【希少求人!】『長期休暇手当充実』JR東日本の指定施工会社▽新幹線の安全に貢献する仕事です!

東誠工業株式会社(栃木県下野市)
左官(土間)、アンカー、躯体/鳶 (足場)、土工、重機オペレーター、屋根、舗装、溶接・鍛冶工、施工管理(土木)
月給:23万円〜45万円
勤務地:栃木, 埼玉
こんな仕事です!
□□□□□□□□⦅注目POINT⦆□□□□□□□□ ◆希少求人・JR東日本の指定施工事業者! ◆現場作業員/施工管理職を採用中(経験・性別不問) ◆新幹線の安心・安全に貢献する交通インフラ事業 ◆移住支援・サポートは要相談にて対応 ◆性格穏やかな社員が活躍中 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 東誠工業株式会社は「JR東日本」の指定施工事業者として 大宮〜那須高原間の新幹線関連工事を行なっている会社です。 ■現場作業員/施工管理職を採用中! 作業内容としては建築工事に近い分類が多く、 土木構造物にも携わる少し特殊な仕事です。 未経験の方から、土木/建築の経験者まで幅広く採用を 受け付けております。(性別不問) 日本の新幹線の安心・安全を守る鉄道インフラの仕事です。 一人でも多くの方に興味を持っていただければ幸いです。 ||||||||||||||||||《新幹線の安全を守る仕事》|||||||||||||||||| ◎JR東日本の指定工事会社として『大宮〜那須高原間』 の新幹線関連工事を行なっております。 【主な仕事内容】 ■土木構造物の修繕及びメンテナンス ■新幹線特殊構内における業務 ■エリア内道路橋に関わる業務 ■災害発生時の応急復旧(担当エリア外にも対応いたします) ============= 【現場作業員の方】 ============= ◆耐震補強工事 ◆剥落防止工事 ◆防音工事 →上記の修繕・メンテナンス工事をメインにご担当して いただきます。(新設工事に携わる場合もあります。) <現場作業について> ▼1班(4〜5名)で作業を行なっております。 現在、7現場同時に稼働しております。 ▼案件は単発案件〜工期5年/数億円規模の現場までさまざまです。 (5年間ずっと同じ現場に入るのではなく、いろんな現場での作業に従事していただきます。) ▼未経験の方は、簡単な補助作業から現場に慣れていただき、 作業に必要な資格を取得後から実作業を行います。 ▼職長へキャリアアップすれば1日1,500円の手当支給あり! *POINT①工事内容は現場によりさまざまな工法に対応します。 ・耐震補強(鋼製耐震補強/RC耐震補強/エポキシ注入工など) ・剥落防止(エラスメッシュ工法/ネット修繕工など) ・防音(防音壁の新設・修繕/掘削工・土留め工・コンクリート工など) *POINT②土木工事より建築工事に近い! もちろん、一般土木工事(掘削・土留め)もありますが、 壁に穴を開けたりする作業も多く、建築工事が中心になります。 (そのため、建築でも土木でもどちらの経験者でも優遇いたします) ============= 【施工管理職の方】 ============= ●元請とともに【安全・工程・品質】の現場管理や 書類作成、写真撮影等の管理業務をご担当していただきます。 *書類作成はフォーマットに打ち込むだけの作業です。 *写真は規定に沿って撮影していただきます。 ●土木施工管理技士だけでなく、建築施工管理技士の経験者でもご応募可能です。 ●土木、建築問わず現場経験があれば育成枠として採用いたします。 ●管理者には社用車の貸与を行います。
こんなトコロがすごい!
《競合が少ない/私たちにしかできない工事》 ■JR東日本の指定施工事業者は片手で数えられるほどしか存在しないため、 仕事がなくなったり途切れる心配はありません。 《経験不問で採用します》 ■建築工事、土木工事の両方に関わる特殊な仕事のため経験は不問で採用いたします。 *建築、土木、いずれかの経験があれば即戦力として優遇いたします。 《高い定着率を誇ります》 ■長い方で20年以上という社員も数名活躍中! そのほかの社員も長く貢献してくれており、退職者の少ない会社です。
こんな人が向いています!
━━━━━━━ 【現場作業員】 ━━━━━━━ ●土木・建設など業種問わず現場経験者は優遇します。 ・土工、重機オペ、足場鳶、アンカー、ハツリ、屋根工事、 アーク溶接、舗装など ※お持ちの資格があれば活かせます! ●未経験からご応募可能です。 (車の免許があればどなたでもご応募可能) ●性別は問いません。 ●一人親方/個人事業主の方のご応募も大歓迎です。 ━━━━━━━ 【施工管理職】 ━━━━━━━ ●土木施工管理経験者、または建築施工管理経験者でもご応募歓迎します! ●1級土木施工管理技士をお持ちの方は資格手当を毎月支給します。 ●土木、建築での現場経験ををお持ち方で、施工管理へ キャリアアップを目指す育成枠での採用も実施しています。 ●性別は問いません。
働いている社員の声
▽現在、現場作業スタッフは30代の3名、施工管理は 40〜50代の10名 ※そのほか現場作業は協力会社/30社に依頼しております。 (足場会社、専属外注、多能工など) 今回の募集をきっかけに自社施工班を1〜2班内製化したいと考えております。 ▽社員は穏やかな方が多く、社員同士の仲も良いです。 会社としての社内交流は実施していませんが、チームごとや 社員/外注の垣根なくプライベートで趣味を楽しんでいます。 ▽修繕・メンテナンスを通じて安全を守る仕事なので、 なかなか達成感を感じる瞬間は少ないかもしれません。 (新設工事は数少ないですが対応しますので、完成時には達成感を味わえます) 東日本大震災の際に、自分たち以外のエリアでは被害が ありましたが、携わったエリアでは一切被害がなかったときに、 安全を守っていることを実感しました。
\ 最短1分でかんたん応募! /
募集要項
応募詳細
企業情報
備考
【福利厚生】 ◆社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ◆退職金制度 ◆健康診断 ◆移住支援・サポートあり 【待遇】 ◆資格取得支援制度(全額) ◆制服貸与 ◆空調服・防寒着支給 ◆道具類支給 ◆社用車貸与あり(施工管理者) 【賞与】 ◆決算賞与(業績による) 【昇給】 ◆年1回 【手当】 ◆交通費 ◆資格手当(1級土木施工管理技士・1万円/月) ◆職長手当(1,500円/日) ◆管理者手当(3,000円/日) ◆時間外手当 ◆休日出勤手当 ◆夜間手当 ◆長期休暇による補填手当(氷代・餅代・GW手当) 【その他】 ◆詳細は面談時にお伝えします
\ 最短1分でかんたん応募! /