建築/建設業の求人・転職を探すなら助太刀社員

〆切間近

締め切り:

南部工業株式会社(神奈川県横浜市中区)

昨年賞与実績5ヶ月分・利益還元◎年間休日130日!安定・官公庁案件メインの水処理やプラント工事の仕事

南部工業株式会社(神奈川県横浜市中区)

施工管理(管工事)、施工管理(建築)、施工管理(土木)、設備/雑工、空調(配管)、空調(ダクト)、空調(冷媒)、空調(計装)、衛生(配管工)、溶接・鍛冶工

月給:28万円〜40万円

勤務地:神奈川

この求人の特徴

雇用形態

  • 正社員

賃金

  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 昇給あり

福利厚生・働き方

  • 社会保険完備
  • 子供手当あり
  • 制服貸与
  • 資格取得支援あり

経験・年齢

  • 未経験OK
  • 経験者優遇
  • 有資格者優遇

時間・休日・通勤

  • 土日休み
  • 完全週休二日制
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 転勤なし
  • 残業月10時間以下

こんな仕事です!

=======【注目ポイント】======= ◎利益は社員のみなさんに還元します!昨年賞与実績5ヶ月分! ◎ 年間休日130日!業界トップクラスの働きやすさ ◎ 17時退勤でプライベートも充実 ◎ 官公庁案件が中心!数百社中10社に選ばれる確かな実績 ◎ 資格取得支援制度あり!スキルアップを全力でサポート ◎ 掛け持ち業務なし!一つの現場に集中できる環境 ====================== 南部工業株式会社は、水処理設備やゴミ焼却設備をはじめとする官公庁案件をメインに手掛けています。 横浜市内を中心に、プラント設備の修理・整備・改良・据付配管工事を担当。 長年にわたり表彰を受けるなど、施工管理技術の高さが評価されています。 【具体的な仕事内容】 ■官公庁の設備における施工管理業務全般 ■水処理設備・ゴミ焼却設備・プラント設備の修理、整備、改良 ■工事の受注案件の計画立案・進行管理 ■工事現場での安全管理・作業スケジュール調整 ■必要書類の作成および役所提出書類の対応 【業務環境】 ■現場規模 各現場は10名弱の規模が多く、自社施工管理者は1~2名体制で担当。 ■施工期間 平均1~2ヶ月の短期案件が中心ですが、長期プロジェクトもあり。 ■管理内容 主に横浜市の下水道、浄水場、ゴミ処理施設など官公庁案件がメイン。 ■掛け持ち業務なし 施工管理者は一つの現場に集中できる体制を整備。 【入社後の流れ】 最初は先輩社員と同行し、現場管理や書類作成、業務の進め方をOJTで学びます。 官公庁案件に必要な知識や技術は、実務を通じて習得可能。 資格取得支援もあるため、未経験者でも安心してスキルアップを目指せる環境です。 官公庁案件特有の安定感とやりがいを感じながら、キャリアアップを目指せる職場です。 現場での作業だけでなく、管理・調整能力を磨きたい方に最適な環境が整っています。


こんなトコロがすごい!

◎創業75年の安定企業 官公庁案件を長年にわたり担当し、信頼と実績を積み重ねています。令和6年度には表彰を受けるなど、技術と管理力の高さが評価されています。 ◎働きやすさ抜群! 残業がほぼなく、年間休日130日と業界内でもトップクラスの働きやすさを誇ります。 ◎スキルアップを応援 資格取得支援制度を整備。講習代や受験費用を全額負担し、社員の成長をサポートしています。


こんな人が向いています!

■必須資格 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ■歓迎資格 ・監理技術者資格(機械、管工事、水道工事分野) <こんな方にピッタリ!> ・官公庁案件に携わりながら安定して長期的に働きたい方 ・責任感を持って最後までやり遂げられる方 ・お客様との円滑なコミュニケーションが得意な方


働いている社員の声

Q. 南部工業に転職した理由は何ですか? A. 前職では休日が少なく、毎日遅くまで働くことが当たり前の環境でした。それに比べて南部工業は、残業がなく、年間休日が130日もあることに魅力を感じて転職を決めました。 Q. 実際に働いてみて感じた会社の魅力を教えてください。 A. 一番大きな魅力は、働きやすい環境です。17時には仕事が終わるので、家族と過ごす時間が増えました。また、官公庁案件がメインなので業務が安定していて、長期的に安心して働ける点も良いと思っています。 Q. 社内の雰囲気や同僚について感じていることは? A. 社員同士の仲が良く、上下関係に厳しすぎる雰囲気もなく、風通しが良い会社です。お互いに助け合う文化があるので、困ったことがあればすぐに相談できる環境が整っています。

電話応募

\ 最短1分でかんたん応募! /


募集要項

勤務地
■勤務エリア 神奈川県横浜市および東京エリアの工事現場 ※主に水再生センター、浄水場、資源循環局工場などでの勤務となります。 ※転勤なし・出張なし ■本社所在地 横浜市中区本牧間門46番11号
給与
■基本給 経験者:31万円~40万円 未経験者:28万円~ ※残業代は別途全額支給いたします。 ■各種手当 ・休日出勤手当 ・通勤手当(上限3万円/月) ・家族手当(高校生以下の子がいる場合一家庭につき1万円) ・役職手当(2万円~5万円) ・代理人手当(請負金額に応じて支給) ・夜間作業手当(1回3万円) ※21時〜翌5時の作業時に支給、年1回程度発生 ■賞与 賞与 年2回(7月・12月) 平均5ヶ月分(令和6年度実績) ■昇給 年1回(4月) 試用期間: 3ヶ月 試用期間中の給与: 条件に変更なし
勤務時間
■勤務時間 8:00~17:00(実働7時間30分) <休憩時間詳細> 90分(10:00~10:15、12:00~13:00、15:00~15:15) ■残業 なし
休日
【年間休日130日(令和7年度実績)】 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・夏季休暇(3日) ・年末年始休暇(12/29~1/4) ・慶弔休暇 ・有給休暇(入社6ヶ月経過後10日間付与) ※GWは有給を利用した連休を推奨しています。
必須資格
普通自動車運転免許(第1種)

応募詳細

応募方法
電話、またはページ内の「話を聞きたい」ボタンをクリックしてください。
面接場所
本社:横浜市中区本牧間門46番11号 <選考フロー> 応募→面接1回→内定 ※履歴書、職務経歴書持参
連絡先
05054484051
営業電話は禁止しております。
こちらの電話番号にご連絡いただいた場合、発信者の電話番号・発信日時等が求人企業に対して通知されますので、ご了承の上ご連絡ください。

企業情報

会社名
南部工業株式会社
設立日
1950年
従業員数
12人
住所
神奈川県横浜市中区本牧間門46番11号
企業概要
水処理設備・ゴミ焼却設備・プラント設備の修理・整備・改良・据付配管工事
ホームページ
http://www.nanbu-k.co.jp/

備考

■福利厚生 ・社会保険完備 ・資格取得支援(受験代、講習代負担) ・健康診断年1回 ・退職金制度 ・慶弔見舞金 ・社員旅行(再開予定) ・貸与品 ※作業服、空調服、安全靴、社用車、PC、スマホ ■その他 詳細は面談時にご説明します。

\ 最短1分でかんたん応募! /

昨年賞与実績5ヶ月分・利益還元◎年間休日130日!安定・官公庁案件メインの水処理やプラント工事の仕事

南部工業株式会社

電話応募

求人詳細

  • 求人の特徴
  • こんな仕事です!
  • 働いている社員の声
  • 募集要項
  • 企業情報