

有限会社樹設備工業
<気づけば月収50万超えも>衛生工事/作業員募集!有名建築物・大型物件中心□フランクすぎる会社です!
衛生(配管工)■現場へは直行直帰となります。(公共交通機関にて) 【エリア】 ・都内がほとんどです。 ・数は少ないですが埼玉、そのほか関東全域に行く場合もあります。
日給13,000円以上
雇用形態
正社員賃金
- 交通費支給
- ボーナス・賞与あり
- 昇給あり
経験・年齢
- 未経験OK
- 経験者優遇
- 有資格者優遇
時間・休日・通勤
- 直帰・直行OK
- 夏季休暇
- 年末年始休暇
- 転勤なし
- 夜勤あり
福利厚生・働き方
- 社会保険完備
- 住宅手当あり
- 資格取得支援あり
こんな仕事です!
◆メディアに取り上げられるような大型物件での衛生工事! はじめまして、有限会社樹設備工業と申します。 都内を中心に大型物件での衛生工事を行っている会社です。 社員を増やせば仕事量も増やせる状況です。 将来のことを考えて採用活動を始めました。 後輩への技術指導を任せられる経験者の方! (未経験の方の応募も可能です) 同業種では女性も多く活躍しておりますので、性別不問で募集します。 やる気次第ではあっという間に月収50万以上稼げる仕事です。 各種手当も充実しております。 少しでも興味がありましたらご応募いただきたいと思います。 どうぞ、宜しくお願い致します! ///////////////////////////// ◆◆◆仕事の内容を紹介◆◆◆ ///////////////////////////// 現場となるのは新築のビル(特に高層ビル)が中心となります。 ・2022年夏に竣工する八重洲の高層ビル ・渋谷駅前の某ビル ・某世界一高い自立式電波塔 ・大手町、丸の内界隈のビルなど →大型物件を中心として施工を行っています。 施工期間は半年〜1年数ヶ月の現場での「衛生工事」となります。 【仕事の流れ】 ■給水管を建物の出来上がる進捗に合わせて、上下に伸ばしていきます。 ■フロアが出来上がれば天井に配管を伸ばしていきます。 こうした作業を半年〜1年前後の期間ほど行い、建物内で水が使用できるようにしていく工事を行います。 ※最初は2〜3名で作業します。 ※進捗に合わせて外注含め、5名前後で作業します。 ※工期が迫ってくると20名ほどで作業することも稀にあります。 ▽現場へは直行直帰となります。(公共交通機関を使用) ▽夜間作業もあります。(希望者のみ/自由参加です) /////////////////////////////////// ◆◆◆年数がモノを言わない!◆◆◆ /////////////////////////////////// 「覚えることが多い」 この仕事の特徴です。 技術的にも簡単ではありません。 そのため、変な話ですが経験年数に関わらず、すぐにできるようになる人、数年かかってようやく独り立ちできた・・など人によって差があります。 そのため、給与面の待遇も年功序列ではありません! できる人には「欲しい金額」をお聞きし、それに見合った技術があると判断すれば日給20,000円前後となる場合があります。
こんなトコロがすごい!
▼自慢できる現場が多いです! ・名前は出せないですがメディアを通して自分が携わった現場を見ることが多いです。思わず居酒屋で自慢したくなるような現場に携われます。 ▼フランクな社風です。 ・面接を居酒屋でやることもあるほど、肩肘張らない/フランクな会社です。 ▼肩肘張らず25年目の会社! ・大手サブコンの現場を手掛ける会社として25年を迎えました。 大型の現場が中心ですが、隙間があくときには小さな現場も対応するので、業績は安定しています。
こんな人が向いています!
◎経験不問です! ・経験者の方は優遇します。(日給:20,000円前後の場合あり) (技術指導に興味のある方を歓迎します) ◎性別、問いません! ・協力会社などで女性社員が活躍しています。 ◎資格を活かして働きたい方! ・1〜2級管工事施工管理技士 ・1〜3級技能士 配管(建築) ・給水装置工事主任技術者 ・有機溶剤作業主任者 ・酸素欠乏危険作業主任者 ・高所作業車運転 ◎都内や神奈川にお住まいの方も歓迎します!
働いている社員の声
募集要項
勤務地 | ■現場へは直行直帰となります。(公共交通機関にて) 【エリア】 ・都内がほとんどです。 ・数は少ないですが埼玉、そのほか関東全域に行く場合もあります。 |
給与 | ■日給:12,000円〜20,000円前後 ※経験者の方は試用期間で技術力を把握し決定します。 (最高で20,000円前後になる場合もあります) 試用期間: 1ヶ月 試用期間中の給与: 面接時にヒアリングを行い試用期間中の給与を決定します。 |
勤務時間 | ■8:00〜17:00 ※夜間作業の場合あり(ご希望をお伺いし、要相談の上決定) |
休日 | ◆日曜日 ◆GW休暇 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ※現場状況により出社の場合がありますが、希望に応じます。 |
歓迎資格 | 1級管工事施工管理技士、2級管工事施工管理技士、1級技能士 配管(建築)、2級技能士 配管(建築)、給水装置工事主任技術者、有機溶剤作業主任者、高所作業車運転(作業床10m以上)、酸素欠乏危険作業主任者、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 |
応募詳細
応募方法 | 電話、またはページ内の「話を聞きたい」ボタンをクリックしてください。 |
面接場所 | 【いずれかご希望に応じた面接を行います】 ・お住まいのエリア/ご都合の良い場所での面接 ・現場見学/その後、喫茶店などでの面接 |
連絡先 | 07066660372 営業電話は禁止しております。 |
企業詳細
会社名 | 有限会社樹設備工業 |
設立日 | 1997年 |
従業員 | 6人 |
住所 | 埼玉県久喜市久喜中央3-2-14 |
備考
【福利厚生】 ■社会保険完備 ■資格取得支援制度あり 【待遇】 ■退職金制度(導入予定) 【手当】 ■交通費 ■資格手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 ■夜間手当 ■休日手当 【賞与】 ■年2回(業績に応じて) 【昇給】 ■随時(相談しながら決定)