

株式会社山川建設
⦅新卒◎/性別不問⦆建築施工管理(新・改)あらゆる業種のプロフェッショナルと現場を共にする仕事です!
大工、施工管理(建築)▶︎社用車貸与にて直行直帰となります。 (自宅での駐車場代、ガソリン代など会社負担)
月給35万円以上
雇用形態
正社員賃金
- 交通費支給
- ボーナス・賞与あり
- 昇給あり
経験・年齢
- 未経験OK
- 経験者優遇
- 有資格者優遇
時間・休日・通勤
- 直帰・直行OK
- 夏季休暇
- 年末年始休暇
- 車・バイク通勤OK
- 転勤なし
福利厚生・働き方
- 社会保険完備
- 住宅手当あり
- 子供手当あり
- 制服貸与
- 資格取得支援あり
こんな仕事です!
/ 新卒さん 未経験者さん 大工経験者さん 施工管理経験者さん 性別不問で応募可能! \ はじめまして、株式会社山川建設です。 たくさんある求人情報から、当社ページにたどり着いていただきありがとうございます。 新築・改修の建築現場での施工管理職を担当していただける方を募集しております。 冒頭にもありますようにどなたでも応募可能な求人です。 様々な建物を担当しますので、建築物が好きな方にはピッタリなお仕事です。 できる限り、たくさんの方にお会いするつもりです。 興味を持っていただければ、まずはご応募をお願いします! ====// 仕事内容 //==== 木造やRS造など、様々な建物の新築・改修工事における施工管理職をご担当いただきます。 施工エリアは関東圏がメインです。 特に都心の一等地を得意としております。 【具体的な作業内容】 ・安全管理 ・進捗管理 ・工程管理 ・図面作成(CAD)※入社後の習得でもOK ・書類作成(エクセル) ・材料手配 ・職人手配(外注) 【施工実績】 ・工場(新築) ・工場(改修) ・ビル(新築・改修) ・戸建て住宅(新築) ・戸建て住宅(増改築) ・戸建て住宅(改修) ・学校(耐震補強) ・学校(改修) ・マンション(内装・外装改修) ほか多数。 ◆外装・内装ともに手がけます。 ◆トイレの改修など、部分的な施工にも対応します。 そのため、2〜3日の小規模な施工、数ヶ月規模、1年〜1年半など、様々な規模感の施工を担当していただきます。 ◆大規模な現場の場合は常駐していただき、小規模な現場は同時進行で管理していただきます。 ◆大工、水まわり設備、電気、空調、塗装などあらゆる業種と関わり合います。 ※だいたい2年ほど勤務していただければ、すべての業種と関われます。
こんなトコロがすごい!
◆仕事量は豊富です! ・大手企業が得意としない規模感の案件を中心に施工を行っておりますので、使い勝手のよい会社として多数の取引先から重宝されています。 ◆35年以上の実績! ・長年積み重ねてきた実績があります! ◆定着率の良い会社です。 ・ほとんどの社員が長く働いてくれています。 ◆残業はしない方向性で働けます! ・基本的にゼロを目指して働いており、実際にほとんど残業しません。
こんな人が向いています!
◎まったくの未経験の方・新卒の方も大歓迎です。 ◎大工経験者からの施工管理職へのキャリアアップも可能! ◎応募に際し性別は問いません! ◎建築物が好きな方 ◎都内に移住して働きたい方 ◎CAD・エクセルなどの操作できる方(できなくてもOK!)
働いている社員の声
募集要項
勤務地 | ▶︎社用車貸与にて直行直帰となります。 (自宅での駐車場代、ガソリン代など会社負担) |
給与 | 経験者30代は35万円程度~ 未経験者20代は20万円程度~ ※資格や能力を考慮し決定 ⦅参考例⦆ ・35歳(所長)/月収40万円前後 ・25歳/月収26万円前後 試用期間: 3ヶ月 試用期間中の給与: 同条件 |
勤務時間 | 8:00〜17:00 |
休日 | <休日> ■日曜日 ■祝日 ■土曜日(隔週) <休暇> ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 |
歓迎資格 | 1級建築士、2級建築士、1級建築施工管理技士、普通自動車運転免許(第1種)、2級建築施工管理技士 |
応募詳細
応募方法 | 電話、またはページ内の「話を聞きたい」ボタンをクリックしてください。 |
面接場所 | ■ 東京都文京区千石4-1-21 山川ビル2F ※4月15日以降の面接地は新社屋にて行います。 東京都中央区京橋2-10-10 山川ビル3F |
連絡先 | 0359400644 営業電話は禁止しております。 |
企業詳細
会社名 | 株式会社山川建設 |
設立日 | 1987年 |
従業員 | 8人 |
住所 | 東京都文京区千石 |
ホームページ | http://www.yamakawa-kensetsu.jp/ |
備考
《福利厚生》 ◆社会保険完備 ◆資格取得支援制度 《待遇》 ◆退職金制度 《手当》 ◆交通費 ◆資格手当 ◆家族手当(配偶者10,000円/子ども5,000円) ◆家賃補助(半額)※条件あり 《賞与》 ◆年2回(7月・12月) 《昇給》 ◆年1回 《その他》 ◆社用車貸与あり(直行直帰OK!) ◆保養所あり ◆移住支援あり