【締切間近】未経験から応募可能!高収入を実現!移住支援あり!即戦力なら45万円〜!賞与年2回!

株式会社佐山(栃木県栃木市)
躯体/型枠大工、躯体/鉄筋工、躯体/鳶 (足場)、躯体/鳶 (鉄骨)、鳶 (重量)、揚重、土工、溶接・鍛冶工、施工管理(土木)、施工管理(建築)
月給:30万円〜50万円
勤務地:茨城, 栃木, 群馬, 埼玉, 東京
こんな仕事です!
======【注目POINT】====== ◆創業102年の歴史ある会社 ◆社宅あり ※ご家族がいる方は、要相談 ◆世代交代が進み20代〜30代の若手活躍中 ◆20代の女性2名活躍中、性別は問いません ◆職長レベルの方は45万円前後スタート ◆残業はほとんどありません ◆資格取得支援が充実 ◆各種手当、賞与、退職金制度あり ◆移住サポート実施中 ◆キャリアアップ、定年再雇用あり ======================= 株式会社佐山の採用情報に目を留めて くださり、ありがとうございます。 当社は大正12年創業、102年の歴史を持つ 建築資材商社です。 「建材部・工事部」「鐵筋部」の2部署では 各種工事を行なっております。 ◆鐵筋部にて正社員募集中! ・経験は不問です。 ・女性2名活躍中/性別は問いません。 ・鉄筋工事の経験者、そのほか建設業の経験者 も大歓迎です。 技術継承、世代交代が進み、活躍中の社員は 21歳〜39歳の若手・中堅のみ。 専属外注含め約60名が活躍しております。 民間、公共、建築/土木などさまざまな現場で 活躍できるやりがいのある仕事です。 たくさんのエントリーをお待ちしております。 □□□□□□【仕事内容】□□□□□□ ビルやマンションなどの建設物 橋やトンネルなどの構造物。 強度に優れたコンクリートは「肉」であれば 鉄筋は「骨」 最終的に鉄筋はコンクリートが流し込まれると 外からは見えなくなります。 見えないところで、50年、100年と建物を 支え続ける極めて重要な仕事です。 ◆鉄筋工事 当社では「鉄筋ジャバラユニット工法」での 鉄筋工事を取り入れております。 特殊な結束線を使用することで、工場内にて 大部分の組立て作業を行い、 ユニット化した部材(梁・柱・壁・スラブなど) を折りたたんだ状態で現場へ運搬することが 可能となります。 現場にて元の形状に復元し、取付ける画期的な 工法です。 安全かつ効率的、品質の安定、原価の低減など さまざまなメリットがあります。 ◆主な施工実績 ・教育施設(小学校・中学校・幼稚園など) ・処理施設(汚水・ゴミなど) ・工場 ・倉庫 ・マンション ・ビル ・老人ホーム ・ホームセンター ・病院 ・消防署 ・ダム ・インターチェンジ ・高架橋 建築、土木など 鉄筋が関わる建物すべてが当社の活躍の場所です。 ※ホームページにて実績公開中。 =========== 【未経験の方】 =========== ▼職長のもとでマンツーマンで技術指導を 行います。 ▼2週間〜1ヶ月ほどで、指導する担当者を 交代いたします。 ※同じ担当者から、教わり続けるよりも 担当者を変えることで、それぞれの職長の 良いところを吸収し、成長スピードを早める ことを目的としております。 ※指導する前には職長同士での打ち合わせも 事前に行なっております。 ▼入社時には「目標シート」をお渡しし、 1年目、2年目〜での目標を書き込んで いただいております。 ※できるようになりたいこと、資格取得など の目標を記載し、達成できなかったこと、 達成できたことなどを振り返り成長を実感 してほしいと思います。 =============== 【キャリアステップ】 =============== ◆職長 リーダーとして現場をまとめるだけでなく、 配筋図通りに鉄筋が組み上がり、 コンクリートを流す前に自主検査を行います。 ※その後、元請けや発注機関による本検査が 実施されます。 ◆施工管理 安全、品質、工程などの施工管理業務を メインにご担当していただきます。 資格取得に向け、学校に通う費用も会社が 全面的にサポートいたします。 ◆定年後の再雇用制度 工場内の作業や拾い出しなど、 豊富な知識、経験があれば、定年後の再雇用も 実施しております。
こんなトコロがすごい!
《大正12年創業/若手活躍中の会社》 ●102年の歴史のある会社ですが、世代交代に 成功し、鉄筋工の平均年齢は35歳と若手が 中心となっております。 《資格取得支援制度が充実》 ●現場で使用する資格はすべて会社負担にて 取得できるほか、施工管理技士の資格取得に 向けて学校に通う費用や、中型〜大型免許の 取得補助制度まで幅広く対応しております。 《人事評価制度による昇給制度》 ●年1回の昇給の際は必ず、複数名で人事評価 を行うため、正確な判断のもとで昇給額を 決定いたします。 《長く1社で働けます!》 ●職人として、施工管理として定年まで勤務 したあとは、工場内作業や拾い出しなどの 業務を担当する嘱託社員としての再雇用も 行なっております。
こんな人が向いています!
=============================== 【必須】普通自動車免許 ※AT限定の方は入社後、解除をお願いします =============================== ◆未経験者、大歓迎! ◆建設業の経験者もご応募ください! 例)足場鳶、鉄骨鳶、重量鳶、土工、型枠大工 アンカー工 など ◆鉄筋工の経験者は優遇します! 職長クラスの方は45万円前後スタート。 施工管理へのキャリアアップも歓迎します。 ◆女性活躍中!性別は問いません。 20代の女性2名が現場で職人として活躍 しています。 ◆栃木県への移住を検討中の方 Uターン、移住などをお考えの場合には お住まい探しなどのサポートをいたします。 栃木県が行う【とちぎで暮らそIJU支援補助金 】 などもご活用ください!
働いている社員の声
▼「鐵筋部」「建材部・工事部」その他 事務員など含め40名の社員/従業員が 在籍しております。 ▼「鐵筋部」は19名が所属する部署です。 平均年齢は35歳 21歳〜39歳の若手/中堅が中心となって おります。 大正12年に創業した歴史ある会社ですが 技術継承・世代交代が進んでおります。 先輩は面倒見が非常によく、やさしく 丁寧に後輩指導をしてくれます。 ▼そのほか、専属の協力会社の職人が 40名。若手中心に活躍中です。 専属の協力会社といえど、ほとんど 社員同然の関係性です。 社員同士、協力会社の職人の垣根は ほとんどなく、みんな仲が良いのが 特徴です。 仕事終わりに談笑したり、休日には 遊びに行くなどの交流があります。 ▼今年は数年ぶりに社員旅行(沖縄)に 行く予定です。部署ごとでのBBQ、 忘年会、安全大会などの行事もあります。
募集要項
応募詳細
企業情報
備考
《福利厚生》 ●社会保険完備 ●退職金制度 ●健康診断 《待遇》 ●資格取得支援制度 ●制服貸与(自由な服装でもOK) ●空調服・防寒着支給 《賞与》 ●年2回 《昇給》 ●年1回(評価制度あり) 《手当》 ●交通費 ●責任手当 ●通信手当 ●精勤手当 ●皆勤手当 ●時間外手当 ●早出手当 《その他》 ●移住サポートあり (お部屋探しなど) ●社宅あり ※ご家族がいる方は、要相談 ●その他、詳細は面談時にお伝えします 【通勤可能エリア】 栃木県 宇都宮市,足利市,栃木市,佐野市,鹿沼市,日光市,小山市,真岡市,大田原市,矢板市,那須塩原市,さくら市,那須烏山市,下野市, ※移住サポートも行っている為、お気軽にご応募お待ちしております。