ユニバーサルエコロジー株式会社
【資格手当が充実】ライフワークバランスを重視した会社!【太陽光発電設備・メンテナンス】
強電、弱電、太陽光、屋根◇愛知県名古屋市西区又穂町1-27 ・名古屋市営地下鉄鶴舞線「庄内通駅」徒歩12分
月給25万円以上
雇用形態
正社員賃金
- 交通費支給
- ボーナス・賞与あり
- 昇給あり
経験・年齢
- 未経験OK
- 経験者優遇
- 有資格者優遇
時間・休日・通勤
- 直帰・直行OK
- 夏季休暇
- 土日休み
- 完全週休二日制
- 年末年始休暇
福利厚生・働き方
- 社会保険完備
- 子供手当あり
- 制服貸与
- 資格取得支援あり
こんな仕事です!
はじめまして。 ユニバーサルエコロジー株式会社の採用情報をご覧いただき、ありがとうございます。 当社は太陽光発電設備を中心とした「再生可能エネルギー」の製品開発、製造販売、施工、保守メンテナンスを行っている会社です。 株式会社扇港電機という売上高が800億円以上ある会社がグループ会社にある為安定して仕事を受注することができます! 今回、募集しておりますのは【保守点検/メンテナンス】に携わっていただける正社員となります。 地球環境に関わる、非常に社会的意義のあるお仕事です。 ぜひ、当社で世界を変える仕事をしませんか? たくさんの方にお会いできることを楽しみにしています。 どうぞよろしくお願いいたします。 =================== ■保守点検・メンテナンス =================== お任せしたいお仕事は”太陽光発電設備”に関する 「保守点検・メンテナンス」の業務となります。 【対象となる現場】 ・空き地/遊休地などの土地に設置された太陽光パネル ・工場/マンション/店舗などの屋根上の設置された太陽光パネル 【作業内容】 まずは1〜2名の体制で点検作業を行います。 設置された発電設備が正常に稼働しているかの確認となります。 異常が見つかった場合には、後日パネルの張り替えなどを行います。 現場によっては発電設備の規模は、大規模なものから小規模なものまであります。 建物の屋根に設置された発電設備の点検に関しては高所作業となりますので、安全に細心の注意を払い点検を行っていただきます。 【エリア】 愛知県・東海地区を中心に関西圏や北陸、関東などの現場もあります。 移動は車や新幹線を使用します。 遠方に日帰りする場合や出張となる場合もあります。
こんなトコロがすごい!
○安定して仕事を受注できる! 株式会社扇港電機という売上高が800億円以上ある会社がグループ会社にある為安定して仕事を受注することができます! https://www.senko-grp.co.jp/info.html ○”ワークライフバランス”を重視した会社。 残業を減らし、休日/休暇を十分に確保できるような人員体制、 クラウドサービスの活用やスマートフォンの支給を行い、業務効率化を進めています。 ○資格手当が充実! 取得した際の一時金プラス、取得後は毎月資格手当が支給されます。 チャレンジする以外の選択肢はありません! ○自由度の高い社風です 意見を言いやすい、個人の意見を尊重してもらえる会社です。 それは先輩後輩、部署間に関係なく、仕事を進めていく上で大切にしている社風です。
こんな人が向いています!
▶︎2種電気工事士の資格をお持ちの方も歓迎です。 ▶︎いろんな土地に行くことが好きな方(旅好き) ▶︎環境問題に取り組む仕事に従事したい方 ▶︎女性のご応募も大歓迎しています。
働いている社員の声
募集要項
勤務地 | ◇愛知県名古屋市西区又穂町1-27 ・名古屋市営地下鉄鶴舞線「庄内通駅」徒歩12分 |
給与 | 月給:25万円〜35万円 (固定残業代40時間/57,720円〜80,800円含む) 試用期間: 3ヶ月 試用期間中の給与: 本採用時と同条件 |
勤務時間 | 9:00〜18:00 |
休日 | ◇土曜日 ◇日曜日 ◇祝日 ◇GW休暇 ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇 ◇有給休暇 |
歓迎資格 | 第2種電気工事士 |
応募詳細
応募方法 | 電話、またはページ内の「話を聞きたい」ボタンをクリックしてください。 |
面接場所 | 愛知県名古屋市西区又穂町1-27 |
連絡先 | 営業電話は禁止しております。 |
企業詳細
会社名 | ユニバーサルエコロジー株式会社 |
設立日 | 2004年 |
従業員 | 24人 |
住所 | 愛知県名古屋市西区又穂町一丁目27番地 |
企業概要 | ・太陽光発電設備を活用した自家消費システムを起点とする「省エネソリューション」の総合提案 ・上記事業にかかわる製品の開発、製造及び販売、施工、保守メンテナンス |
ホームページ | https://unieco.co.jp/company/company-profile/ |
備考
《福利厚生》 ■社会保険完備(雇用/労災/健康/厚生) ■資格取得支援制度あり 《手当》 ■交通費(全額) ■家族手当(5,000円) ■残業手当 ■出張手当 ■資格手当 ・1級電気工事施工管理技士 :所得一時金30万円・毎月5万円 ・2級電気工事施工管理技士:所得一時金5万円・毎月1万5千円 ・第一種電気工事士:取得時一時金10万円/毎月2万円 ・第二種電気工事士:取得時一時金3万円/毎月1万円 《賞与》 ■年2回 (業績・評価に応じて/前年度実績:計1~2ヶ月分) 《昇給》 ■年1回 (~30,000円/月) ※前年度実績 《その他》 ■結婚や出産、マイホームを建てた時などに、祝い金や贈答品を送ります!