光商産業株式会社
賞与年2回!⦅溶接/電気⦆景気に左右されない仕事です!未経験歓迎◎資格取得支援制度充実!!
設備/雑工、弱電、溶接・鍛冶工、施工管理(土木)千葉県木更津市桜井新町3丁目3-1
月給20万円以上
雇用形態
正社員賃金
- 交通費支給
- ボーナス・賞与あり
- 昇給あり
経験・年齢
- 未経験OK
- 経験者優遇
- 有資格者優遇
時間・休日・通勤
- 夏季休暇
- 年末年始休暇
- 車・バイク通勤OK
- 残業月20時間以下
- 完全週休二日制
- 転勤なし
- 土日休み
福利厚生・働き方
- 社会保険完備
- 子供手当あり
- 制服貸与
- 資格取得支援あり
こんな仕事です!
■海の安全を守るお仕事です! 初めまして、光商産業株式会社と申します。 「船」が無事に航海できるように目印となる【灯標・灯浮標】が 海に浮んでおります。 いわゆる航路標識と呼ばれるものです。 当社はそんな”灯標・灯浮標”のメンテナンスを中心に業務を行っている会社です。 今回はメンテナンスに携わっていただける正社員を募集しております。 未経験でも応募可能です! 溶接・塗装・電気設備(配線)などのご経験がある方には 技術を活かして仕事をしていただける求人となります。 少し特殊な仕事なだけに安定して働くことができます。 海の安全に携わる仕事してみませんか? □□□□□□□□□□□□□ ▶︎お仕事の内容を紹介します □□□□□□□□□□□□□ 海に浮かべられている ・灯標 ・灯浮標 の点検・メンテナンスを行っていただきます。 【業務内容】 □4名1チームで対応します。 □灯標/灯浮標をクレーンで引き上げ、地上(工場)でのメンテナンス・修理/整備業務が主な作業となります。 ※東京湾に浮んでいる200基ほどの灯標/灯浮標のメンテナンス/修理作業となります。 □”灯標/灯浮標”が海に浮んでいる状態での、点検・修理などを行う場合もあります。 (船舶の衝突により破損した場合など) ※月に5回くらいは船に乗り、海上作業を行います。 ▶︎具体的な作業として、溶接や塗装、電気設備の配線などを行っていただきます。 (ご経験のある方にはこれまでに習得した技術を活かしていただけます)
こんなトコロがすごい!
■景気に左右されない・無くならない仕事をしています。 公共事業+民間事業の両軸の案件で安定した経営を続けています。 ■花見・社員旅行・忘年会・BBQなどの交流をします! 年間通じてはそんなに回数は多くありませんが、適度に交流する機会を大切にしています。 ■資格取得の支援は積極的に行います。 土木の施工管理や、玉掛け、フォークリフト、アーク溶接、電気工事士など資格の取得のバックアップは積極的に行います。
こんな人が向いています!
○各種経験者でキャリアチェンジしたい方 ・アーク/ガス溶接 ・電気工事士 ・塗装 ○資格保有者の方 ・2種電気工事士 ・玉掛け ・フォークリフト ・クレーンなど ○未経験の応募も歓迎です! ○海が好きな方も歓迎です。 ○安定した仕事をしたい方 ◯勤務地に車又はバイク等で通勤可能な近隣にお住まいの方 (木更津、袖ヶ浦、市原、富津)
働いている社員の声
募集要項
勤務地 | 千葉県木更津市桜井新町3丁目3-1 |
給与 | 目安:20万〜30万+各種手当 ※高卒24歳から40歳以下を想定 ※年齢、経験により社内規定の定める金額による 試用期間: 3ヶ月 試用期間中の給与: 同条件 |
勤務時間 | 8:00〜17:00 |
休日 | ■土曜日 ■日曜日 ■祝日 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 |
必須資格 | 普通自動車運転免許(第1種) |
歓迎資格 | 第2種電気工事士、アーク・ガス溶接技術資格、フォークリフト運転員(1t以上)、玉掛技能者(1t以上) |
応募詳細
応募方法 | 電話、またはページ内の「話を聞きたい」ボタンをクリックしてください。 |
面接場所 | 千葉県木更津市桜井新町3-3-1 |
連絡先 | 0438364121 営業電話は禁止しております。 |
企業詳細
会社名 | 光商産業株式会社 |
設立日 | 2014年 |
従業員 | 5人 |
住所 | 千葉県木更津市桜井新町3-3-1 |
企業概要 | 灯標・灯浮標のメンテナンスを中心に、業務を行っております。 |
備考
【福利厚生】 ◆社会保険完備 ◆資格取得支援制度あり 【待遇】 ◆制服貸与 ◆道具一式貸与 ◆退職金制度 【手当】 ◆交通費 ◆資格手当 ◆扶養手当(子供手当) ◆残業手当 【賞与】 ◆年2回 【昇給】 ◆あり