株式会社アフターソフトサービス
▼欲しい金額を提示で給与決定⦅空調・ダクト設置⦆経験不問で職人+管理職募集!社長になりたい方も歓迎!
◆長く活躍できます!未経験から経営・現場管理へのステップアップも◆服装・髪型自由!
□京都府京都市伏見区竹田田中宮町7番地 K’s Villa堀川303号 ※直行直帰も可能です。 (社用車の貸与、または自家用車)
月給20万円以上
雇用形態
正社員賃金
- 交通費支給
- ボーナス・賞与あり
- 昇給あり
経験・年齢
- 未経験OK
- 経験者優遇
- 有資格者優遇
時間・休日・通勤
- 直帰・直行OK
- 年末年始休暇
- 車・バイク通勤OK
- 転勤なし
- 夏季休暇
- 夜勤あり
福利厚生・働き方
- 社会保険完備
- 制服貸与
- 資格取得支援あり
こんな仕事です!
◆経験不問!事業継承OK!滅多にないチャンスです。 株式会社アフターソフトサービスと申します。 まずは当社の採用情報をご覧いただき、まことにありがとうございます。 京都を中心に商業施設などの現場で「業務用エアコン」などの空調設備工事を行っている会社です。 今回は将来的なことを考えての募集活動となります。 そのため、これまでの経験に関わらずどなたでもご応募OKの求人です。 まずはお気軽にご応募ください! よろしくお願いいたします。 =======◎仕事内容◎======= ◆店舗 ◆オフィス ◆飲食店 ◆某大手商業施設内(夜間作業/21時〜翌1時) ※ごくまれに個人宅も対応します。 →人が集まる施設での空調設備工事を行っております。 ・新築 ・改修 →どちらの現場も発注をいただいております。 新しく業務用エアコンを取り付けたり、古くなったエアコン、ダクトなどを交換します。場合によってはフロン回収にも対応します。 ⦅施工エリア⦆ ・京都、大阪、滋賀、兵庫 ※京都の事務所へ出社する場合もありますが、基本的には社用車での直行直帰が多いです。 ・小規模な現場の場合、2名ほどで対応します。 ・大手商業施設の場合には6〜7名ほどで対応しております。 ・1つの現場は1日や2日〜1ヶ月半ほどの期間となります。 =======◎施工管理へのキャリアアップ!◎======= ある程度、現場の仕事に慣れていただければ施工管理職へのキャリアアップをしていただきます。 ※空調設備工事の経験者、管理経験者はいきなり管理職を担当していただけます。 【業務内容】 ・職人手配 ・進行管理 ・安全管理 ・材料手配 ・写真撮影 ※徐々に慣れてきたら、打ち合わせや見積もり作成等にも携わっていただきます。
こんなトコロがすごい!
◆取引先多数!業績は好調。 ・大手商社、工務店、建設会社など約15社ほどと取引があるので、業績は好調を持続しております。 ◆事業継承します! ・もし経営に興味がある方には、将来的に会社を引き継いていただくことも可能です。 ◆服装・髪型自由で働けます。 ・制服は作業しやすい好きな服でOK!(会社負担) ・髪型も常識の範囲であれば自由です。
こんな人が向いています!
◎業界未経験の方も歓迎します。 ◎空調工事の経験者は優遇します! ◎施工管理の経験者! ◎事業の継承に興味のある方! (経営をしてみたい方) ◎ひとり親方で正社員として働きたい方も歓迎します。
働いている社員の声
募集要項
勤務地 | □京都府京都市伏見区竹田田中宮町7番地 K’s Villa堀川303号 ※直行直帰も可能です。 (社用車の貸与、または自家用車) |
給与 | ■未経験者:月給20万〜 ■経験者:月給30万〜 ※経験に関わらずご家族の有無、希望額、必要な額をヒアリングし決定します。 試用期間: 3ヶ月 試用期間中の給与: 本採用時と同条件 |
勤務時間 | 9:00〜17:00 |
休日 | ■休日 ・日曜日 ■休暇 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 |
必須資格 | 普通自動車運転免許(第1種) |
歓迎資格 | 1級管工事施工管理技士、2級管工事施工管理技士、1級技能士 配管(建築)、2級技能士 配管(建築)、第2種電気工事士 |
応募詳細
応募方法 | 電話、またはページ内の「話を聞きたい」ボタンをクリックしてください。 |
面接場所 | 京都府京都市伏見区竹田田中宮町7番地 K’s Villa堀川303号 |
連絡先 | 09036551815 営業電話は禁止しております。 |
企業詳細
会社名 | 株式会社アフターソフトサービス |
設立日 | 2021年 |
従業員 | 4人 |
住所 | 京都府京都市伏見区竹田田中宮町7番地K’s Villa堀川303号 |
ホームページ | https://www.k-ass.co.jp/service/ |
備考
【福利厚生】 ■社会保険完備 【待遇】 ■資格取得支援制度 ■退職金制度 【賞与】 ■年2回 【昇給】 ■年1回 【その他】 ■制服は自由(費用は会社負担) ■移住支援制度(応相談)