかもしれません。
場合による部分はあるものの、基本的には、より良い環境や将来のキャリアアップを目指すのであれば、働きながら転職活動する方が焦ることもなくなるため、失敗しにくくなるでしょう。

自分のスキルや能力、資格に見合わない求人に応募してしまう

自分が持つ能力や資格に見合わない求人への応募は、失敗する可能性が高まります。
面接では転職者の人柄やコミュニケーション能力を見るだけでなく、スキルや資格もチェックします。これは、すぐに使える人材が欲しいという理由とともに、企業と転職者のミスマッチを防ぎ、離職率を減らす目的があります。
例えば、企業側は施工管理技士を求めているのに「資格を保有していない」「将来的に資格保有のつもりがない」のであれば、間違いなく転職は失敗することでしょう。また、大企業でそれ相応のスキル・能力を持つ人材を募集しているところに、経験未熟なまま応募しても落とされる可能性が高いです。よほどのやる気があって、面接で将来有望と判断されない限りは難しいでしょう。
まずは自分のスキル・能力・保有資格を整理して、それに合った求人を探してください。

転職先について十分に知らないまま進めてしまう

転職先についてほとんど知らない状態で転職を進めると、失敗しやすくなります。
建設業の場合、Webサイトを持たない企業も多く、情報収集しきれないことがあります。だからといって、企業について調べずに進めてしまうのは危険です。転職先の給与が低い・休日が少ない・ノルマがあるなど、前職より条件が悪い可能性もあるためです。
建設業で転職をする場合は必ず求人票をチェックして、勤務条件や福利厚生、休日などについて確認しましょう。難しい場合は問い合わせや人づてに聞くなどして、できる限り情報を集めることをおすすめします。

多くの条件を求めすぎている

満足いく形で転職するためには、次の職場で自分が求める条件を、あらかじめ決めておくことが大切です。しかし、あまりに多くの条件を求めすぎると、そもそも求人が見つからない可能性があります。
企業にもよりますが、建設業は人手不足もあり、良い条件で求人を行っているところが多いです。しかし、高収入・休日が多い・残業が少ない・福利厚生がしっかりしている・すぐに昇給できる・資格はいらない・経験も少なくて良い、など条件が多すぎれば転職先はかなり少なくなるどころか、求人そのものがヒットしない可能性があるでしょう。
人それぞれ転職先に求める条件は違います。まずは譲れない条件と譲歩できる条件に分けて、状況に合わせて条件を緩めるなどして求人を探しましょう。

まとめ

今回は建設業界の転職でよくある失敗や、その対策について解説しました。
転職活動のポイントは他の業界と共通することも多く、特に面接では一般的な面接マナーを押さえておくことが大切です。もちろん、人柄やコミュニケーションなどの部分も見られますので意識しておいてください。
また、転職に失敗するケースの中には、転職理由があいまい、現職を辞めてから活動を始めてしまう、スキルや資格に見合わない求人に応募してしまっている、といったものがあります。まずは転職理由や自分のスキル・資格を整理し、仕事を続けながらじっくりと求人を探すことをおすすめします。
また、希望条件が多すぎると求人が見つからないこともありますので、必須条件とそうではない条件を明確に分けておくとよいでしょう。

【参考】
https://doda.jp/guide/5min/004.html
https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/mensetsu/manner/
https://sekokan-navi.jp/tenshoku_contents/27231/
https://kensetsu-gyokai.com/sekokan-tenshoku/
https://mynavi-agent.jp/knowledge/realestate/957.html
https://kenchikukensetsu.biz/media/?p=2371#toc12

【あなたの理想の職場探しに】建設業に特化した求人をご紹介!

幅広い職種であなたにあった求人が見つかる!高収入、土日休みの企業も掲載!いますぐ転職を考えていない方も、登録するだけでスカウトメールが届きます。
ご自身の市場価値を確認して、より良いキャリアを作っていきましょう!

※その他、新着求人はこちら

この記事を書いた人


株式会社助太刀マーケティングチーム

助太刀社員 転職サポート編集部

助太刀社員 転職サポート編集部です。転職にまつわるお悩みや疑問にお答えし、より良いキャリアを作っていけるようにお手伝いさせて頂きます。


読んだ記事をシェアする

転職成功事例

転職ノウハウ

転職コラム

職種特集

建設業の豆知識