経験不問!管工事施工管理職で年収700万円狙える。資格・移住支援、休日120日で働きやすさ抜群の職場

ワンパーソン株式会社(練馬区)
設備/雑工、空調(配管)、空調(ダクト)、空調(保温)、空調(冷媒)、衛生(配管工)、衛生(水道)、防災(スプリンクラー)、防災(消火栓)、施工管理(管工事)
月給:54万円〜100万円
勤務地:東京
こんな仕事です!
======《注目POINT》====== ◆成果は給与で正当評価《モデル年収980万円》 頑張りを給与と賞与に反映する明確な評価制度です。 ◆「現場経験」が武器になる!職人から施工管理へ あなたの知識と経験を、当社は高く評価し、歓迎します。 ◆資格取得は会社が"全額"サポート!成長を応援 一生モノのスキルを、費用負担なく身につけられます。 ◆年間休日120日以上!土日祝休みで私生活も充実 休日出勤時は平日代休を徹底。プライベートを大切にできます。 ======================= < WE ARE ONE PERSON> 『安心』の隣には『インフラ』がある。見えないけど、すごく大切なもの。 【給排水衛生設備】【空気調和設備】の総合エンジニアリング企業/ワンパーソン株式会社では管工事の施工管理者を募集しております。 ◇施工管理経験者はもちろん、現場作業を経験した職人からの施工管理へのキャリアアップを目指す方のご応募も大歓迎です。 (必須資格、免許なしでご応募を受け付け中) □□□□□■仕事内容■□□□□□ ・給排水衛生設備、空調換気、消火等などの管工事の施工管理業務をご担当していただきます。 ・1日で終わるような交換・設置作業から、1年規模の新築工事まで、工事内容は幅広いのが特徴です。 ・商社発注の民間の工事から、公共の入札案件にも参加しております。 《主な管理業務》 ▼現場管理 (安全、工程、品質、予算) ※可能な方は書類作成、写真撮影などの事務作業も担当していただきます。 ※図面制作、積算は専門スタッフが対応します。現場にて追加が発生した場合に、その場での返答も将来的にできるようになってもらえるのが理想です。 ============= 【主な施工実績】 ============= ◎新築社員寮 引き込み工事 ◎浄水場のポンプ入替 ◎新築集合住宅 ◎戸建て新築RC 高級住宅 ◎オフィスビルトイレ内装改修工事 ◎コンビニ 空調工事 ◎大学 製氷機の取付 ◎給湯器交換 ◎学校新築工事 ◎厨房の配管、器具取りなど 当社ホームページにて施工実績を公開しております。
こんなトコロがすごい!
【大手企業/公共入札案件に参加】 取引先は大手ゼネコン、商社などの民間企業から、公共工事への入札にも参加し年間を通じて豊富な案件に恵まれております。 【年間休日120日】 「土曜日・日曜日」が休日となっております。出勤になった場合には平日で代休を取得しておりますので、年間休日は120日確保できています。 【資格取得支援・移住支援を行います】 施工管理の資格取得は合格後、全額支給いたします。 取得後の次年度から手当を毎月支給! 1級施工管理が取得できれば次年度から年収700万円〜となります。 また移住を検討される方には社宅の借り上げ、家賃の一部負担にも対応します 【資格手当(一部抜粋)】 ・1級管工事施工管理技士:30,000円/月 ・2級管工事施工管理技士:10,000円/月 ・給水装置工事主任技術者:10,000円/月 など、対象資格は多数あります。 ※資格手当の反映タイミングについて 資格取得による手当の支給は、取得が確定した後の、次の給与改定時からとなります。 詳細は面接にてご説明します。
こんな人が向いています!
私たちは、経験や資格以上に「人柄」と「意欲」を大切にしています。 一つでも「自分に合うかも」と思ったら、ぜひ一度お話ししませんか? ◎現状維持よりも、新しいことに挑戦するのが好きな方 当社は新築、改修、小規模から大規模まで案件が多彩。毎回新しい発見があります! ◎「ありがとう」の言葉に、やりがいを感じられる方 インフラを支える仕事だからこそ、お客様からの感謝が直接のモチベーションになります。 ◎知らないことを学ぶのが楽しい、成長意欲のある方 資格取得支援はもちろん、多様な現場で自然とスキルが身につく環境です。 ◎チームで何かを成し遂げるのが好きな方 職人さんや他スタッフと協力しながら、一つのゴールを目指す仕事です。 ◎現場の知識を活かして、キャリアアップしたい方 職人から施工管理へ、そして将来的には会社の中心メンバーへ。 あなたの挑戦を応援します! 【応募資格・歓迎スキル】 ◆学歴・経験一切不問!必須資格もありません。 ◆管工事の施工管理経験者、もちろん大歓迎です!(前職給与・経験を最大限考慮) ◆以下の資格やご経験をお持ちの方は優遇します。 ・管工事施工管理技士(1級/2級) ・給水装置工事主任技術者、排水設備工事責任技術者 ・CAD(T-fas・FILDER・Rebro等)の使用経験
働いている社員の声
◆従業員数:14名 ・施工管理/7名(30代〜60代) ・職人/1名 ・そのほか積算や事務スタッフ ◆明るい人、シャイな人、いろんな人がいますが、全員に共通しているのはチャレンジ精神があること。 施工現場、施工内容が多岐に渡るため、大変さもありますが、それがやりがいに感じる人が多いです。 日々の刺激が、知らない間にチャレンジ精神につながっていると思います。
\ 最短1分でかんたん応募! /
会社PR動画
募集要項
応募詳細
企業情報
備考
【福利厚生】 ●社会保険完備 ●退職金制度(3年目以降) ●健康診断 【待遇】 ●資格取得支援制度(合格後、全額) ●制服貸与 ●PC/スマートフォン/タブレット貸与 【賞与】 ●年2回(6月/12月) 【昇給】 ●年1回 【手当】 ●通勤手当 (公共交通機関全額、公共交通機関以外は上限1万円/月) ●資格手当 ●子ども手当 ●時間外手当完全支給 ●資格手当(一部抜粋) ∟1級管工事施工管理技士:30,000円/月 ∟2級管工事施工管理技士:10,000円/月 ∟給水装置工事主任技術者:10,000円/月 など、対象資格は多数あります。 【その他】 ●借り上げ社宅対応可(家賃一部負担あり) ●社内交流(社員旅行/花見/忘年会等)
\ 最短1分でかんたん応募! /