【大工・施工管理同時募集】数週間のリフレッシュ休暇&残業月10時間以下!プライベートも大切に/小山市

株式会社安部建設(栃木県小山市)
躯体/型枠大工、躯体/鉄筋工、大工、土工、重機オペレーター、施工管理(建築)、ボード、置床(OAフロア)
月給:25万円〜70万円
勤務地:栃木
こんな仕事です!
=======《注目POINT》======= ・未経験OK! どんどん現場に出てスキルを磨きましょう ・需要の高い施工管理の仕事にチャレンジできます!希望者は職人のポジションからでもOK! ・経験者は月給35万円からスタート!努力や成長はすぐに給与へ反映していきます◎ ・賞与年2回あり! ・資格手当が充実! 取れば取るほど給与がアップします ・大変な現場が終わったら1〜2週間のリフレッシュ休暇が取れます! ========================== はじめまして! 当社の求人をご覧いただきありがとうございます。 株式会社安部建設と申します。 当社は栃木県を拠点に、 住宅や飲食店などの建設を行っている会社です! 小規模な住宅から 老人ホーム・マンションなど大規模な建設物まで、 幅広いジャンルの施工物に対応できるのが強みです。 直近の目標として「売上を3倍にする」をかがげており、 この目標を達成するために、今回は、 「総合建設業における施工管理ポジション」 「現場でご活躍頂く大工ポジション」 を担ってくれる人を募集します! 未経験の人も積極的に採用します! 他業種の人とたくさんやり取りを行うポジションなので、 一定以上のコミュニケーション能力がある人だと、 楽しく仕事を進められると思います◎ もちろん経験者も大歓迎! 月給35万円以上からスタートできます! また、希望者は大工のポジションからキャリアをスタートすることもできます! 面接であなたの希望を聞かせてくださいね。 =======【仕事内容】======= 建設現場における施工管理のお仕事です。 現場は関東全域で、内勤もあります。 現場までの直行直帰OKです。 ■業務内容 【外勤時】 ・職人さんと朝礼 ・作業内容の確認、注意事項の伝達 ・清掃指示 ・段取りの調整 ・施工図の作成 ・役所とのやりとり(許可取り等) 【内勤時】 ・終わった現場の台帳作成 ・写真のまとめ作業 ・見積もり出し など ■施工する建物 ・飲食店 ・老人ホーム ・障害者施設 ・住宅 など ■クライアント ・ハウスメーカー ・フランチャイズの飲食店 ・洋菓子店 など ■現場期間 3〜6ヶ月 ■作業人数 現場規模により変動しますが、10人前後の施工管理で職人を束ねていきます。 ■現場件数 1人あたり2〜3現場 ■研修期間の流れ 先輩と一緒に現場に出ていただき、実地でスキルを磨きます。 やる気があり吸収の早い人だと、3〜4年で独り立ちを目指せます!
こんなトコロがすごい!
●未経験から施工管理にチャレンジできる! →今回は施工管理・大工のポジションを募集します。 施工管理は現場を円滑に回すために欠かせない超重要なポジション。 そのため、一度スキルを身につければ、一生食いっぱぐれることはないでしょう。 もちろん「最初は現場の職人から経験したい」という人もOK! あなたのご希望をぜひお聞かせください! ●忙しい現場が終わった後にリフレッシュ休暇を用意! →年に数回、1〜2週間のリフレッシュ休暇を用意しています! 建設の仕事は疲れが溜まりやすいため、 まとまったお休みをとって心も身体もしっかり回復してほしいからです。 もちろん有給とは別の扱いになるので安心してくださいね◎ ●賞与は年2回&給与も上がりやすい仕組みになっています →賞与は年2回、平均で2ヶ月分程度を支給しています! また、給与も上がりやすい仕組みにしており、 月収100万円以上を稼ぐ社員もいます! 「努力をしっかりと評価してほしい」という人は、ぜひ当社にエントリーしてください!
こんな人が向いています!
●コミュニケーション能力が高い人 →様々な業種の人と同時並行でやり取りをしていく仕事ですので、 コミュニケーションを取ることに抵抗がない人だとありがたいです! ●職人から施工管理へステップアップしていきたい人 →「まずは職人から始めたい」「前職が職人だったので今回は施工管理へチャレンジしたい」など、様々な希望を叶えられる環境です! 特に施工管理を目指したい人にはぴったりの会社だと思います◎ ●プライベートも大切にしながら働きたい人 →1〜2週間のリフレッシュ休暇を設けており、仕事とプライベートのメリハリをつけて働けます! また残業時間も月に10時間弱と短めなので、お仕事がある日の夜もゆっくり過ごすことができます!
働いている社員の声
Q:この会社の魅力は? A:短い工期で施工を進めるノウハウがあり、唯一無二のスキルを身につけられるところです。企業秘密としているスキルや段取りもたくさんあるので、何年勤め続けていても毎日新しい学びがありますね。 Q:どのくらいで独り立ちできますか? A:施工管理の場合、早い人なら3〜4年で、先輩なしで現場を回せるようになります。コミュニケーション能力の高い人だとスキルアップが早いイメージがあります。
\ 最短1分でかんたん応募! /
募集要項
応募詳細
営業電話は禁止しております。
こちらの電話番号にご連絡いただいた場合、発信者の電話番号・発信日時等が求人企業に対して通知されますので、ご了承の上ご連絡ください。
企業情報
備考
■福利厚生、待遇 ・社会保険完備 (健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・健康診断(年1回) ・退職金制度 ・資格取得支援あり(受験代・講習代を会社負担) ・作業服貸与 ・安全靴、ヘルメット貸与 ・PC貸与 ・社用車貸与 ・交通費全額支給 ・社宅あり(家賃の半分を会社が負担) ■賞与 年2回(春・夏) ■昇給 年1回(4月) ■手当 ・皆勤手当 ・職能手当 ・通勤手当(全額支給) ・資格手当(建築士、施工管理技士など国家資格に限る)
\ 最短1分でかんたん応募! /