ビシッと並んだ配管は気持ちがいい!実はとっても奥が深い、しっかり技術を身に付け将来安定の空調配管工事

有限会社フレンドエアコン(東京都狛江市)
空調(配管)、空調(ダクト)、空調(冷媒)、衛生(配管工)、衛生(水道)
日給:12,000円〜20,000円
勤務地:東京
こんな仕事です!
「一生モノの技術を身につけて、無理なく安定して働ける!」 道具を使いこなし、キレイに配管を並べる技術は、やればやるほど奥が深く、極めるほど面白い! ・残業ほぼなし!プライベートも大事にできる ・仕事量が安定!繁忙期がないからムリなく働ける ・遠方の現場が少なく、移動の負担が少ない ・道具の進化で作業が楽になり、体への負担も減少! ・ガス溶接などの専門スキルが身につき、一生モノの技術に! スキルアップできる、働きやすい自慢の環境 未経験からでも 1~2年かけてしっかり技術を習得 できる環境なので、手に職をつけて 長く安定して働きたい人にはピッタリ! ものづくりが好き、ビシッとした仕事が好き そんな気持ちがあるなら、ぜひ一緒に働きませんか? ■仕事の内容 ビル・工場・病院・大学などの建物に、空調の配管を設置 エアコン本体を取り付けるのではなく、エアコンと室外機をつなぐ配管工事がメインになります。 仕事の流れ 1.現場へ行く(都内近郊が中心、遠方は少なめ) 2.設計図を確認しながら、配管を設置する 銅管や配管を切断・加工し、正確に組み立てる 配管の位置を揃えて「ビシッと美しく」仕上げる 3.ガス溶接や加工を行い、配管を固定する 配管同士をつなぐために、ガス溶接などの技術を使う 4.最後に漏れがないかチェックし、工事完了! 配管工事の専門技術を磨ける環境 なので、職人技を身につけたい人にはぴったり! 仕事の特徴 配管工事がメイン!専門技術を極められる 残業はほぼなし!無理なく働ける 仕事は一年を通して安定!繁忙期がない 作業は便利な道具が増えてきて楽になっている 夏の暑さ対策も万全(空調服など) 未経験でも 1〜2年かけてしっかり技術を習得 できるので、興味があれば安心してチャレンジしてください!
こんなトコロがすごい!
◎ 配管工事に特化!専門技術を極められる 配管作業が主体のため、エアコン本体や室外機工事は少なく、配管工事の技術を徹底的に磨けます。ガス溶接などのスキルも習得可能!技術者として成長できる環境です。 ◎ 大規模な現場でスキルアップ! 仕事の受注先はゼネコンが多く、ビル・工場・病院・大学などの大規模な現場が中心。高度な配管技術を学び、経験を積めるチャンスが豊富です。 ◎ 無理なく働ける環境!残業ほぼなし&年間を通して安定 繁忙期がなく、一年を通して安定した仕事量。残業はほとんどなく、現場も遠方は少なめ。プライベートとの両立がしやすい働き方が可能です。 ◎ 少人数だからこそ働きやすい! 少人数のチームで柔軟性があり、みんなで働きやすい職場を作っています。仕事量の調整もしっかり行い、無理なく終えられるように配慮しています。 ◎ 設備や道具が進化!仕事がどんどん楽に 配管作業は昔に比べて便利な道具が増えてきており、負担が軽減。作業効率も上がり、技術を磨きながら快適に働ける環境です。 ◎ 安心して定年まで働ける経営基盤 安定した経営基盤があり、長く安心して働ける環境。スキルを身につけ、経験を積めば、長期的に安定したキャリアを築けます。
こんな人が向いています!
◎ 職人技を身につけたい人 配管工事の仕事を覚えるのには約2年かかりますが、技術を磨けば一生モノのスキルになり、手に職をつけたい人にはピッタリ! ◎ キレイに仕上げるのが好きな人 「ビシッと並んだ配管の美しさ」は職人のこだわり!丁寧に仕事をすることで、おおきな達成感を味わえます。 ◎ コツコツと成長していきたい人 最初は覚えることが多いですが、時間をかけて技術を身につけることで、一人前の職人として活躍できます。 ◎ 安定した環境で働きたい人 繁忙期がなく、仕事量は年間を通して安定。さらに、会社の経営基盤もしっかりしているので、長く安心して働けます。 ◎ チームで協力しながら働くのが好きな人 少人数の職場だからこそ、お互いに助け合いながら働けます。みんなで職場を作り上げていくスタイルが好きな人に向いています。
\ 最短1分でかんたん応募! /
募集要項
応募詳細
企業情報
備考
【福利厚生】 社会保険完備 建設業退職金共済 作業着支給 腰道具支給 安全靴支給 【手当】 残業手当 家族手当 運転手当 通信手当 役職手当 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回 ※詳細は面談時にお伝えします
\ 最短1分でかんたん応募! /