

笠井木材株式会社
⦅木の温もりを次世代に⦆木材建築物/資材配達・施工管理職の募集◆福利厚生・待遇面の充実した会社です。
大工、施工管理(建築)埼玉県春日部市下蛭田169番地
月給30万円以上
雇用形態
正社員賃金
- 交通費支給
- ボーナス・賞与あり
- 昇給あり
経験・年齢
- 経験者優遇
- 有資格者優遇
時間・休日・通勤
- 直帰・直行OK
- 年末年始休暇
- 夏季休暇
- 車・バイク通勤OK
- 転勤なし
福利厚生・働き方
- 社会保険完備
- 住宅手当あり
- 制服貸与
- 資格取得支援あり
こんな仕事です!
▼「木のある暮らし」を創造する会社です。 はじめまして、笠井木材株式会社と申します。 当社は「木材」の資材調達から建築まで。 全てをプロデュースする会社です。 今回は「資材配達」と「施工管理」を担当していただける社員を募集しております。 住宅だけでなく、様々な建築物に携われる仕事です。 ぜひ、たくさんの方に興味を持っていただきまして、ご応募してほしいと思います。 ========== ■仕事内容 ========== 当社は「木材の販売」「木材を使用した建築物の建設」が主な事業です。 今回、担当していただきたいのは⦅木材の配達⦆⦅施工管理⦆のお仕事です。 ▼建物で使用する木材を現場へ配達 ▼施工管理業務 ・打ち合わせ ・職人さんの手配 ・工程管理 ・安全管理 ・品質管理 ・書類作成(エクセル・ワード) ・図面制作(CAD)※入社後の習得でも大丈夫です。 などの管理業務となります。 ▼複数現場を同時進行で管理していただきます。 ・新築戸建ての場合、約4ヶ月程度の施工期間となります。 ▼施工実績 ・新築一戸建て ・アパート ・社寺仏閣 ・倉庫 ・美容室 ・マンションのリフォーム/リノベーション ==================== ■本物の木の家を造ります ==================== 「この木は、ここに使える」 木を見る目があるからこそ、適材適所を考え、最適な木を使う。 わたしたちは木のプロとして、本物の木の家を造っています。 この仕事は、木と向き合い、世界に一つしかない木の家を丁寧に造る。 その先に待っているのは、お客様の喜ぶ顔です。 そこから長く続く、幸せな日々を造る。 そのためにわたしたちは日々、木と会話をしています。
こんなトコロがすごい!
⦅50年以上の歴史があります⦆ ・建設会社、地主さん、エンドユーザーまで。たくさんの方にご依頼をいただき、長い歴史を誇る会社となりました。 ⦅福利厚生が充実⦆ ・リロクラブ、ハイメデックなど、私生活で喜ばれる福利厚生や、退職金、住宅・資格などの手当が充実しております。 ⦅働きやすい環境を全員で作っています⦆ ・社員で話し合い、そしてアイデアを出し合い、できる限り全員が働きやすいと感じてもらえるような環境作りを行っております。
こんな人が向いています!
■建築関係の経験のない方の応募も歓迎します。 ■建築関係の経験者 ・ユンボ/バックホー/玉掛け/ホークリフト/レッカーなど扱える方 ■木材を扱った経験のある方 ■大工経験者 ■施工管理業務の経験者 ※CADを使用できる方は尚よし
働いている社員の声
募集要項
勤務地 | 埼玉県春日部市下蛭田169番地 |
給与 | ◎月給30万円〜 試用期間: 2ヶ月 試用期間中の給与: 試用期間はアルバイトとしての契約。スキルや経験により決定。 |
勤務時間 | 8:00〜18:00 |
休日 | 《休日》 ■日曜日 ■祝日 ■土曜日(月1回) 《休暇》 ■有給休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 |
必須資格 | 普通自動車運転免許(第1種) |
歓迎資格 | 重機械運転者、車両系建設機械運転員(整地・運搬・積込・掘削)3t以上、車両系建設機械(3t以上・自走)、車両系建設機械(整地・運搬・積込み・掘削)運転員(3t未満) |
応募詳細
応募方法 | 電話、またはページ内の「話を聞きたい」ボタンをクリックしてください。 |
面接場所 | 埼玉県春日部市下蛭田169番地 |
連絡先 | 0487540391 営業電話は禁止しております。 |
企業詳細
会社名 | 笠井木材株式会社 |
設立日 | 1971年 |
従業員 | 15人 |
住所 | 埼玉県春日部市下蛭田169 |
備考
【福利厚生】 ■社会保険完備 ■資格取得支援制度 ■リロクラブ(施設利用割引など) ■ハイメディック(24時間電話健康相談サービスなど) 【待遇】 ■退職金制度 【手当】 ■交通費 ■資格手当 ■住宅手当 ■残業手当 ■早出手当 【昇給】 ■年1回 【賞与】 ■年2回