▶移住サポート有【給排水設備の施工管理候補】会社の成長を一緒に目指せる方を高待遇!年休105日有◎

有限会社武田設備工業(東京都東村山市)
衛生(水道)、施工管理(管工事)
月給:40万円〜
勤務地:東京
こんな仕事です!
--------《ココに注目》-------- ◆将来の幹部候補 ◆現場のリーダー職 ◆年収700万円以上目指せる ◆移住歓迎(引越し補助あり) ◆リモート面談◎ ◆男女不問◎ ◆他業種からの管理者も歓迎◎ ----------------------------------- はじめまして、有限会社武田設備工業です。 当社は大手から新築木造注文住宅&木造集合住宅の 給排水設備工事を請け負っています。 長年の実績と信頼により、 ありがたいことに仕事の依頼が絶えません。 これまで外注さんの協力のもとなんとか供給責任を 果たして来ました。 しかし外注さん活用も限界に近づき、 この度、若手の増員に踏み切りました。 真面目でやる気のある若手が採用できたので、 あと必要なのは若手を束ねるリーダーです。 施工管理、幹部候補として、 経営陣と同じ目線で成長を目指せる方を 必要としています。 ご応募お待ちしています! □□□□□□□□【お任せする仕事】□□□□□□□ ▶新築木造注文住宅、木造集合住宅の給排水設備工事 施工に携わりながら、マネージャー又は、 プレイングマネージャーとして 工程管理、品質管理を行なっていただきます。 【主な業務】 ◾️施工(内部配管、器具付け) ◾️工事部長との打ち合わせ ・進捗状況の共有 ・人員差配 ・協力会社の手配 ◾️上棟会への参加 ◾️現地調査 ◾️設計部との打ち合わせ ◾️行政との折衝 ◾️検査立会い ◾️見積り、積算 ◾️若手の育成 【仕事のポイント】 ◎ありがたいことにお仕事の依頼が絶えません 閑散期でも30棟程度、繁忙期は50棟近くを担当し、 効率的に現場が回るよう管理していただきます。 もちろん、慣れるまで教育伴走していきます。 ◎将来的には施工管理業務をお任せ 適性を考慮し将来的には施工管理もお任せしたいです。 競合の廃業が相次ぎ残存者メリットが活かせる設備工事 で、ぜひ一緒に成長していきましょう!
こんなトコロがすごい!
【柔軟な2代目社長】 ■2022年10月に先代から事業承継 ■社長は柔軟かつ積極的に改善策を採用 ■社長の想い「社員と一緒に成長していきたい」 【安定成長】 ■元請はいずれも大手企業 ■コロナ禍でも黒字維持 ■受注調整をするくらい仕事に溢れています 【ワークライフバランス】 ■4月ー9月は原則週休2日 ■2024年度の夏季休暇は8連休 ■年末年始休暇も8連休 ■閑散期に有休取得奨励 【報告・事務作業簡素化】 ■DX(IT)化を推進 ■面倒な報告・事務作業を簡素化 【手厚い待遇】 ■会社支給 社用車・工具・携帯電話・タブレット・作業服代等 【充実した福利厚生・手当】 ■育休取得実績3名 ■家族手当、住宅手当、資格手当等の豊富な手当 ■社員旅行(参加自由) ■花見、暑気払いBBQ等イベント多数(参加自由) ※社員旅行、花見等とも強制ではなく不参加者あり 【資格取得支援】 ■講習会や受験にかかる費用は会社負担 ■給水装置、施工管理技士の取得推奨・支援 【移住者歓迎】 ■移住者受け入れ実績あり ■引越し補助制度あり
こんな人が向いています!
<チャレンジ精神のある方> 給排水設備工事の施工について習熟されていれば、 施工管理経験は問いません。 施工管理業務に興味のある現場経験者の方の ご応募をお待ちしています。 <成長意欲のある方> より長く働くために職人から管理業務へと ステップアップしたい方を求めています。 <チームでの業務が好きな方> 現場だけを考えれば一人で作業を完結させることは 不可能ではありません。 しかし一人では作業量に限界があります。 より多くの仕事をより効率的に完遂させるには チームで業務に当たることが不可欠です。 チームワークによって量と質双方の高いレベルでの 仕事を追求される方はぜひご応募ください。 <独立志向のある方> 幹部候補者を募集しているのに独立志向? と思われるかもしれません。 しかし当社は過去多くの人材の独立支援を行い、 現在も協力会社として深い絆で結ばれています。 いつでも独立できる実力を持った人材が 弊社に在籍してくれるのが最も嬉しいです。 <働く場所にこだわらない方> 引越し補助制度があるので、地方在住の方も 心配は要りません。 本社近隣の賃貸住宅の紹介もさせていただきます(現在社宅満室のため)。
働いている社員の声
・若手が多くなり楽しい職場になってきました ・苦手な人もいるかもしれませんが僕は社内イベントが楽しいです ・働いた分をしっかり評価してくれるので結婚、自宅購入できました ・第一子の出産後は妻のために育休を取らせてもらえました
募集要項
応募詳細
企業情報
備考
代表の武田です。 このページを見て頂きありがとうございます。 仕事内容、福利厚生についてご不明点等あれば 喜んで対応させて頂きます。 まずは、弊社の事を知って頂きたいし、安心してお仕事が出来る ようにそれぞれにあったサポートもさせて頂きたいと思っております。 あなたの御連絡おまちしております。