▼伝統を守る宮大工(経験・性別不問)/施工管理&CADオペ募集!社寺や仏閣・戸建ての新築改修工事

株式会社むね工房(長野県長野市)
ボード、大工、左官、貼床、建具、大工(展示会)、造作、ウッドデッキ、家具施工、施工管理(建築)
月給:18万円〜
勤務地:北信越
こんな仕事です!
□□□□□□□□□《注目POINT》□□□□□□□□□ ◆伝統建築を守る精鋭職人「宮大工」/未経験から採用中! ◆施工管理スタッフ&CADオペレーターも同時募集 ◆すべての職種で性別は問いません ◆社寺、仏閣/戸建て住宅/別荘を手がけます ◆長野県への移住をお考えの方はサポートいたします ◆大手ゼネコン案件で業績は安定しています □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ はじめまして。株式会社むね工房と申します。 平成26年、木造建築業者として創業後、これまで数多くの 社寺、仏閣の建築に携わらせて頂きました。 2020年12月には『ユネスコ無形文化遺産』に宮大工を含む 伝統建築工匠の技が登録されました。 日本の伝統技術が世界に認められたことにより一層、 誇りに思っております。 《3職種にて同時募集中!》 ◎伝統建築を守る精鋭職人「宮大工」※未経験からご応募OK ◎施工管理スタッフ ◎CADオペレーター 日本伝統のモノづくりのスキルを一人でも多くの、 次世代に引き継いでいきたいと考えております。 みなさまからのたくさんのご応募を楽しみにしております。 /////////////////////⦅仕事内容⦆///////////////////// =========== 【宮大工職人】 =========== ■社寺、仏閣の新築工事、改修工事 ■新築戸建住宅(プレカット工法) ■特殊な別荘なども手掛けることがあります。 *ホームページにて施工実績を公開しております。 ぜひご覧ください。 ▼自社工場にて木材の加工を行い、現場にて取り付け作業を 行います。 ▼社寺、仏閣の案件は施工期間1年以上になるケースも あります。新築戸建の場合はプレカット工法による工期削減の ため6〜9ヶ月ほどとなります。 ▼未経験の方は現場での作業を通じて、技術を学んで いただきます。 高いスキルを手にいれるまでは時間がかかりますが 伝統建築を守る精鋭職人として活躍できるまで指導を させていただきます。 ========== 【施工管理職】 ========== ◆主に安全面の管理、工程管理、品質管理を 中心に、協力会社の職人手配、書類作成、写真撮影等を ご担当していただきます。 ================ 【CADオペレーター】 ================ ◆ゼネコン案件以外の、自社が元請となる場合には 施工図面の作成が必要となります。 これまでは外注しておりましたが、初めてCADオペレーターの 採用を行うことになりました。 ◆JW-CADを使用していただきます。
こんなトコロがすごい!
▼大手ゼネコン案件を受注!安定して働けます。 ・長野県内で上位1位、2位に名を連ねる大手ゼネコン案件が メインとなりますので、注目度の高い物件に携われる機会も 多いのが特徴です。 ▼長野県への移住歓迎/要相談で移住サポートも! ・移住してでもこの仕事をしてみたいと感じた方は、 移住サポートを行います。 面接はお住まいのエリアまでお伺いいたします。 ※長野市が行っている移住支援もぜひ、ご活用ください。
こんな人が向いています!
*必須条件/普通自動車免許(MT) ======== 【宮大工】 ======== ●未経験からご応募歓迎しております。 ●宮大工の経験者は優遇いたします。 ●木造の大工経験者もしっかり優遇いたします。 ●建設業異業種からの転職もOK! (建具、ボード、貼床、家具施工、造作、左官、ウッドデッキなど) ●性別は問いません。 =========== 【施工管理職】 =========== ◆建築施工管理の経験者 *1/2級のいずれかの建築施工管理技士をお持ちの方 ◆性別は問いません ================ 【CADオペレーター】 ================ ■CAD(JW-CAD)を使用した施工図面の制作経験者 ■性別は問いません
働いている社員の声
《社員数》 ◎宮大工(5名)※20代・40代 ◎施工管理(1名)※70代 そのほか事務など社員8名の少数精鋭の会社です。 《会社の雰囲気》 ◎20代の若手、40代が中心となっており比較的、 若手社員が多い会社です。 ◎真面目な性格の社員が多く、働きやすい環境だと 思います。 《社内交流》 ◎コロナ禍以降、実施することはなくなりましたが、 年末年始にはおせちを配っております。 《仕事のやりがい》 ◎有名な現場、注目度の高い現場に携われるので 喜びや達成感を味わえます。 ◎特殊な仕事のため、県外からご依頼をいただくことも 多く、いろんな美味しいものやその土地土地の文化、 現地の職人さんとの出会いなど、仕事以外でも人間的な 成長が期待できます。
\ 最短1分でかんたん応募! /
募集要項
応募詳細
企業情報
備考
【福利厚生】 ●社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ●退職金制度 ●健康診断 ●移住サポート(要相談にて対応) 【待遇】 ●資格取得支援制度 ●制服貸与(希望者のみ/自由な服装でも可) ●道具類支給 ●PC貸与(施工管理) 【賞与】 ●年2回 【昇給】 ●年1回 【手当】 ●交通費 ●時間外手当 ●休日出勤手当 ●資格手当 ●出張手当 【その他】 ●詳細は面談時にお伝えします
\ 最短1分でかんたん応募! /