【土日休み&年間休日120日】40,50代活躍中/介護リフォーム大工/個人宅の手すり取付工事

株式会社ヤマシタ
大工、貼床、建具、大工(展示会)、造作、補修(リペア)、家具施工、施工管理(建築)
月給:23万円〜41万円
勤務地:東京
こんな仕事です!
=======【注目POINT】======= ◎関東2エリア+全国の拠点でも同時募集! ◎各種待遇面が充実! ◎女性活躍中・性別は問いません ◎介護保険住宅改修経験者歓迎! ◎介護リフォーム工事経験者歓迎 ◎介護保険住宅改修工事経験者歓迎 ◎福祉用具貸与事業者勤務経験者歓迎 ========================= 株式会社ヤマシタは介護用品・福祉用具などの 「福祉用具貸与事業」を行っている会社です。 ◆介護保険レンタル業界でトップシェア! 社員数2,400名以上、全国に70拠点以上の 営業所を構える福祉用具レンタル業界最大規模を 誇る企業です。 ◆住宅改修・手すり付け工事スタッフ募集! これまでは外注しておりました住宅改修工事を 2年前より一部、内製化を始めました。 さらに体制を強化するために工事スタッフを 募集することになりました。 ◆関東2エリア+全国の拠点でも同時募集! ・東京の営業所 ・そのほか、大阪、和歌山 でも同時募集を行っております。 □□□□□⦅仕事内容⦆□□□□□ ●「介護保険」の認定を受けた要介護者の ご自宅での改修工事をご担当していただきます。 ・玄関、廊下、手すりなど、安全に暮らして いけるように手すりなどの取り付ける作業を 行っていただきます。 【仕事の流れ】 ▼営業社員と共にご依頼を受けたご自宅 に訪問します。 ▼現場調査 ご要望をお伺いし、手すりをつける位置の確認や ご提案を行います。 ▼簡単な見取り図の作成 ▼工事金額の見積もり作成 ▼施工 ▼工事代金の回収 =============== 【仕事のポイント】 =============== ◎基本的に営業社員とペアで動いていただきます。 ◎職人さんには営業社員への施工技術のレクチャーを お願いしたいと考えております。 →逆に営業社員さんからは「福祉用具」の知識を 学んでいただきたいと思います。 ※このようにお互いで知識・スキルを共有して いければと考えております。 ※将来的にはペアではなく、単独で現調〜施工 まで対応できるようになってほしいと思います。 ◎お客様からのご要望に対し、受け身ではなく こちらから様々な提案ができることが当社の強みです。 直に居住者とコミュニケーションを取り、 お客様目線で、手すり設置の場所などの ご提案してほしいと思います。 =============== 【仕事のやりがい】 =============== ◆ほかの建築業と違い、工事スタッフが主導権を 持ち、お客様に直接提案いたしますので、 誰かに指図されたり、工期に追われる心配は ありません。 ◆職人としての経験はありますが、この仕事で 初めて人の感謝されました。 「ありがとう」の言葉だけでなく「感謝状」を もらえるなんて人生で初めての経験でした。
こんなトコロがすごい!
【安定して働けます!】 ■福祉用具レンタル業界では最大規模、 国内シェアトップクラスの実績を誇る当社。 住宅改修工事も、多数のご依頼をいただている 状況です。 他社の見積もりよりも高くてもご依頼を いただけるほど、信頼していただいています。 【福利厚生、待遇面が充実】 ■退職金制度、財形貯蓄、各種祝金制度、 テキスト・受験費用・交通費まで全面サポート する資格取得支援制度など、さまざまな待遇面を 充実させて社員一人ひとりの満足度を高めて おります。 ※詳細は備考欄にて 【年間休日120日/プライベートも充実できます】 ■お客様の立ち合いの都合での休日出勤が なければ、原則として土日祝がお休みとなります。 (休日出勤の場合、代休取得) そのほか、有給休暇制度、出産立ち合い、 ハネムーン休暇などの休暇制度もご用意して おります。
こんな人が向いています!
======================== 【必須条件】 ●普通自動車免許(AT可) ●居住者とのコミュニケーションを たいせつにできる方 ======================== 【任意条件】 経験:基本的なPCスキル(丁寧に指導します!) ◆手すりの設置など、住宅系の施工経験者 であれば、経験年数は浅くてもご応募 していただけます。 例)大工、建具、家具施工、造作大工、 エクステリア、貼床、型枠大工など 【活かせる資格】 ◆建築施工管理技士 ◆福祉住環境コーディネーター2級 ◆福祉用具専門相談員 ◆女性活躍中!経験あれば性別不問
働いている社員の声
●社員数:2420名(2023年3月末日現在) ・住宅改修工事を担当するのは営業社員、職人 合わせて18名。 ・20代〜50代前半まで、さまざまな年代の 社員が在籍しております。 ●社内交流 ・総会(年1回/1000名単位で開催) ・住宅改修チームでは年2回合同MTGを 行っております。 そのほか、各拠点ごとに懇親会などを行っております。
\ 最短1分でかんたん応募! /
募集要項
応募詳細
営業電話は禁止しております。
こちらの電話番号にご連絡いただいた場合、発信者の電話番号・発信日時等が求人企業に対して通知されますので、ご了承の上ご連絡ください。
企業情報
備考
《福利厚生》 ■社会保険完備 ■労災補償上乗せ保険 ■長期休業収入補償保険(GLTD) ■団体生命保険 ■退職金制度(勤続2年以上) ■財形貯蓄制度 ■永年勤続表彰 ■健康診断 ■ストレスチェック ■カウンセリングサービス(EAP) ■インフルエンザ予防接種(無料) ■借り上げ社宅制度(勤務地により) ・引っ越し費用 ・単身赴任手当(10万円/月) ・帰省旅費手当(1.5回分/月) 《待遇》 ■資格取得支援制度 ■制服貸与 ■工具類貸与 ■社用車貸与※勤務時間中のみ ■祝金支給(結婚・出産) 《賞与》 ■年2回(昨年度実績:2.5ヶ月分) 《昇給》 ■年1回(能力/等級制度に則り昇給いたします) 《手当》 ■通勤手当(非課税限度額内) ■時間外手当(1分単位で支給) 《その他》 ■詳細は面談時にお伝えします
\ 最短1分でかんたん応募! /