建築/建設業の求人・転職を探すなら助太刀社員

締め切り:

日本エンヂニヤ株式会社(愛知県長久手市)

【賞与年2回&直行直帰OK】休日120日◎国・自治体などの公共工事!水道施設に特化/電気工事施工管理

日本エンヂニヤ株式会社(愛知県長久手市)

ポンプ、アンカー、設備/雑工、弱電、電気、水道工事、施工管理(電気)

月給:25万円〜60万円

勤務地:東海

この求人の特徴

雇用形態

  • 正社員

賃金

  • 交通費支給
  • ボーナス・賞与あり
  • 昇給あり

福利厚生・働き方

  • 社会保険完備
  • 子供手当あり
  • 制服貸与
  • 資格取得支援あり
  • 研修制度あり

経験・年齢

  • 経験者優遇
  • 有資格者優遇
  • 未経験OK

時間・休日・通勤

  • 直帰・直行OK
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 車・バイク通勤OK
  • 転勤なし
  • 完全週休二日制

こんな仕事です!

=======《注目POINT》======= ◎国・自治体など公共案件がメインの会社 ◎福利厚生・各種待遇面充実! ◎社用車での直行直帰OK ◎休日120日 完全週休二日制(2025年) ◎裁量性高く、働きやすい職場環境 ◎創業51年/成長続ける会社です ========================= 日本エンヂニヤ株式会社の採用情報を ご覧のみなさま、はじめまして。 1973年創業、水道施設に特化し 企画・立案から設計、施工管理、維持管理 に関するプロセスにトータルで対応する会社 です。 ▼電気工事施工管理者を募集中です! *未経験者でも、やる気があれば、ご応募可能です。 電気工事士、電気工事の経験がある方も歓迎です。 施工監理経験者・現場経験をお持ちの方は優遇致します。 案件のほとんどが国、自治体といった公共工事となります。 生活に欠かせない「水」 再生可能エネルギーとして地球環境の改善 に貢献する「小水力発電」と社会的な意義の ある仕事に興味のある方はぜひ、ご応募ください。 ========【仕事内容】======== 水道施設に関する電気工事を中心とした 各種工事、点検、修理、維持管理における 施工管理業務をご担当していただきます。 ■主な現場 ・上下水道施設 ・配水池 ・浄水池 ■工事内容 ・電気工事 制御盤、計装盤の据付、試運転。 ・電気通信工事 水道施設を相互に連携、データの一元管理が できるようにネットワークの構築 ・機械器具設置工事 ポンプ、バルブのほか、ろ過装置、紫外線処理装置 などの据付工事、動作確認 ・水道施設工事 水源における取水装置の据付、配水池・浄水池など へのパネルタンクの据付 ・管工事 浄水池で作られた水を地域住民の家庭や、 産業で使用できるようにするための給水配管工事 ・そのほか、点検業務の補佐 【主な管理業務】 ▼協力会社への工事依頼 ▼現場管理 ・安全管理、工程管理、品質管理 ▼書類作成、写真撮影など 【入社後の流れ】 ●経験の有無に関わらず、まずは施工管理者の 現場に同行し管理業務を覚えていただきます。 ●また点検業務の補佐として、施設にある機械 がどんなものなのかを知ってもらいながら、 機械に慣れていただきます。 ●早い人で2年ほどで小規模案件(自社工事対応) をお任せします。 2〜3年ほどで協力会社の職人さんを管理する 現場を一人でお任せしていきます。 ●独り立ちできるようになれば、複数の現場 の工事を管理していただきます。 【ポイント】 ◎工事は短期で終了するものから、 機械製作を含め、1年ほどの長期になるもの まで様々な工期があります。 ※制御盤の製作などは他部署にて対応。 工事自体は長期になることはありません。 ◎幅広い製品を取り扱います。 ・取水クリーン ・WSSウォータースクリーン ・緊急遮断弁 ・遠隔監視システム ・計装、制御機器 ・水質機器 ・バルブ ・ポンプ など 自社で製作するものから、メーカー購入品まで さまざま機械を取り扱っております。 ◎裁量性、高く働けます。 遠方の現場の場合、毎日現場に通うか、宿泊する かは担当者の判断にお任せしております。 より効率的に働ける方向をご自身で 判断してもらえたらと思います。


こんなトコロがすごい!

====================== 【創業51年/公共工事がメイン】 ====================== ■年間の案件の8〜9割が国・自治体の現場 となります。 創業から51年、継続的に安定した案件があり、 売り上げも順調に伸びております。 ======================= 【福利厚生・各種待遇面が充実】 ======================= ■家族手当、資格手当などの各種手当支給、 退職金制度、財形貯蓄、各種宿泊施設、 レジャー施設優待割引など さまざまな待遇面を取り揃えております。 ======================== 【裁量高く、自由度ある職場環境】 ======================== ■社用車での現場への直行直帰、宿泊を伴う 出張の判断などは各個人の裁量にお任せし、 よりスムーズな管理ができるように、ご判断 していただいております。


こんな人が向いています!

【こんな方にピッタリ】 - 電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方 - 現場経験者で新たにキャリアアップを望む方 - 社会貢献性の高いインフラ整備に興味がある方 - 安定した職場環境で長期的に働きたい方 【活かせる経験・資格】 - 1級または2級電気工事施工管理技士 - 普通自動車運転免許(第1種) - 現場作業の経験、特に電気や水道工事の実務経験 【キャリアプラン】 当社でのキャリアを積むことで、電気工事のスペシャリストとして技術力を高め、更にはプロジェクト全体を統括できるマネージャーとしての道も開けます。資格取得支援制度があり、スキルアップを図りたい方にとっては最適な環境です。 【求める人物像】 - コミュニケーション能力が高く、チームプレーを重視できる方 - 責任感があり、自己成長を続けられる方 - 熱意を持って業務に取り組める方


働いている社員の声

施工技術部 社員 20代 Q1 .日本エンヂニヤを知ったきっかけ&入社の決め手 学生時代に環境に関することを学び、 水に関係する仕事がしたいと考えていました。 そこで日本エンヂニヤのインターンに参加し、 雰囲気がよく感じたので、入社を決意しました。 Q2 .今の仕事内容は? 主に水道施設の点検業務をしています。 水位計やテスター(電圧や電流を計るための機器)を使い、 水質計器・流量計などの数値に異常がないか、 機器が故障していないかなどを確認しています。 ◇社員数:38名 ・会社全体としては20代の社員も近年、かなり 増えております。 ・今回募集する施工技術部は10名の社員が在籍 しており、年齢層は30〜40代が中心となって おります。 ◇社内交流 ・各部署でフロアが異なるため、なかなか普段は コミュニケーションを取る機会が少ないです。 昨年にはコロナ禍以降、久しぶりに社員旅行や 忘年会といった交流の場を設けました。


募集要項

勤務地
【本社】:愛知県長久手市下川原15-1 【岐阜営業所】:岐阜県高山市清見町三日町552-3 【滋賀営業所】:滋賀県東近江市中小路町551-1 ※社用車での現場へ直行直帰も可能です。 ▼現場エリア ・愛知、岐阜、滋賀、静岡、長野、三重
給与
【月給】 ■25万円〜60万円 ※給与は年齢、保有資格、前職での給与などを 最大限に考慮し決定します。 【賞与】 ■年2回(夏・冬) 【昇給】 ■年1回 【手当】 ■通勤手当(月3万円まで) ■家族手当 配偶者:1万円 子供:大卒まで5000円  ■資格手当(取得資格に応じて支給、月3万円まで) ■時間外手当 ■宿泊・出張手当 ■休日手当 ■赴任手当他 試用期間: 3ヶ月 試用期間中の給与: 本採用時と条件に変更はありません。
勤務時間
●8:30〜18:00(休憩:90分) ※現場により前後する場合あり ※時差通勤制度あり
休日
【休日】会社カレンダーに準する【2025年:120日 完全週休二日制】 ■日曜日 ■祝日 ※現場により休日出勤の場合あり (振替休日、または休日手当) 【休暇】 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■出産休暇
必須資格
普通自動車運転免許(第1種)
歓迎資格
1級電気工事施工管理技士、2級電気工事施工管理技士、1級土木施工管理技士、職長・安全衛生責任者教育、第2種酸素欠乏危険作業員、1級電気通信工事施工管理技士、2級電気通信工事施工管理技士、電気通信主任技術者(線路主任技術者)、電気通信主任技術者(伝送交換主任技術者)、給水装置工事主任技術者、2級土木施工管理技士(土木)、1級管工事施工管理技士、2級管工事施工管理技士、1級計装士、2級計装士、職長教育、研削といし取替作業員、玉掛技能者(1t未満)、移動式クレーン(1t未満)

応募詳細

応募方法
電話、またはページ内の「話を聞きたい」ボタンをクリックしてください。
面接場所
本社:愛知県長久手市下川原15-1 名古屋市営地下鉄東山線「藤が丘」駅徒歩10分

企業情報

会社名
日本エンヂニヤ株式会社
設立日
1973年
従業員数
40人
住所
愛知県長久手市下川原15−1
企業概要
●社会インフラにおける水道施設の企画・設計・施工・維持管理 ●水道関連機器の研究開発、製造・販売 ●再生可能エネルギー 小水力発電システムの研究開発、製造・販売、設計・施工等
ホームページ
https://www.nippon-engineer.co.jp/

備考

【福利厚生】 ●社会保険完備 ●退職金制度 ●財形貯蓄制度 ●永年勤続表彰制度 ●健康診断 ●JAF加入補助 ●各種宿泊施設、レジャー施設優待割引 【待遇】 ●資格取得支援制度(合格後、全額) ●制服貸与 ●PC・社用携帯貸与 【賞与】 ●年2回(夏・冬) 【昇給】 ●年1回 【手当】 ●通勤手当 ●家族手当 ●資格手当 ●時間外手当 ●出張手当 ●休日手当 【その他】 ●移住支援 (借り上げ社宅・家賃補助) ※条件:単身者/28歳まで ●詳細は面談時にお伝えします 【通勤可能エリア】 愛知県:名古屋市、長久手市、日進市、大府市、常滑市、津島市、 尾張旭市、春日井市、瀬戸市、豊田市他 岐阜県:土岐市、多治見市他

【賞与年2回&直行直帰OK】休日120日◎国・自治体などの公共工事!水道施設に特化/電気工事施工管理

日本エンヂニヤ株式会社

求人詳細

  • 求人の特徴
  • こんな仕事です!
  • 働いている社員の声
  • 募集要項
  • 企業情報

掲載終了求人を詳しく見る