【サブコンと長きにわたる安定取引】経験者月給35万円以上/賞与年2回/未経験者歓迎!▶︎ダクト工事

株式会社村山製作所(神奈川県大和市)
空調(ダクト)、施工管理(管工事)
月給:23万円〜45万円
勤務地:埼玉, 千葉, 東京, 神奈川
こんな仕事です!
=======《注目ポイント》======= ◎サブコンとの長きにわたる安定取引あり! ◎未経験からの活躍社員多数! ◎経験者ももちろん歓迎!給与35万円以上! ◎賞与は年2回!(8月・12月) ◎勤続手当や現場手当など手当充実! ◎残業少なめ!月平均2時間程度 ◎多くの人々の快適な生活を支える大切な仕事 =========================== はじめまして。 株式会社村山製作所の採用情報をご覧いただき、ありがとうございます。 当社は、神奈川県大和市に拠点をおき、 神奈川県近郊のエリアにて、空調ダクト、排煙ダクト、換気ダクトの製造・取付工事を行っております。 今回、〈現場作業スタッフ〉を募集しております。 サブコンとの安定した取引がある当社で、 未経験からでもスキルを身につけながら活躍していきませんか? まずはお気軽にご連絡ください! --------------------- ◆仕事内容◆ --------------------- 関東エリアの現場にて、 空調・排煙・換気ダクトの製造および取付工事を担当していただきます。 入社後は、まず3ヶ月間、工場にてダクトの製造業務を行い、 その後、各現場にてダクトの取り付け作業を行っていただきます。 ===◆ 現場の詳細 ◆=== ◼︎対象の建物 ショッピングモール、ホテル、学校、工場、事務所など、 多くの方々が利用する建物の現場を中心に対応しています。 ◼︎工期 半年程度の現場が多いです。 ◼︎作業人数 1現場につき、2〜3名のチームで対応します。 ===◆ 各ダクトの役割 ◆ === ◼︎空調ダクト 空調ダクトは、商業施設やオフィスなど、多くの人が利用する場所で欠かせない設備です。 風を室内に流し、温度や湿度を調整する役割があります。 ◼︎排煙ダクト 排煙ダクトは、火災時に建物から煙を外に排出する役割を持つ設備です。 人命救助に大きく関わるため、一定の基準を超えた建物には、 消防法で設置や定期的な点検が義務付けられています。 ◼︎換気ダクト 換気ダクトは、建物内の汚れた空気を入れ換え、 きれいな空気を取り入れる役割を持ちます。 大勢の人が集まる公共施設や、蒸気や油が充満する飲食店などに設置されています。
こんなトコロがすごい!
★賞与年2回!給与35万円以上 当社では、年2回の賞与を支給しています。 前年の実績では20万円から100万円の範囲で支給されており、 社員の頑張りに対してしっかりと還元しています。 また、経験者に対しては月額35万円以上の給与を保証しています。 他社と比較しても高水準の給与体系を持ち、 社員のモチベーションをしっかりとサポートしています。 ★残業ほぼなし! 残業は月平均でわずか2時間程度です。 プライベートの時間を大切にしながら働くことができ、 ワークライフバランスを実現する環境が整っています。 ★安定経営! 当社は、サブコン様との長年にわたる取引実績があります。 このため、安定した経営基盤を築いており、安心して長く働ける環境を提供しています。
こんな人が向いています!
◎未経験の方! 当社では、多くの社員が未経験からスタートしています。 入社後、業務に必要な資格を取得していただければ問題ありません。 資格取得にかかる費用はすべて会社が負担しますので、 個人負担なくスキルアップが可能です。 安心して新しい挑戦に踏み出せる環境が整っています。 ◎ものづくりが好きな方 ものづくりに情熱を持っている方、大歓迎です。 ダクトの製造や取り付け作業を通じて、自分の手で形にする喜びを実感できる仕事です。 細かい作業が好きな方や、 チームで協力して成果を上げることにやりがいを感じる方に最適です。
働いている社員の声
Q. どんな人が働いていますか? 当社には、計28名の社員が働いています。 具体的な内訳としては、現場作業員が10人、施工管理が4人、工場勤務が9人、 見積もり担当が1名、事務が3名、そして代表が1名です。 業界や職種未経験から活躍している社員が多く、 例えば前職がペットショップの店長だった方もいます。 新卒採用も行っており、若手も積極的に活躍しています。 社員の年齢層は非常に幅広く、 20代から80代まで在籍しており、特に40代が多いです。 現場の状況に応じて社員同士が連絡を取り合い、 協力しながら作業を進めることができる環境です。 個性豊かなメンバーが集まっていますので、 どのような方でも安心して入社いただけます。 Q. 入社後はどのような流れですか? 入社後の最初の3ヶ月程度は、自社工場にてダクトの製造業務を行っていただきます。 同時に、現場作業に必要な高所作業車運転技能講習を受けていただきます。 現場で「ダクトを持ってきて」と指示された際にすぐ対応できるよう、 ダクトの名称をある程度覚えておくことが重要です。 3ヶ月程度経過したら、現場に出てダクトの取り付け作業を行うようになります。 このように段階的に業務を学びながら進めるため、 未経験の方でも安心して業務に取り組むことができます。
募集要項
応募詳細
企業情報
備考
◼︎福利厚生・待遇 〈社会保険等〉 ・社会保険完備 (健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 〈健康〉 ・健康診断(年1回) 〈スキル向上〉 ・資格取得支援あり(受験代・講習代支給) 〈服装・貸与物〉 ・作業服/空調服/安全靴/ヘルメット貸与 ・服装自由 ・髪型髪色自由 ・社用車貸与 〈表彰制度〉 ・年間表彰あり 自社での安全大会や高砂様の表彰があります。 先月開催された高砂様の表彰では、当社の入社4年目の社員が表彰されました! 〈慶弔〉 ・慶弔見舞金制度 〈社内交流〉 ・社員旅行 最近は岩手へ行きました! ◼︎その他 詳細は面談時にお伝えします