建築/建設業の求人・転職を探すなら助太刀社員

締め切り:

高杉商事株式会社(東京都小平市)

⦅インフラを支える下水道管路調査の作業員⦆年間休日109日◎脅威の定着率!ホワイトカラーな会社です

【男性育児休暇取得実績あり】公共への入札参加を控えるほど、仕事量は豊富!安定して働けます。

高杉商事株式会社(東京都小平市)

衛生(配管工)、衛生(水道)、土工、重機オペレーター、土木/測量、舗装、水道工事、エクステリア・外構、施工管理(土木)、施工管理(管工事)

月給:22万円〜34万円

勤務地:東京, 神奈川

この求人の特徴

雇用形態

  • 正社員

賃金

  • 交通費支給
  • ボーナス・賞与あり
  • 昇給あり

福利厚生・働き方

  • 社会保険完備
  • 子供手当あり
  • 制服貸与
  • 資格取得支援あり

経験・年齢

  • 未経験OK
  • 経験者優遇
  • 有資格者優遇

時間・休日・通勤

  • 夜勤あり
  • 夏季休暇
  • 土日休み
  • 直帰・直行OK
  • 年末年始休暇
  • 転勤なし

こんな仕事です!

□□□□□□□□⦅注目POINT⦆□□□□□□□□ ●新規部門の下水道管路調査の作業員募集! ●下水道管の補修工事の現場も同時管理募集! ●経験・性別等は不問で採用受付中 ●入社後は万全の教育体制を確保しております! ●脅威の定着率!最長で50年勤務する社員も。 ●各種手当・賞与・ライオンズ年間シートなどの待遇あり ●社用車での直行直帰OK/現場は都内・神奈川県 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ はじめまして! 高杉商事株式会社は「廃棄物処理」「下水道メンテナンス」 「ビルメンテンナンス」「建設工事」など多角的な事業を 行う社員500名の会社です。 今回は新規部門の『下水道管路調査の作業員』を募集しております。 なんとなんと未経験からもご応募可能です。 性別、これまでのキャリアに関係なくどなたでもご応募してください! ※同時に『下水道管の補修工事の現場管理』を募集しております。 中途入社の方曰く『ホワイトカラー!まったく不満ありません』 とのこと。 (気になる実際のエピソード内容は「働きたい社員の声」を要チェック!) みなさまのご応募、こころよりお待ちしています。 ||||||||||||||||||||||||【仕事内容】|||||||||||||||||||||||| 【下水道管路調査の作業員】 ●下水道管は通常、地下に埋設されており、 老朽化や地震などの影響で破損することがあります。 定期的な調査せ異常を早期発見し、 適切な処置を行うことで下水の円滑な流れを保ちます。 【下水道管の補修工事の現場管理】 ●老朽化による工事、寿命を伸ばすために既存の水道管の 内部を強化する更生工事など、さまざまなご要望に対して 最適な工法で補修工事を行います。 《ご担当いただく管理業務》 ▼発注元との打ち合わせ (市町村、自治体などの担当者との工事内容、工法等の確認) ▼協力会社の選定、発注 ▼資材調達 ▼PR活動 (チラシ作成、配布など) ▼住民対応 (質問に対する応対など必要に応じて) ▼現場管理 (安全管理、品質管理、工程管理) ▼その他、現場作業員のサポートや熱中症対策、 報告書類の確認や提出などの事務作業 /////////////////////////////////////////////////////// <POINT!!> ◇作業員の方 ・入社後は、ベテラン社員について徐々に仕事を 覚えてもらいます。 ・最初の1ヶ月は安全教育を受けてもらい簡単な作業 から入ってもらいます。 ・必要な資格は入社後に取得してもらうので安心してください。 ◇施工管理未経験の方 ・先輩に同行していただき管理業務のノウハウを お教えいたします。 ・会社全面支援のもと、資格取得にもチャレンジして いただきます。 ◇1つの現場に常駐していただきます。 ・同時に複数の現場を管理することはありません。


こんなトコロがすごい!

▼未経験から施工管理へ! ・車の免許をお持ちであれば経験の有無、性別等の条件は いっさい不問で施工管理職として採用いたします。 ▼福利厚生が充実! ・家族手当、クリスマスケーキの配布、西武ライオンズの年間シート などなど、さまざまな待遇面を充実させています。 ▼仕事は豊富すぎるくらいにあります。 ・公共への入札参加を控えるほど、仕事は豊富にあり 今後もなくなることはありません。 『THE安定の仕事』をお探しの方!そのニーズにピッタリと 当てはまるお仕事です。


こんな人が向いています!

⦅必須条件は車の免許のみ!⦆ ●未経験からご応募OK! (ただし大卒、大卒資格が必要となります) ●土木・建設などの現場経験者でキャリアアップを目指す方! (土工、重機オペ、水道工事、エクステリア、設備、建設など 業種はいっさい問いません) ●施工管理経験者は優遇いたします。 (土木工事、管工事のいずれかの施工管理経験者) ●性別は問いません。 ⦅こんな方もご応募ください!⦆ ◆一人親方/個人事業主の方で正社員勤務をお考えの方 (インボイス制度等でお困りの方) ◆日給制よりは月給制の安定した環境で働きたい方


働いている社員の声

<全社員/500名> □土木工事を行う部署は10名の少数精鋭です。 ・管理者は現在8名! ・年齢層は40代〜60代(嘱託で70代の社員もいます) □真面目な性格の社員が多く、寡黙に黙々と 仕事を行う方が多いです! <社内交流> □新年会(キックオフイベント)では全社員が集合し ホテルでの立食パーティーを行います。 部署の垣根を超えた交流の機会となっております。 □忘年会、暑気払いは部署ごとに実施。費用はすべて 会社から補助されます! <社員の声> □前職も同じく施工管理を担当していましたが、 この会社は非常に楽!とてもホワイト!会社に対しての 不満はいっさいありません。とにかくおすすめです! □現場の掛け持ちが少なく、1個の現場に集中することができます!  担当する現場が終われば間が空いて次の現場が振られるよう  スケジュールが組まれているので、  その間は特に定時で帰ることが多くメリハリを持って働けます! →社訓の「誠実に」にあるように1つの案件を丁寧に対応するやり方を大切にしています。 □積極的な男性社員の育児休暇取得!  男性の育児休暇取得率が上がっています。  社内のチーム協力のお陰で取りやすい環境が確立されています! →ご家庭を持っている世代の方も働きやすい環境づくり◎ □積極的な災害支援により国や市からの多数の感謝状あり!  地震や津波などの災害時は、  地方公共団体からの要請で積極的に現場に赴き復旧工事を行います! →直近が、「公益社団法人日本下水道管路管理業協会」より感謝状を拝受いたしました。

電話応募

\ 最短1分でかんたん応募! /


募集要項

勤務地
⦅出勤地⦆ ■東京都小平市上水本町四丁目8番12号 ⦅出勤方法⦆ ■公共交通機関、バイク、自転車での出勤 または現場への直行直帰も可能です。 *最寄駅:一橋学園駅 ⦅現場エリア⦆ ■東京都内・神奈川県内
給与
《月給》 ●22万円〜34万円 *完全未経験の方は22万円〜となります。 *施工管理経験者、現場経験がある方は資格、経験年数、スキル を考慮し優遇いたします。 ///////////////////////////////////////////////// 《給与例》 ◆年収/800万円(月給35万円+各種手当+賞与2回)  50代/経験15年/1級土木施工管理技士 ◆年収/700万円(月給30万円+各種手当+賞与2回)  40代/経験10年/1級土木施工管理技士 ///////////////////////////////////////////////// ■賞与 ・年2回 ■昇給 ・年1回 ■手当 ・通勤手当(全額) ・時間外手当 ・休日出勤手当 ・深夜手当 ・扶養手当(1名につき5,000円/子ども18歳まで) ・資格手当 2級土木施工管理技士/7,000円 1級土木施工管理技士/20,000円 ///////////////////////////////////////////////// 試用期間: 3ヶ月 試用期間中の給与: 本採用時と条件に変更はありません。
勤務時間
●8:00〜17:00(休憩:60分) ※現場により夜間の場合あり
休日
《休日》 年間休日109日 ●土曜日 ●日曜日 ●祝日 ※祝日のある週の土曜日は出勤となります。(有給奨励日) ※雨天等の影響で休日出勤となった場合は振替休日、または手当支給 《休暇》 ●GW休暇 ●夏季休暇 ●年末年始休暇 ●有給休暇 ●育児休暇(男性の取得実績あり)
必須資格
普通自動車運転免許(第1種)
歓迎資格
1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士(土木)

応募詳細

応募方法
電話、またはページ内の「話を聞きたい」ボタンをクリックしてください。
面接場所
東京都小平市上水本町四丁目8番12号 【面接を2回実施予定です】 1次は、採用担当者から会社概要や質問会を設けております。 →気になることはお気軽に質問をしてください 2次は、現場担当者との面接となります。 →タイミングが合えば現場を見学することも可能です。 →入社後のギャップを減らせるよう様々な取り組みを行っております。
連絡先
05054483970
営業電話は禁止しております。
こちらの電話番号にご連絡いただいた場合、発信者の電話番号・発信日時等が求人企業に対して通知されますので、ご了承の上ご連絡ください。

企業情報

会社名
高杉商事株式会社
設立年
1947年
従業員数
452人
住所
東京都小平市上水本町四丁目8番12号
企業概要
下水道処理施設維持管理業 下水道管路施設維持管理業 廃棄物処理業 建設工事業 環境整備・ビルメンテナンス業
ホームページ
https://www.takasugi-shoji.co.jp/

備考

【福利厚生】 ■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ■退職金制度 ■健康診断 ■インフルエンザ接種(希望者) ■西部ライオンズ年間シート(抽選制) ■クリスマスケーキの配布 ■出産祝い金制度 【待遇】 ■資格取得支援制度 ■制服貸与 ■空調服・防寒着支給 ■安全靴・手袋・メルメット貸与 ■PC・スマートフォン貸与 【賞与】 ■年2回 【昇給】 ■年1回 【手当】 ■通勤手当(全額) ■時間外手当 ■休日出勤手当 ■深夜手当 ■扶養手当(1名につき5,000円/子ども18歳まで) ■資格手当 ・2級土木施工管理技士/7,000円 ・1級土木施工管理技士/20,000円 【その他】 ■詳細は面談時にお伝えします

\ 最短1分でかんたん応募! /

⦅インフラを支える下水道管路調査の作業員⦆年間休日109日◎脅威の定着率!ホワイトカラーな会社です

高杉商事株式会社

電話応募

求人詳細

  • 求人の特徴
  • こんな仕事です!
  • 働いている社員の声
  • 募集要項
  • 企業情報