【年間休日123日&福利厚生充実】施工管理で月残業時間10時間!賞与は年2回!▶内装仕上げ施工管理

リフォジュール株式会社(東京都品川区)
ボード、クロス、塗装、大工、強電、弱電、施工管理(建築)
月給:26万円〜40万円
勤務地:埼玉, 千葉, 神奈川
こんな仕事です!
=====【注目ポイント】==== ▶年間休日123日! ▶施工管理で月残業10時間! ▶在宅勤務も可能! ▶賞与は年2回! ▶分業制で働きやすい環境! ▶充実の福利厚生! ▶未経験者歓迎! ======================= はじめまして、私たちは集合住宅や商業施設の 天井施工を専門としている リフォジュール株式会社です。 今回、事業拡大に伴い、新たに施工管理の スタッフを募集することになりました。 年間休日は123日、月の残業時間は10時間ほどと、 働きやすい環境です。 経験の有無に関わらず、基礎からしっかりと 指導するサポート体制がございます。 ご興味をお持ちの方のご応募を ぜひお待ちしています! =======【弊社の特色】======= 弊社は施工にあたり、自社で開発した独自の 素材を使っております。 これにより、他の競合とは一線を画した独自性を 確立しています。 また、施工のなかでも独立した部分を 担っているため、スケジュールの自由度が 高い点も特徴です。 施工管理の面では、内勤や他部署との分業が 進んでいるため、施工管理が全てを担うといった こともございません。 ・これから施工管理を目指していきたい方。 ・施工管理として、働きやすい環境で長く お仕事を続けたい方。 ぜひ弊社に、ご応募ください! =======【仕事内容】======= 《こんな現場です!》 ■現場の規模 集合住宅がメインになります。 ■現場作業者の人数 6名ほどになります。 ■工期 1週間〜2ヶ月ほどになります。 ■現場のエリア 神奈川県、千葉県、埼玉県がメインになります。 ■出張の有無 月に1度程度、出張がございます。 (日帰りもしくは1泊程度です) ■転勤の有無 転記の可能性はございません。
こんなトコロがすごい!
◎年間休日123日! 完全週休2日制で、プライベートな時間も大切に することができます。 ◎残業少なめ! 月の残業時間は10時間ほどですので、無理なく 仕事を続けることができます。 ◎在宅勤務可能! 週に1度、在宅勤務が可能です。効率的な 働き方や、ワークライフバランスの向上を 図ることができます。 ◎賞与は年2回! 努力と成果がしっかりと評価され、年2回の賞与で 還元されます。 ◎男性の育児休暇取得実績あり! 大切な時期に家族としっかり向き合えるように、 会社としてもサポートしております。 ◎有名な施設の施工に携われる! 誰もが知っている有名商業施設の施工に 携わることができます。 ◎充実の福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険といった 基本的な社会保険完備に加え、 ベネフィット・ワンの加入や、 永年勤続表彰制度など、福利厚生が 充実しています。 ◎分業制で働きやすい環境! 図面の作成やスケジュール策定、 諸々の手配などは他のチームで担っているため、 施工管理の負担は少なく抑えられます。 ◎未経験者歓迎! 未経験の方でも3ヶ月ほどで現場を担当 できるようになります。
こんな人が向いています!
◆人と会話することに抵抗がない方 接客業など、人と接するお仕事を 経験してきた方が特に向いています。 ◆未経験から手に職をつけたい方 基礎から丁寧に教育する体制が整っているので、 未経験から専門知識を身につけたい人には 最適です。 まずは先輩社員について2〜3ヶ月ほど現場を まわって頂き、現場管理のやり方や商品の特徴を 理解していただきます。 その後、1人で現場をまわって頂く形になります。 慣れてくれば営業も徐々に行って頂き、5年後には ご自身で営業した案件を収めるところまで お願いしたいと思っています。 ◆職人や施工管理のご経験をお持ちの方 職人や施工管理としてのご経験があり、建設業で 長く働き続けたいとお思いの方にもおすすめです。 働きやすい環境で、無理なくキャリアアップして いけます。
働いている社員の声
<Q.会社の雰囲気を教えてください> ・上下関係が厳しくなく、仕事が やりづらいといったことがないです。 家庭を持っている社員が多いことも あり、仕事とプライベートは キチンと分ける空気があります。 <Q.仕事のやりがいを教えてください> ・他の会社にないオリジナルの商品を 扱っている点が面白いと思います。 また、有名な商業施設の施工に携われる といった点もやりがいになります。
募集要項
応募詳細
企業情報
備考
【福利厚生】 ・社会保険完備 (健康保険、厚生年金保険、雇用保険、 労災保険) ・健康診断 年1回 ・退職金制度 ・永年勤続表彰制度 ・慶弔見舞金 ・資格取得支援制度あり ・ベネフィット・ワン加入 【待遇】 ・制服貸与あり ・スマホ、PC貸与あり ・社用車貸与あり 【昇給】 ・随時 ※業績による 【賞与】 ・年2回(7月・12月) ※業績による 【手当】 ・通勤手当 ・子ども手当 ・住宅手当 ・資格手当 【応募の流れ】 応募→履歴書もしくは職務経歴書の提出 →面接(2回)→内定 ※面接にあたって、服装の指定はございません。 作業着でも大丈夫です。