有限会社森田左官工業
『作品づくりの仕事』左官工の募集◇未経験・性別に関わらず伝統技術を伝授!将来性◎の職種です!
型枠大工、左官、左官(土間)栃木県宇都宮市清原台1丁目19 - 25
月給20万円以上
雇用形態
正社員賃金
- 交通費支給
- 昇給あり
経験・年齢
- 未経験OK
- 経験者優遇
- 有資格者優遇
- 50代以上活躍中
- 年齢不問
時間・休日・通勤
- 夏季休暇
- 土日休み
- 年末年始休暇
- 車・バイク通勤OK
- 転勤なし
福利厚生・働き方
- 社会保険完備
- 資格取得支援あり
- 研修制度あり
こんな仕事です!
/ 性別も経験も一切関係なく活躍できる仕事! \ 有限会社森田左官工業と申します。 数ある求人情報の中から、当社のページをご覧くださり誠にありがとうございます。 「野丁場」を中心に「町場」の現場まで! 幅広い現場で「左官業」を展開している会社です。 今回は、これまでの経験や性別に関わらず、「長く活躍できる技術」を手に入れて働きたい方を募集しております。 大手との取引で安定性も抜群! そして環境面への影響からも「左官業」は将来性ある職種です。 たくさんの方に興味を持っていただき、ご応募につながればと思います。 どうぞ、宜しくお願いいたします。 ///////////////////// 【左官業の仕事内容】 ///////////////////// ▽当社の大きな特徴として、「町場」「野丁場」の両方を手掛けております。 ・メインとなるのは、マンションを中心として工場や商業施設、公共施設などの「野丁場」ではありますが、戸建て住宅などの「町場」の新築・リフォームの現場でも活躍していただくことができます! ▽施工期間は半年〜1年ほど ・現場の規模に応じて最大で6名ほどで作業を行います。 ・更地の状態から、型枠を組みコンクリートを打設、鉄筋を組む、土間コンクリート工事などの基礎工事からスタートいたします。 ///////////////////// 【伝統技術を継承!】 ///////////////////// 左官の仕事は「コテ」を使って完成目前の建物の最後の仕上げとして、壁などを塗り上げていきます。 左官業にも技能資格はありますが、それよりも必要なのは根気! 日本古来の伝統を引き継ぐのは、決して簡単ではありません。 しかし、長い時間かけて身につけた技術で生涯食べていける仕事でもあります。 Aiにとって変わることのない職人の技術。 ひとりでも多くの職人を育てていきたいと考えております!
こんなトコロがすごい!
⦅大手ハウスメーカーの案件を手がける会社⦆ ・上場企業である大手ハウスメーカーからの案件が多く、一年を通じて仕事が途切れる心配はありません。 《ライフワークバランスが整った環境》 ・基本的に土日祝の休みとなり、状況に応じて大型連休もしっかり取得することができます。 《いろんな技術が身に付く》 ・左官工事からつながる、型枠・鉄筋組みなどの基礎工事のお仕事にも関わっていただく場面があります。1社でいろんな技術を身につけられる環境を大いに利用してください。
こんな人が向いています!
◆経験不問! ・未経験の方も、経験者も歓迎します。 ◆性別不問! ◆資格をお持ちの方、歓迎! ・左官技能士、クレーン運転士 ◆ものづくり、クリエイティブな仕事に興味のある方
働いている社員の声
募集要項
勤務地 | 栃木県宇都宮市清原台1丁目19 - 25 |
給与 | ■未経験:20万円〜 ■経験者:経験年数、前職の給与をお伺いし相談の上で決定させていただきます。 試用期間: 3ヶ月 試用期間中の給与: 本採用時と同条件。 |
勤務時間 | 8:00〜17:00 |
休日 | <休日> □土曜日 □日曜日 □祝日 ※休日出勤の場合、振替休日を取得していただきます。 <休暇> □GW休暇 □夏季休暇 □年末年始休暇 □有給休暇 |
必須資格 | 普通自動車運転免許(第1種) |
歓迎資格 | クレーン運転士、1級技能士 左官、2級技能士 左官、3級技能士 左官 |
応募詳細
応募方法 | 電話、またはページ内の「話を聞きたい」ボタンをクリックしてください。 |
面接場所 | 栃木県宇都宮市清原台1丁目19 - 25 |
連絡先 | 0286672848 営業電話は禁止しております。 |
企業詳細
会社名 | 有限会社森田左官工業 |
設立日 | 1972年 |
従業員 | 6人 |
住所 | 栃木県宇都宮市清原台1丁目19 - 25 |
備考
【福利厚生】 ■社会保険完備 【待遇】 ■退職金制度 ■資格取得支援制度 ■制服貸与(一部) 【手当】 ■交通費 【昇給】 ■年1回