<完全週休2日制>住宅手当/移住支援あり◎熱絶縁/保温保冷工事の メンテナンススタッフ募集!!

株式会社阪和(東京都中央区)
設備/雑工、空調(配管)、空調(ダクト)、空調(保温)、空調(冷媒)、空調(計装)、衛生(配管工)、アスベスト除去、施工管理(建築)、施工管理(管工事)
月給:20万円〜38万円
勤務地:埼玉, 千葉, 東京, 神奈川
こんな仕事です!
=======⦅注目POINT⦆======= ◎完全週休2日制/年間休日125日 ◎直行直帰OK! ◎安定の設立75年以上! ◎大手取引先の現場メイン!安定した仕事量! ◎施工管理・空調工事の経験不問!未経験歓迎! ◎残業時間はしっかり給料に還元します! ◎移住サポートあり!住宅・食事手当あり! ========================== 株式会社阪和は、火力/原子力プラントなど の現場で【熱絶縁/保温保冷工事】を行って いる会社です。 <経験不問で社員募集> ・2拠点(東京・千葉)にて施工管理職を募集いたします。 ・車の免許をお持ちであればこれまでの経験は ・施工管理のご経験も空調工事のご経験も問いません! □□□□□【仕事内容】□□□□□ <熱絶縁工事/メンテナンスの施工管理> 発電所内の配管、 ボイラー関係の設備に対する熱絶縁工事後の メンテナンスの現場管理をご担当していただきます。 <熱絶縁工事(保温保冷工事)とは?> 熱の放出を防ぐため、 蒸気配管や設備に保温材を施工する工事です。 保温することで熱エネルギーを有効利用します。 《主な業務フロー》 ◆現場管理 (安全管理、工程管理、品質管理) ◆書類作成 ◆写真撮影 ◆資材・協力会社の手配 ※責任者になれば、施工を行う協力会社の 手配もお願いいたします。 ◎メンテナンス期間は最短1〜2日、 最長でも3ヶ月程度となります。 ◎現場の体制 1名から4,5名で対応いただく場合がございます。 ※業務状況により常駐での管理、 複数の現場管理を並行して行う場合もあります。 ◎メインでご担当していただくのは メンテナンスですが、建設工事の現場管理を お手伝いいただく場合もあります。 《1日の流れ(例)》 ■午前 ・朝礼(協力会社へ本日の業務を共有) ・現場確認、写真撮影、資材確認・発注等 〜休憩〜 ■午後 ・協力会社と進捗確認、打ち合わせ ・現場確認、写真撮影、資材確認・発注 ・クライアントへ進捗・翌日作業内容を報告 〜終業〜 //////////////////////////////////// 《入社後のイメージ》 ▼先輩(責任者)の補佐として従事して いただき、管理業務の流れやノウハウを OJTで学んでいただきます。 ▼3〜5年は必要に応じた資格を取得し、 作業現場を経験していただきます。 ▼10年を目処に現場責任者として活躍していただき、 後進の育成も行っていただきます。
こんなトコロがすごい!
【完全週休2日制、年間休日125日以上】 ●完全週休2日制、年間休日125日以上を取り入れており、 従業員の心身共に健康的に働ける労働環境の整備を進めております。 【未経験者が活躍!】 ●入社後は先輩(責任者)がしっかり教えてくれますので、 業界未経験の多くの方が活躍しています。 【設立75年の信頼と実績】 ●主要取引先は電力各社、重電メーカーなど の大手が中心となり、社会情勢や景気に左右 されることなく、安定して働ける会社です。
こんな人が向いています!
▼必須:普通自動車免許(AT可) □少しでもPC操作経験のある方、できる方 □施工管理経験者(管工事、建築)方は 経験を活かせます。 □空調、ダクト、計装、配管工、アスベスト除去 などの経験者も大歓迎です。
働いている社員の声
別業種の現場経験がありその経験を活かすことが できるのではと思った事、また発電所という未知の現場で 働ける所を魅力に感じ入社しました。 現場では、様々な会社、出身地、年齢の方々と対面で 接する機会が多く、やり取りをする中で色々な事を 学べるのは他の職場では滅多にない大きな魅力だと思います。 <25歳(入社1年目)> ▽本社/支店/6営業所/工場合わせ、総勢120名 ほどの従業員が在籍する会社です。 ▽京浜営業所では施工管理8名、千葉営業所では 28名の施工管理者が活躍しており 年齢層は30代〜60代、平均年齢は40代 となります。
募集要項
応募詳細
企業情報
備考
【福利厚生】 ●社会保険完備 ●退職金制度(2年目以降) ●健康診断 【待遇】 ●資格取得支援制度 ●制服貸与 ●道具類貸与(ヘルメット、安全靴など) ●PC/SP貸与 【賞与】 ●年2回 【昇給】 ●年1回 【手当】 ●交通費 ●住宅手当(8,000円〜10,000円/月) ●家族手当 ●時間外手当 ●休日手当 ●食事手当(9,000円/月)※出社日による ●皆勤手当 【その他】 ●移住サポートあり(費用面の補助など)