【完全週休2日制】【公共工事/セコカン】創業142年の老舗企業◆年休122日!各種手当充実!経験者◎

株式会社関口組(埼玉県本庄市)
土工、重機オペレーター、土木/測量、舗装、水道工事、施工管理(土木)、施工管理(建築)、施工管理(管工事)、施工管理(造園)
月給:20万円〜35万円
勤務地:埼玉
こんな仕事です!
======◆注目ポイント◆====== ◎多様な働き方実践企業に認定 ◎創業142年/公共工事を手がける会社 ◎経験不問で施工管理募集中! ◎各種手当など待遇面が充実 ◎現場は事務所の近隣エリアオンリー! ======================== 創業142年、埼玉県の公共工事を手がける 株式会社関口組と申します。 《施工管理者を募集中》 ・完全業界未経験の方 ・職人からキャリアチェンジをしたい方 ・土木、建築、管工事、造園の施工管理経験者 性別を問わず、正社員を募集しております。 遠方の方は初回オンライン面接にも対応いたします。 土木工事を行う会社ですが、業界のイメージとは 正反対な物静か、丁寧なメンバーが活躍する会社です。 未経験の方でも安心して溶け込んでいただける 雰囲気が魅力の会社です。 たくさんの方とお会いできればと考えておりますので お気軽にご応募いただければと思います。 □□□□□【仕事内容】□□□□□ ■埼玉県の公共工事がメインとなります。 ・道路工事 ・河川工事 ・下水道管工事 など こうした土木工事の施工管理業務をご担当して いただきます。 【主な管理業務】 ▼役所との打ち合わせ ▼協力会社の手配 ▼現場管理 (安全・工程・品質・予算) ▼書類作成・写真撮影 =======⦅仕事のポイント⦆======= ◆未経験の方は先輩に同行し、施工管理の 流れなどをじっくり丁寧に指導させていただき ます。 ◆工期は6ヶ月〜1年以内 ※基本的にはひとつの現場に常駐して いただきます。(稀に他の現場と同時進行に なるケースもあります) ◆「EX-TREND武蔵」という土木施工管理 向けのアプリを導入して、業務効率化を図って おります。 ◆協力会社さんとは付き合いも長く、 信頼関係もバッチリ!なので、阿吽の呼吸で 仕事を進めていただけます。 ◆現場は事務所から10〜15分圏内がほとんどです。 遠くても片道30分くらい! 残業も減少傾向にあるため、私生活の時間も 有意義に過ごしていただける労働環境が整って おります。
こんなトコロがすごい!
《多彩な福利厚生が自慢》 ◆各種手当(資格/家族/現場など)賞与支給、 退職金制度など給与面以外の待遇面もしっかりと 充実させております。 インフルエンザの予防接種の補助あり。 ◆完全週休2日制! 年間休日122日です。 プライベートな時間もしっかり確保できる環境です。 《創業142年目、安定経営を続ける会社》 ◆埼玉県の公共インフラ工事の事業を行い 142年の長い歴史を持つ会社です。 役所からの信頼も厚く、 埼玉県や本庄市から 「優秀工事」の表彰もある魅力の会社です。 《多様な働き方実践企業!》 ◆ICTの活用、ご家族の事情(通院、介護など)を 考慮した働き方、毎週水曜日はノー残業ディ、 男性の育児休暇取得など多様な働き方実践企業として、 埼玉県からプラチナ認定をいただきました。 《ライフワークバランスを重視》 ◆地域に密着した会社なので、遠方の現場はなく、 移動時間も短く、ICTの活用で残業は減少傾向にあり、 プライベートと仕事のバランスを保ち健康的に 働ける環境が整っております。
こんな人が向いています!
【必須条件】要普通自動車免許(MT) ※AT限定の方は解除をお願いいたします。 ●業界未経験の方、土木の職人経験を活かして 施工管理にチャレンジしたい方のご応募も 歓迎します。 ●土木の施工管理の経験者は優遇いたします。 ●管工事、造園、建築の施工管理経験者も 大歓迎です。 ●埼玉県への移住/Uターン希望の方も お待ちしております。 ●ご応募に際し性別不問です。
働いている社員の声
【施工管理/44歳】 ▼入社のきっかけ ・本庄市内で1番古くからある土木建設会社であり、 埼玉県や本庄市役所から直接工事を受注しているため、 地域の信頼度、本庄市や商工会議所の広報誌で度々掲載されていたため、知名度の高さが入社の決め手となりました。 ▼入社後の感想 ・前職と比べますと残業時間は少なく、 社内カレンダーどおり休日のため予定が立て易く、 身体の負担も少なく感じます。 ・ある日退勤後に親族が疾病により夜中に医療施設に搬送 されましたが、翌日と翌々日の2日間休暇を取ることができ私自身が付添いできました。 日頃より家族的な雰囲気の会社なため、夕刻時以降の突然な出来事でも対応して頂きました。 【施工管理/45歳】 ▼入社後の感想 ・以前の勤め先は関口組よりも小さな規模だったので はじめは戸惑ったり、窮屈に感じることもありましたが 気軽に話をできる先輩たちがいて、 相談すると自分が働きやすいように環境を整えてくれました。 臨機応変で柔軟な対応をしてくれたことで 働きやすくなりとても感謝しています。 【元解体・鳶・板金/34歳】 ▼仕事のやりがいは? ・どんどん完成していく現場を目の当たりする 日々は、刺激的で明確がゴールが見えるのが、 やりがいです。 ▼入社後の感想 ・1つ1つを親切丁寧に指導していただけるので、 とても心強くて、安心感を持って働けています。 ▼今後の目標 ・先輩たちと同じステージで働くために、 まずは土木施工管理技士などの資格を持つという スタートラインを目指して勉強を頑張ります。 【施工管理/60歳】 ▼入社のきっかけ ・『年間休日122日』という求人内容に興味を 持ちました。 ▼職場の人間関係について ・息子の様な年齢層の人達とも気楽に世間話もでき、 良好な人間関係を保っています。 【営業・施工管理/55歳】 ▼入社後の感想 ・この業界は昔は歴史がものを言う時代であったが、 ここ最近では古い体質はあまりにも認識が薄れて 来ており、今の営業間では通用しない所もあると 思います。 しかし、この会社は古い体質を残しながら今どきの流れに もしっかり乗っていると思いました。 【現場事務/50歳】 ▼入社のきっかけ 多様な働き方改革で勤務時間が考慮されていたので、 子育てしながらでも働きやすい職場だと思い 入社を決めました。 【施工管理/49歳】 ▼入社のきっかけ 体力的に限界を感じていたので、この業界はもう 無理だと思っていたところ、願ってもない条件で お話をいただき入社を決めました。 ▼入社後の感想 ITを活用しながら各現場のデータや資料作成など、 オフィスからサポートする業務を開拓中です。 女性目線を活かした現場の安全環境への参加なども 積極的に活動しています。 分からない事などは気軽に相談しやすい環境ですし、 自分としては願ってもない条件で働く事が出来ています。 好みのオフィスウエアを同僚と相談して選べたりするのも、 自由度が高くて楽しいです!
募集要項
応募詳細
企業情報
備考
【福利厚生】 ●社会保険完備 ●退職金制度(建退共/勤続5年〜) ●健康診断 ●インフルエンザ予防接種の補助あり 【待遇】 ●資格取得支援制度 ●制服貸与 ●PC/スマートフォン貸与 【賞与】 ●年2回 【昇給】 ●年1回 【手当】 ●交通費(10,000円/上限)※距離に応じて支給 ●資格手当(施工管理/車両系建設機械など) ●家族手当(3,000円〜/月) ●現場手当(5,000円〜/月) ●時間外手当 ●休日手当 ●夜間手当 ●役職手当 【社員数/年齢層】 ●18名(施工管理10名) ・30代(1名) ・40代(4名) ・50代(2名) ・60代(3名)