建築/建設業の求人・転職を探すなら助太刀社員

締め切り:

株式会社ルートライン(東京都世田谷区)

「早いときは昼過ぎに終わります」プロ野球観戦のチケット支給も◎まずは簡易作業からOK!道路の白線引き

株式会社ルートライン(東京都世田谷区)

塗装、土工、舗装、土木/警備員、インターロッキング、石工、土木/測量、造園、水道工事、エクステリア・外構

月給:27万円〜45万円

勤務地:東京, 神奈川, 千葉, 埼玉, 栃木

この求人の特徴

雇用形態

  • 正社員

賃金

  • 交通費支給
  • ボーナス・賞与あり
  • 昇給あり

福利厚生・働き方

  • 社会保険完備
  • 制服貸与
  • 資格取得支援あり
  • ピアス・ネイルOK
  • 髪型・髪色自由
  • 子供手当あり

経験・年齢

  • 未経験OK
  • 経験者優遇
  • 有資格者優遇

時間・休日・通勤

  • 夜勤あり
  • 夏季休暇
  • 車・バイク通勤OK
  • 年末年始休暇
  • 転勤なし

こんな仕事です!

========【注目ポイント】======== ◎ 未経験OK!研修制度ありで安心スタート ◎ 現場が早く終われば、早上がりも可能! ◎ 資格取得全額支援制度でスキルアップが目指せる ◎ 社会インフラを支えるやりがいのある仕事 ◎希望者には、プロ野球観戦のチケット支給! ======================== 株式会社ルートラインは、道路の白線引きを専門に行う会社です。 みなさんが普段利用する道路のセンターライン、横断歩道、駐車場の区画線をはじめ、ガードレールや視覚障害者用の点字ブロックまで幅広く施工し、安全な交通環境を支えています。 この度、売り上げ増加に伴い、新しいメンバーを募集することにいたしました。 先輩社員が基礎からしっかり教えるので、未経験の方でも安心してスタートできる仕事です。 ───────── 【具体的な仕事内容】 ■道路のライン引き作業 道路のセンターライン、横断歩道、停止線などの塗装 視覚障害者用の点字ブロックの設置 駐車場の区画線やガードレールの設置 ■施工前準備 白い粉(ライン材)やガスバーナーの準備 長い紐(チョークライン)を使った測定作業 現場ごとの施工計画の確認 ■作業の流れ 会社(または資材置き場)に集合し、その日の作業内容を確認。 →必要な資材や道具を準備し、チームで現場へ移動。 →白線や標示の施工を実施。 ※1日1現場、または複数現場を回ることもあり →作業終了後、道具を片付けて帰社 →そのまま解散 ◎夜勤の方が交通量が少なく、スムーズに作業が進むため、予定より早く終わることも! ◎現場が早く終わったら、その分早上がりOK! 【働く環境】 ■施工期間 1日で終わる現場がほとんど。長くても3日程度。 ■作業人数 1チーム3~5人で作業 チームメンバーは入れ替わり制 20代~40代が中心 ■未経験者向けの育成制度あり まずは簡単な作業(ほうきをはく・テープ貼りなど)からスタートして、先輩がマンツーマンで指導しながら、仕事の流れを覚えてもらいます。 2週間ほどで基本作業を習得できますよ!


こんなトコロがすごい!

◎現場が早く終わったら、早めに上がれる! 毎回というわけではありませんが、作業が予定よりも早く終わることがあります。早上がりOKで給与から天引きされることもありません。 早いときは、朝から作業を始めて、昼過ぎに終わることも。 どちらかというと夜間作業の方が交通量が少なく、早く終われる可能性が高いです。 ◎平日昼間にプライベートな時間を満喫できる 夜勤の場合、日中の人が少ない時間帯にプライベートな時間を過ごせるのでストレスが少ないです。 ◎ユニークな福利厚生あり!プロ野球観戦チケット支給 東京ドームでの野球観戦チケットを支給!(年間シート) 社員同士で観戦しながらリフレッシュすることもできます。 (希望者のみ)


こんな人が向いています!

■必須要件 学歴・経験不問 ■歓迎要件 普通自動車免許をお持ちの方 路面標示施工技能士の資格をお持ちの方 ※資格手当:月2万円 ───────── <こんな方にピッタリの職場です> ◎安定した仕事に就きたい方 道路の白線引きや標示施工は、交通安全に欠かせない重要な仕事です。 景気の影響を受けにくく、安定して働くことができます! ◎未経験から手に職をつけたい方 経験がなくても、先輩がしっかりサポートします! 資格取得全額支援制度もあり、スキルアップを目指せる環境が整っています。 ◎コツコツと作業するのが好きな方 道路の白線引きは、慎重さと正確さが求められる仕事です。 「地道な作業が好き」「一つひとつ丁寧に仕事をするのが得意」という方にはピッタリ! ◎チームワークを大切にできる方 現場では仲間と協力しながら作業を進めるので、気遣いやサポートが得意な方は活躍できます!


働いている社員の声

Q. 夜勤で働くのは辛くないですか? A. 夜勤は交通量が少ないので作業がスムーズに進みます。昼間と比べると落ち着いて仕事ができて、その分早く終われることが多いのでその点は楽に仕事ができています。また、夜勤手当がつくのでしっかり稼げるのも魅力です。夜勤の次の日は基本的に休みなので、昼間の時間を自由に使えるのも気に入っています。

電話応募

\ 最短1分でかんたん応募! /


募集要項

勤務地
■勤務エリア メイン:東京 その他:神奈川、千葉、埼玉、(まれに茨城) ■本社 東京都世田谷区喜多見5-18-3 ※近隣に資材置き場あり (東京都世田谷区喜多見3-12) ■通勤方法について 直行直帰なし(資材置き場に集合) 資材置き場まではバイクまたは車通勤可能です。 ■その他 出張はほぼなし 転勤なし ■通勤可能エリア例 東京都:杉並区、渋谷区、目黒区、大田区、調布市、 三鷹市、狛江市、多摩市、稲城市 神奈川県:川崎市 (川崎区、幸区、中原区、高津区、宮前区、多摩区、麻生区) ※上記エリアはあくまで一例となります
給与
■月収 月収27万円~45万円 ※残業代は別途支給 <内訳> 基本給:20万〜30万円 能力給:7万〜15万円 ■賞与 年2回(7月・12月) 業績により決算賞与あり ■昇給 年1回 ■手当 通勤手当(社内規定あり) 役職手当 家族/子供手当(1名あたり5,000円/月) 資格手当 試用期間: 2ヶ月 試用期間中の給与: 26万円〜
勤務時間
■標準勤務時間 昼7:00~16:00(実働8時間) 夜19:00~28:00(実働8時間) ※昼間7割、夜3割程度 ※夜間作業は交通量が少なく早めに終わることが多い ■残業について 閑散期:月10時間以内 繁忙期(11月中旬〜3月頃):月50時間程度
休日
■休日 日曜日(※月1回土日連休あり) 祝日(現場によって変動あり) ■休暇 GW 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇
歓迎資格
技能士 路面標識施工(溶融)、技能士 路面標識施工(加熱)、普通自動車運転免許(第1種)

応募詳細

応募方法
電話、またはページ内の「話を聞きたい」ボタンをクリックしてください。
面接場所
■面接場所 本社 住所:東京都世田谷区喜多見5-18-3 ■服装 自由 ■選考フロー 応募→書類提出→面接1回→内定
連絡先
05054479052
営業電話は禁止しております。
こちらの電話番号にご連絡いただいた場合、発信者の電話番号・発信日時等が求人企業に対して通知されますので、ご了承の上ご連絡ください。

企業情報

会社名
株式会社ルートライン
設立日
2020年
従業員数
14人
住所
東京都世田谷区喜多見5-18-3
企業概要
お問い合わせ:05054479052

備考

■福利厚生 ・社会保険完備 ・健康診断(年1回) ・資格取得全額支援制度あり ┗ 普通自動車免許の取得サポート ┗ 路面標示施工技能士・土木施工管理技士(1級・2級)など ・退職金制度(建退共) ・交通費支給(社内規定あり) ・慶長見舞金制度 ・作業着・靴などの支給 ■賞与/昇給 ・賞与年2回+業績により決算賞与あり ・昇給年1回 ■手当 ・資格手当 ※例)路面表示施工技能士:2万円 ・役職手当 ・家族・子供手当(1名あたり5,000円/月) ■その他 ・野球観戦チケット支給(東京ドーム限定) ※年間シート ・東海大学菅生高校野球部 後援会 ※野球選手に実際に会うこともできます! ・懇親会費用補助 ・社外活動※参加は任意 例)釣り 詳細は面談時にご説明しますので、お気軽にご相談ください!

\ 最短1分でかんたん応募! /

「早いときは昼過ぎに終わります」プロ野球観戦のチケット支給も◎まずは簡易作業からOK!道路の白線引き

株式会社ルートライン

電話応募

求人詳細

  • 求人の特徴
  • こんな仕事です!
  • 働いている社員の声
  • 募集要項
  • 企業情報