『年間休日116日以上!平均有給所得12日!働きやすさ重視の方必見』目立って誇れる看板サイン工事!

株式会社ブンカ巧芸社(鹿児島県鹿児島市)
塗装、大工、設備/雑工、強電、サイン、溶接・鍛冶工、エクステリア・外構、施工管理(建築)、未経験
月給:21万円〜35万円
勤務地:九州・沖縄
こんな仕事です!
社員のことを考えすぎて労働環境の改善に力を入れすぎました! 株式会社ブンカ巧芸社は、社員の声を大切にし 働きやすい環境を整えることに全力を注いでいます。 ものづくりは人づくり 人の成長が会社の成長 当社は教育が最大の福利厚生と考え 充実した研修制度や資格取得支援を提供 住宅手当や家族手当などの福利厚生も超充実 社員の生活をしっかりサポートします。 自身の成長、働きやすい環境でキャリア形成 それらを重視する方はとても働きやすい環境だと思います。 充実した福利厚生と教育制度、そして 社員の声を大切にする企業文化があります。 会社見学も可能なので自慢の労働環境に 工場設備や、仕事の内容など実際に見て そのほかにもまだまだ語り尽くせていない 社員のための施策を聞きにきてください! ■事業内容 ・各種看板の企画・製作・施工・メンテナンス ・広告看板の企画・製作・施工 ・店舗内外装の企画・製作・施工 ■募集職種 ・施工管理 ・現場作業員 ■仕事内容 ・施工管理 製作管理、安全管理、工程管理などを担当。 お客様や職人と打ち合わせし、現場全体の進行を指示・管理。工程表作成や資材注文、製作資料作成の事務作業も含まれます。 ・現場作業員 看板・サインの取り付けを担当。 現場施工のない日は工場での製作なども行います。
こんなトコロがすごい!
◎とことん働きやすさ重視! 『とことん社員の声を大切にしています!』 定期的な社長との座談会や、社員の意見を反映 する制度を通じて、働きやすい環境を整えて 労働環境の改善に積極的に取り組んでいます。 ◎創業70年の絶対的安定 長い歴史を持ち、安定した企業基盤で 安心して長く働ける環境があります。 創業以来培われた信頼と実績で安定した 経営を続け100年企業へと進んでいきます! ◎ワンストップ経営 打ち合わせ、制作、施工にアフターフォロー 全てを自社で請け負っているからこその 仕事のやりやすさ、さまざまな経験ができ 着実なスキルアップに繋げられる! ◎目につく、残る誇れる仕事 サイン看板の工事は、街中で輝き続ける事で 人目につき、形として残る誇れる仕事です。 作り上げた看板が多くの人々に見てもらえ この上ない達成感と誇りを感じられます。
こんな人が向いています!
◎自己成長、技術習得、キャリアアップを求める方 充実した研修制度と資格取得支援でスキルアップ たくさんの成長できる機会に溢れています。 安定したキャリア: 創業70年の安定した企業基盤で、安心して長く働ける。 ◎誇れる仕事に就きたい方 サイン看板の工事は人目につき、形として残るため 自分の成果を実感できる。やりがいにあふれた仕事です。 ◎安定して長く働きたい方 長く安心して働ける環境、社員の意見を反映し 社内の制度や労働環境もどんどん改善! 長く働きたい、長く働ける、そんな職場環境! ◎年間休日116日以上 有給の平均取得日数は11.8日 繁忙期は隔週ですが、そのほかは週休二日制 残業も平均18.3時間程度でみなし残業以下に 私生活を犠牲にせず、プライベートも充実! 仕事ばかりの毎日にならないように気をつけています。 ◎Uターン、Iターン希望 魅力あふれる鹿児島、福岡で働きたいを応援 地元に帰って働きたいというのも歓迎! 移住支援でサポートすることも考えています。 ・目立つ仕事がしたい ・安定した業界で働きたい ・スキル、キャリアアップしたい ・高待遇の会社で働きたい ・ワークライフバランス重視 ・ものづくりが好き! そんな方はぜひお問い合わせください! あなたの成長とキャリアを全力でサポートします。 一緒に誇れる仕事を作り上げていきましょう!
働いている社員の声
◎とにかく社員思いの会社 とにかく社員のことを考えてくれる会社だと思います。 転職前は休みも少なく日々残業でしたが、 休みはしっかり取れるのと残業も少なく、 家族と自分の時間が取れるようになりました。 ◎充実した制度 子供の成長記念日休暇といという制度があって、 幼稚園の子供の運動会に参加させていただいています。 子供の成長を感じることができるのが嬉しい制度です。 これからもまだ子供のイベントがあるので本当に嬉しい制度です。 ◎地元への貢献 実際自分が携わった看板が街にたくさん設置されていて、 街に活気を与えていることで非常にやりがいを感じています。 地元に活気を与えられる仕事に就けてよかったです。 ◎親が子に勧めらる会社 母の急逝後、父を支えるために鹿児島に帰郷し 「お父さんがこれまでやってきた仕事に興味がある」 と言ったところ、看板の仕事に興味があるんだったら うちの会社が絶対いいと、社長に相談してくれました 父が勧めてくれる会社が悪い会社なわけがないと思い 入社することを決めました。 ◎自身の仕事を誇れ、嬉しくなれる仕事 自分が施工に携わった思い入れのある小学校 そこに娘が入学することになり、入学式の時 自分の仕事の前で記念撮影することができ 泣きそうになるくらい嬉しく、家族に誇れる 仕事だということを実感しました。
募集要項
応募詳細
企業情報
備考
【福利厚生】 社会保険完備 年金加入手当 退職金制度あり 社用車あり 制服貸与 携帯電話支給、タブレット貸与 【手当】 残業手当 資格手当 住宅手当 地域手当(福岡勤務) 職務手当 役職手当 通勤手当 など 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回 【その他】 有給休暇(平均取得日数11.79日(22年度)) 慶弔休暇、子供の成長記念日休暇(入学・卒業式、運動会等) 資格手当細かく多種多様にあります。 40歳まで(キャリア形成を図るため) ※詳細は面談時にお伝えします