建築/建設業の求人・転職を探すなら助太刀社員

締め切り:

株式会社架設工事佐々木組(新潟県阿賀野市)

90%公共工事の安定性と働きやすさ!身に付く特殊技術!幅広い経験ができ、がっちり安心のキャリア形成!

株式会社架設工事佐々木組(新潟県阿賀野市)

施工管理(土木)

月給:19万円〜35万円

勤務地:北信越

この求人の特徴

雇用形態

  • 正社員

賃金

  • 交通費支給
  • ボーナス・賞与あり
  • 昇給あり

福利厚生・働き方

  • 制服貸与
  • ピアス・ネイルOK
  • 髪型・髪色自由
  • 社会保険完備
  • 資格取得支援あり

経験・年齢

  • 未経験OK
  • 経験者優遇
  • 有資格者優遇

時間・休日・通勤

  • 残業月10時間以下
  • 夜勤あり
  • 夏季休暇
  • 完全週休二日制
  • 土日休み
  • 年末年始休暇
  • 車・バイク通勤OK

こんな仕事です!

安定したい、稼ぎたい!でも私生活も大事にしたい! そんな理想を叶えられるのが、90%公共工事の安定性と働きやすさを兼ね備えた自慢の職場環境! 公共工事を中心に、仮設工事や橋梁、解体、重量物設置など幅広い経験が積める当社では未経験者には手厚いサポート、経験者にはキャリアアップの機会が豊富です。 週休二日制や残業少なめで、働きやすさも抜群です! 将来をがっちり安定させられるキャリアプランを提案いたします。 ぜひ少しでも興味を持っていただけたら、些細な質問だけでも構いませんのでご連絡ください。 一緒に明るい将来設計をしていきましょう! ■募集職種 ・施工管理 ・普通作業員 ・特殊作業員 ■業務内容 ・仮設工事 ・橋梁工事 ・建築工事 ・土木工事 ・解体工事 ・重量物・機械設置工事 ■仕事内容 ・施工管理 1.現場の原価管理 工事にかかるコストを適切に管理し、予算内での施工を目指します。材料費や人件費の調整を行い、無駄を省く努力をします。 2.安全管理 現場での作業員や工事関係者の安全確保が最優先事項です。適切な指導や安全確認を行い、事故を未然に防ぎます。 3.工程管理 工事がスケジュール通りに進行するよう、計画を立てて進捗を管理します。また、設計図通りの品質を維持しながら、効率的な施工を指導します。 4.コミュニケーション お客様や作業員との連絡・調整役を担い、スムーズな工事進行を支えます。 ・作業員 1.現場での作業全般 仮設工事や重量物設置、土木工事など、多岐にわたる現場作業を担当します。体力やスキルを活かして作業を遂行します。 2.機械の操作 バックホウやミニクレーン等の操作や、溶接作業など、専門技術を活かした作業が求められる場面もあります。 3.安全確保とルール遵守 現場での安全を意識し、作業手順や規定を守って業務を進めます。 4.チームでの協力作業 他の作業員や施工管理者と連携して、効率的かつ確実に工事を進めます。


こんなトコロがすごい!

◎ 公共工事が9割の超安定感 50年以上積み上げてきた信頼と実績で、地域社会からも高く評価されています。 公共工事が多いため安定した仕事量が確保されており、景気に左右されることなく長期的に安心して働ける環境です。 ◎ 幅広い工事でスキルアップが可能 仮設工事、橋梁工事、建築工事、土木工事、解体工事、重量物・機械設置工事まで、多種多様な工事を手掛け 幅広い分野を経験できるので、自分の得意分野を見つけたり、スキルを磨いたりと、キャリアアップに最適な環境です。 キャリアアップするための資格取得希望者には、取得にかかる費用を全額支援など、全力でバックアップいたします! ◎ 特殊な現場や技術で貴重な経験を積める 他社ではできない特殊な工事も手掛けており、県外からも指名を受けるほどの実力があります。 特殊な施工方法を活用した現場など、ここでしか経験できない現場があり、貴重な学びの場にもなります。 ◎私生活を優先した労働環境 週休二日制や残業の少なさに加え、有給休暇の取得率が非常に高く、家族や趣味の時間を大切にしながら働けます。 安心して長く勤められる環境が整っており、定着率も高いのが特徴です。


こんな人が向いています!

経験者の方は今までの知識と経験を活かしながら、新しい技術を身につけることもできキャリアアップには最適 未経験の方はゼロから手厚いサポートでしっかり安定のキャリア形成が可能! ・安定した職場環境を求めている ・長く定年まで安心して働きたい(定年後の再雇用制度あり) ・多くの経験と知識、技術を身に付けたい ・私生活を犠牲にしない働き方がいい ・大規模な工事に携わりたい ・大きな達成感を味わいたい そんな方にはとてもおすすめの職場環境です!


働いている社員の声

斎藤 誠(現業部 架設部) 「福利厚生がしっかりしている点に魅力を感じて入社しました。実際に働いてみても、期待通りで働きやすさを感じています。特に難しい現場で最適な方法を見つけ、それを実践できたときに大きなやりがいを感じます。休日には家族と出かけたり、しっかり休息を取っています。一緒にやりがいのある現場で働きましょう!」 涌井 芳明(現業部) 「とび職に興味があり、知人の紹介で入社しました。想像以上に規模の大きい会社で、様々な現場を経験しています。自分のアイデアが現場でうまくいき、お客様に喜んでもらえたときの達成感は格別です。会長や社長をはじめ、温かい人ばかりの職場です。現場は多種多様で学ぶことが多いので、挑戦してみたい方をお待ちしています!」 若手社員インタビュー 【入社4年目 前職工場勤務】 ・入社のきっかけ 「家から近いことが一番の理由でした。それに加えて、前職よりも年間の休みが30日増えました!未経験でも給与が高い水準でスタートできる点も魅力的でした。」 ・ 働いてみての印象 「以前は3交替勤務で、生活リズムが不規則でしたが、今は土日休みになり、働き方がガラッと変わりました。おかげで、仕事とプライベートのバランスがしっかりと保てるようになりました。」 ・社内の雰囲気と職場環境 「工事部は20代から60代まで幅広い年齢層の方が活躍している職場です。雰囲気はとても和やかで、冗談を言い合ったり、相談がしやすい環境です。」 ・ こんな人が向いている 「皆さん話しやすい方々なので、コミュニケーションがしっかりとれる方が向いていると思います。」 【入社1年目 前職:建設業】 ・入社のきっかけ 「知人の紹介が入社の大きなきっかけでした。また、待遇面にも魅力を感じ、入社を決意しました。前職ではなかなか休みが取れず、ワークライフバランスが保てなかったため、より良い環境を求めての転職でした。」 ・働いてみての印象 「社員一人ひとりの意見が尊重されていると感じます。急な出張があった場合でも、社員の意見をしっかり聞いてくれて、会社が柔軟に調整してくれる点が魅力です。」 ・ 社内の雰囲気と職場環境 「非常に話しやすい環境が整っています。昔ながらの『見て覚えろ』という指導方法ではなく、丁寧にやり方を教えてくれます。頭ごなしに何かを押し付けられることは一切ないため、安心して仕事に取り組めます。」 ・こんな人が向いている 「体力があれば大丈夫です!体力を活かして働ける方におすすめです。」

\ 最短1分でかんたん応募! /


募集要項

勤務地
〒959-2117  新潟県阿賀野市下黒瀬1827 ・現場エリア 主に県内 ※交通費支給、車通勤
給与
・工事部 施工管理 ¥220,000~¥350,000 (月給) ・現業部 普通作業員 ¥190,000~¥260,000 (日給月給) ・現業部 特殊作業員 ¥210,000~¥330,000 (日給月給) 賞与: 年2回 8月 11月 昇給: 年1回 5月
勤務時間
勤務時間: 8:00~17:00 休憩時間120分 (10:00〜10:30、12:00〜13:00、15:00〜15:30) 月の平均残業時間: 平均 10時間
休日
◼︎完全週休二日制 ・土曜日 ・日曜日 ・祝日 ◼︎年間休日127日 ◼︎休暇 ・ゴールデンウィーク(4日間) ・夏季休暇(9日間) ・年末年始休暇(9日間) ・有給休暇(入社1年経過で、10日間以上支給) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇(取得実績あり)
必須資格
普通自動車運転免許(第1種)
歓迎資格
玉掛技能者(1t以上)、フルハーネス型墜落制止用器具特別教育、足場の組立て等作業従事者特別教育

応募詳細

応募方法
ページ内の「話を聞きたい」ボタンより、お気軽にご応募ください。
面接場所
本社所在地 〒959-2117  新潟県阿賀野市下黒瀬1827

企業情報

会社名
株式会社架設工事佐々木組
設立日
1968年
従業員数
80人
住所
新潟県阿賀野市下黒瀬1827
ホームページ
http://www.k-sasakigumi.jp/

備考

【福利厚生】 社保完  健診1月年1回  中小企業退職金制度加入 作業服年2回支給  ヘルメット 墜落制止用器具支給 資格所得支援(全額) 慶弔見舞金 【手当】 残業手当 休日手当 深夜手当 役職手当 通勤手当 出張手当 【昇給】 年1回 5月 【賞与】 年2回 8月 11月 【その他】 40代の方まで (例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期 間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合) ※詳細は面談時にお伝えします

\ 最短1分でかんたん応募! /

90%公共工事の安定性と働きやすさ!身に付く特殊技術!幅広い経験ができ、がっちり安心のキャリア形成!

株式会社架設工事佐々木組

求人詳細

  • 求人の特徴
  • こんな仕事です!
  • 働いている社員の声
  • 募集要項
  • 企業情報