

株式会社ジーエーシーサポート
【現場は東京・神奈川・千葉・埼玉】質の高いスキルが身に付く!地盤調査の仕事!26万円〜(手当込)
土工、重機オペレーター、電気、石工、土木/測量、造園、杭打ち、防水、タイル、水道工事東京・千葉・神奈川・埼玉の全エリア
月給25万円以上
雇用形態
正社員賃金
- 交通費支給
- ボーナス・賞与あり
- 昇給あり
- 給与前払いOK
経験・年齢
- 未経験OK
- 経験者優遇
- 有資格者優遇
- 外国人活躍中
時間・休日・通勤
- 残業月20時間以下
- 土日休み
- 直帰・直行OK
- 夏季休暇
- 年末年始休暇
- 車・バイク通勤OK
福利厚生・働き方
- 社会保険完備
- 制服貸与
- 研修制度あり
- 資格取得支援あり
- 独立支援制度あり
- WワークOK
こんな仕事です!
はじめまして! 株式会社ジーエーシーサポートと申します。 当社は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県を中心に事業を行う、【地盤調査の専門会社】です。 都内の本社のほかにも、愛知県岡崎市と長野県松本市に支店を開設しております。 現在、以下の内容で【正社員】を募集しております。 経験者に限らず、異業種の方・未経験の方もご応募いただけます。 ■仕事内容:ボーリングによる地盤調査 (調査対象:中層建築物や擁壁など) ■給与:月給24万5,000円~ ※早朝手当・現場手当あり ※残業代は別途支給あり ※土曜は休日割増賃金 ■必須資格:マニュアル車の運転免許(普通自動車第一種運転免許) 地盤調査の仕事は、地味な印象があるかもしれませんが、体力を必要とする上に、頭も使うため、想像よりも厳しい仕事です。 また、建物を建てるとき、地盤調査は必要不可欠であるため、仕事が途切れることはなく、安定して収入を得られます。 当社は、空港などの大きな現場を担当することもあり、質の高い地盤調査を求められます。 そのため、現場での指導を「厳しい」と感じられるかもしれません。 しかし、厳しい現場で身につくスキルは、どこへ行っても通用するスキルです。 「地盤調査の高いスキルを身につけたい方」 「安定した収入を得たい方」 そのような方は、ぜひご応募ください!
こんなトコロがすごい!
★休みをとりやすい 土曜日も現場は動いておりますが、 ご希望があれば、土曜・日曜の週休二日で勤務が可能です。 (土曜に出勤された場合は、休日割増賃金となります。) ★がっつり稼げる ベテランの従業員は、45万~50万円(手当込み)ほどの月収になります。仕事をすればするほど稼げます! ★安定して稼げる 地盤調査は、建物をたてる上で必要不可欠な作業でありながら、人材不足の状態です。 決して仕事が途切れることはなく、安定して稼ぐことができます。 ★異業種・未経験の方も歓迎 体力も知識も必要な厳しい現場でもありますが、質の高いスキルを身につけることができます。経験不問で幅広く人材を募集していますので、ぜひご応募ください! もちろん、土木/建築業界の経験や資格をお持ちの方も大歓迎です。
こんな人が向いています!
■マニュアル車を運転できる方 ユニック車(クレーンが搭載されたトラック)の運転をしていただきます。 ■体力に自信がある方 意外に思われるかもしれませんが、ボーリング調査は体力を必要とします。 体力に自信のある方はぜひご応募ください! ■パソコンの操作ができる方 Word・Excelなどの基本的なパソコン操作ができれば問題ありません。 ■負けん気が強い方 厳しい仕事にも食らいついていく力があり、 「スキルをものにするぞ!」という気概がある方は向いていると思います!
働いている社員の声
募集要項
勤務地 | 東京・千葉・神奈川・埼玉の全エリア |
給与 | 基本給:24万5,000円~ ■残業代は別途支給あり ■早朝手当・現場手当あり ■土曜は休日割増賃金 ※ベテラン従業員は月給45万円(手当など込み)以上も! 試用期間: 3ヶ月 試用期間中の給与: 月給22万円~ |
勤務時間 | 8:30-17:30/休憩1時間 ※基本的に、会社に集合して現場へ向かいます。 【例】6:00集合、8:30現場入り (集合時間は現場までの距離による) ・現場により早出・夜勤あり(手当支給あり) |
休日 | 土曜・日曜・祝日 夏季・年末年始休暇 |
必須資格 | 普通自動車運転免許(第1種) |
応募詳細
応募方法 | 電話、またはページ内の「話を聞きたい」ボタンをクリックしてください。 |
面接場所 | 東京都府中市住吉町3-49-5 |
連絡先 | 09038775129 営業電話は禁止しております。 |
企業詳細
会社名 | 株式会社ジーエーシーサポート |
設立日 | 1998年 |
従業員 | 45人 |
住所 | 東京都府中市住吉町 |
ホームページ | http://www.gac.co.jp/page1 |
備考
《必須資格》 ■マニュアル車を運転できる免許 《福利厚生や手当など》 ■社会保険完備 ■資格取得支援制度あり ■交通費 ■早朝・現場手当 ■残業手当 ■休日割増賃金 《賞与》 ■年3回 《昇給》 ■あり