建築/建設業の求人・転職を探すなら助太刀社員

締め切り:

ヤマシタ工業株式会社(千葉県市川市)

【重機オペレーター求人】最高年収1445万円!直行直帰!年休130日程!残業ほぼなし!住まい不問!

ヤマシタ工業株式会社(千葉県市川市)

解体、躯体/鳶 (足場)、太陽光、土工、重機オペレーター、電気、土木/測量、舗装、施工管理(土木)、施工管理(建築)

月給:25万円〜50万円

勤務地:茨城, 栃木, 群馬, 埼玉, 千葉, 東京, 神奈川

この求人の特徴

雇用形態

  • 正社員

賃金

  • 交通費支給
  • ボーナス・賞与あり
  • 昇給あり

福利厚生・働き方

  • 社会保険完備
  • 住宅手当あり
  • 子供手当あり
  • 寮・社宅あり
  • 制服貸与
  • 資格取得支援あり

経験・年齢

  • 未経験OK
  • 経験者優遇
  • 有資格者優遇
  • 50代以上活躍中
  • 60代以上活躍中
  • 外国人活躍中

時間・休日・通勤

  • 残業ゼロ
  • 残業月10時間以下
  • 直帰・直行OK
  • 土日休み
  • 車・バイク通勤OK

こんな仕事です!

《環境工事・電設管路工事を行うニッチな会社》 ●なかなか聞き馴染みのない方も多いかもしれない ニッチな事業を行う会社です。 =======⦅注目POINT⦆======= ◎現場へ直行直帰!住まいのエリアは不問! ◎創業50年以上!安定経営! ◎給与賞与とは別に【業績手当】支給! ◎年収1000万円超える実例あり!  頑張りは年収に反映! ◎現場監督は月給+インセンティブ支給! ◎経験・性別不問! ◎残業ほぼなし・土日休・年間130日程度は休めます! ◎ニッチな職種 ◎10代20代活躍中! ◎有給取得率85%!平均取得日数17日 ◎充実の資格手当・取得支援! ┗資格取得1つにつき毎月手当が付きます! ========================= はじめまして、ヤマシタ工業株式会社と申します。 数ある求人情報の中から、当社のページを見つけて いただき、ありがとうございます。 メインとなる環境工事は、上場企業の子会社など 業界のリーディングカンパニー2社からのご依頼 そして電設管路工事も上場企業を親会社に持つ 企業からの依頼となり、創業依頼50年間の長きに 渡り安定した業績を継続しております。 《経験・性別不問で正社員を募集中!》 ●重機オペレーター ※ご経験の有無、異業種に関わらずご応募可能 です。 《直行直帰OKなのでお住まいのエリア不問》 ●ニッチな職種のため、関東圏(1都3県+関東全域) 東北・静岡など幅広くいろんな土地での案件を 受注しております。 基本的に現場へは直行直帰(または乗合い)と なりますのでお住まいのエリアは不問です。 ※出張期間の自宅への交通費は会社持ちです  家族がいる方も休日行事やイベントに参加できます。 10年後を見据えた求人募集となりますので、 経験は一切問いません。 一人でも多くの方とお会いしたいと考えて おりますので、ご応募よろしくお願いします。 ■■■■■⦅仕事内容⦆■■■■■ メインとなるのは「土壌汚染対策」と呼ばれる 環境工事となります。 そのほか、電力供給網整備工事、 太陽光発電工事などに伴う「電設管路工事」 となります。 ※そのほか、河川・下水道・宅地造成・建築土木 の案件の受注もあります。 【環境工事/土壌汚染対策】 ○プラント、製造工場などの解体後の現場、または 既築の現場にて環境基準を超過した物質の除去 をすることで、土壌浄化を行います。 【電設管路工事】 ○東京電力から一般家庭に電力を届ける 「電力供給網整備工事」 再生エネルギー(太陽光発電・風力発電等)を 電設管路送電網まで継ぐために、電力設備で必要な ケーブルを収容・保護する管路を地中に埋設する 工事です。 ====================== ▼重機オペレーター 環境工事、電設管路工事の両方の現場で 重機オペとして掘削、埋戻、配管等を 行っていただきます。 使用する重機 ・油圧シャベル操作 ・解体用油圧シャベル操作 ・フォークリフト ・バックホー掘削 ・ブルドーザー ・ユンボ ・解体 ※現場規模は大小さまざまなため、 少人数〜大人数で対応します。 ▼現場監督(施工管理) 元請けの施工管理の補助として管理業務に 従事していただきます。 □現場管理 (安全・工程・原価・品質・労務管理) □測量 □書類作成(客先提出書類、社内書類) □写真撮影 ◇基本的に1現場に常駐していただきます。 ◇施工期間は1週間〜約4年まで大小さまざまな 案件があります。 ◇経験者は半年未満で現場をお任せします。 ◇施工管理候補は早い方で2年、平均4年で独り立ちとなります。 ◇現場の利益に%を給与、賞与とは別に 業績手当として支給しております。 ※昨年度は最高年収1445万円! ----------------------------- ▼施工管理候補 ある日の1日 ----------------------------- 朝礼 ↓ 危険予知活動 ↓ 10:00-15分休憩 ↓ 現場確認(写真撮影、前日と変化がないかの目視) ↓ 先輩社員と測量・安全管理・写真撮影等 ↓ 昼休憩 ↓ 先輩社員と測量・安全管理・写真撮影等 ↓ 15:00-15分休憩 ↓ 施主様との打ち合わせ ↓ 終業


こんなトコロがすごい!

【ガッツリ稼げます】 ●各種手当、賞与のほか現場代理人には現場の 利益の%を業績手当として支給しております。 昨年の最高年収は1445万円! 向上心のある方には、モチベーション高く 働ける環境です。 【10年後を見据えた求人/即戦力の方大歓迎です!】 ●現時点で年齢層は40〜60代と経験、知識の 豊富なメンバーが揃っているため、現場にて しっかりと指導できる体制が整っております。 【ニッチな職種で安定した業績】 ●競合が少ない職種がメイン事業となっている こと、また取引先は上場企業の子会社なので、 景気の影響を受けることなく、仕事は常に 安定しております。


こんな人が向いています!

【必須:要普通自動車免許(AT可)】 ※性別不問 ※経験不問 ◆重機オペレーター ・土木、建築、解体現場での重機オペ経験者 ◆こんな経験をお持ちの方もご応募歓迎! ・太陽光発電設備(電設管路工事) ・足場職人 ・舗装工事 ・測量 《ひとつでも当てはまる方!》 □がっつり稼ぎたい方 □資格取得、キャリアアップなど向上心のある方 □出張を前向きに楽しめる方 □安定した業績を続ける会社で働きたい方


働いている社員の声

■社員数:25名 ∟ 重機オペレーター(5名) ∟ 現場作業員(16名) ∟ 現場監督(4名) ■年齢層 ∟ 40代〜60代 ※外国人実習生6名(20代) ■会社の雰囲気/社風 ∟ 社員同士の仲も非常に良好で、揉め事は一切 ありません。 ∟ 常時平均5現場(5班)が稼働しており、 それぞれの班ごとに食事会を開くなど、 定期的な交流も行っております。 ∟ 会社としては月1回安全衛生教育、 お盆前、年末年始前に食事会を行って います。 ■出張先での楽しみ方 ∟ 出張期間によってはアパートなどを借りて 宿泊しております。 釣りを楽しむ人、温泉を楽しむ人、現場が 海沿いの場合にはサーフィンをしたりと、 みんなそれぞれに旅行気分を味わっております。


募集要項

勤務地
▼現場へはマイカーでの直行直帰、1箇所に集合し乗合いなど、現場エリアに応じて臨機応変に対応していただきます。 【現場エリア】 ・東京・千葉・埼玉・神奈川 ・茨城・群馬・栃木・静岡 ・福島など ※直行直帰OKなため、お住まいのエリアは問いません。
給与
【重機オペレーター】 ●27万5,000円〜45万円+各種手当 ※能力、資格などを考慮し決定します。 【現場監督】 ●25万円〜インセンティブ+各種手当 年収例) □40歳(重機オペ→現場監督2年目) ・年収460万円 □52歳(現場監督25年目) ・年収1445万円 ※全従業員平均年収562万円 ◆手当 ・交通費 ・免許手当(1つにつき5,000円/月) ・技能講習手当(1つにつき3,000円/月) ・特別講習手当(1つにつき1,000円/月) ・住宅手当(社員寮の場合/25,000円) ・住宅手当(持ち家の場合/50,000円) ・家族手当(子ども1名につき10,000円) ・時間外手当 ・休日出勤手当 ・出張手当(短期・長期/役職により変額変動あり) ・業績手当(現場監督のみ利益の%を還元) ◆賞与 ・年2回(7月/12月) ◆昇給 ・年1回 試用期間: 3ヶ月 試用期間中の給与: 月25万円
勤務時間
8:00〜17:30(休憩90分) ※残業はほとんどありません。
休日
【休日】 ●土曜日 ●日曜日 【休暇】 ●GW休暇 ●夏季休暇 ●年末年始休暇 ●有給休暇 →取得率85%、平均取得日数17日
必須資格
普通自動車運転免許(第1種)
歓迎資格
1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士(土木)、1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士、車両系建設機械運転員(整地・運搬・積込・掘削)3t以上、車両系建設機械(解体用)運転員

応募詳細

応募方法
電話、またはページ内の「話を聞きたい」ボタンをクリックしてください。
面接場所
●千葉県市川市稲越3-26-25 ※遠方からのご応募の場合、お電話での面接を行い2次面接は 御来社いただきます。

企業情報

会社名
ヤマシタ工業株式会社
設立日
1972年
従業員数
24人
住所
千葉県市川市稲越3-26-25
ホームページ
https://www.yamashita-kougyo.jp/

備考

《福利厚生》 ■社会保険完備 ■退職金制度(勤続3年目〜) ■健康診断 《待遇》 ■資格取得支援制度 ■制服貸与 ■スマートフォン/PC貸与(現場監督) ■社員寮あり(寮費全支給) 《賞与》 ■年2回(7月/12月) 《昇給》 ■年1回 《手当》 ■交通費 ■免許手当(1つにつき5,000円/月) ■技能講習手当(1つにつき3,000円/月) ■特別講習手当(1つにつき1,000円/月) ■住宅手当(社員寮の場合/25,000円) ■住宅手当(持ち家の場合/50,000円) ■家族手当(子ども1名につき10,000円) ■時間外手当 ■休日出勤手当 ■出張手当(短期・長期/役職により変額変動あり) ■業績手当(現場監督のみ利益の%を還元)

【重機オペレーター求人】最高年収1445万円!直行直帰!年休130日程!残業ほぼなし!住まい不問!

ヤマシタ工業株式会社

求人詳細

  • 求人の特徴
  • こんな仕事です!
  • 働いている社員の声
  • 募集要項
  • 企業情報

掲載終了求人を詳しく見る