▽女性活躍中《ドライバー/土木作業員・施工管理》公共メインで安定◎滋賀県への移住大歓迎!支援サポあり

株式会社中嶋工業(滋賀県)
解体、揚重、土工、重機オペレーター、土木/測量、造園、舗装、水道工事、エクステリア・外構、施工管理(土木)
月給:28万円〜
勤務地:京都, 兵庫, 関西その他
こんな仕事です!
■■■■■■■■■⦅注目POINT⦆■■■■■■■■■ ◎『大型ドライバー』と『土木作業員・施工管理』募集中 ◎経験・性別は不問!女性ドライバー活躍中です。 ◎約90%が公共事業!安定感抜群です ◎各種手当、賞与、退職金制度、社宅など充実! ◎20代の若手からベテランまで全世代が在籍 ◎どの年代の方でも馴染みやすい環境 ◎滋賀県への移住/Uターンの支援やサポートあり ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ はじめまして。株式会社中嶋工業と申します。 ▽ただいま当社では『大型ドライバー』と『土木作業員・施工管理』 を募集しております。 ▽経験・性別は不問!女性ドライバーも活躍中です。 ▽滋賀県への移住/Uターンをご検討中の方は、 支援やサポートを行います。 自然豊かでのどかなエリア!アウトドアやゴルフ、釣りなど 趣味を身近なところで楽しめるエリアです。 たくさんのご応募、こころよりお待ちしております。 ━━━━━━━━━ 【大型ドライバー】 ━━━━━━━━━ ◎10トンダンプにて、土木工事の現場にて 掘削の際に発生した土砂の運搬作業や、自社で販売して いる土砂の運搬作業をご担当していただきます。 ◎現在、女性2名/男性5名がドライバーとして活躍中です! ◎1日3〜7往復していただく場合があります。 *ご応募に際し『大型免許』が必須となります。 お持ちでない場合には、入社前に取得していただきます。 (要相談にて取得支援を行う場合があります) ━━━━━━━━━━━━ 【土木作業員・施工管理】 ━━━━━━━━━━━━ □滋賀県などの公共工事がメインとなります。 □上下水道工事の老朽化に伴う、取り替え工事や 新設工事がメインとなります。 (そのほか、道路維持工事、河川工事などにも対応します) □現場では重機オペ、手元作業員含め3〜4名で 作業を行います。(工期1年ほどの案件がメインとなります) *未経験の方は手元作業からお仕事を覚えていただき、 ゆくゆくは『重機オペ』や『職長』『施工管理』へのキャリアアップ を目指してほしいと思います。 《施工管理の方》 ▼見積もり ▼協力会社の手配 ▼現場管理業務(安全、工程、品質の管理) ▼書類作成、写真撮影など *複数の現場を並行して管理します。
こんなトコロがすごい!
◆福利厚生が充実! ・退職金制度、各種手当や賞与の支給など、さまざまな 福利厚生/待遇面を充実させております。 ◆移住/Uターン大歓迎! ・滋賀県には釣り好き、アウトドア好き、ゴルフ好きな方には 最高な立地条件が揃っております。 マイホームも建てやすいので移住者も増えつつあります。 当社でも要相談にて移住のサポートをさせていただきます。 ◆定着率の良い職場環境! ・たまたま同じ学校の同級生/クラスメイトだったという 社員がいたりするなど、社員同士の人間関係が良好なのも 魅力です。
こんな人が向いています!
============== 【大型ドライバー】 ============== ●大型車(10トン)の免許をお持ちであれば、 ご経験の有無、性別は問いません!(女性2名活躍中です) ●免許をお持ちでない方は、入社前に取得支援を 行う場合があります。(要相談にて) ================== 【土木作業員・施工管理】 ================== ●未経験からご応募可能です! (車の免許は必須です/MT)※AT限定の方は入社後、解除が必須。 ●経験者は優遇いたします。 ●施工管理の経験者、または職長クラスの経験者で 施工管理へのキャリアアップを目指す方もご応募歓迎します。 ●性別は問いません。
働いている社員の声
<社員数> ◎26名(社員/パート含む) ◎ドライバーは7名(女性2名・男性5名) ◎土木作業員は10名 <年齢層> ◎20代から60代までの全世代が在籍中。 年代に偏りはないので、どの年代の方でも溶け込みやすい と思います。 <社風> ◎言いたいことを言い合える雰囲気で、社員同士の仲が 良いのが特徴です。 ゴルフ同好会、会社が全額負担する社員旅行(国内・海外) や新年会、BBQといった社内行事もみんなで楽しんでいます。 ■入社前について/応募しようと思ったキッカケ・待遇面で魅力だったこと ・未経験者OKで資格取得支援などが手厚い、資格への手当てが充実していると感じた。 ・職長や施工管理の経験を積むことで、スキルアップができると感じた。 ・女性のドライバーを見かけたため、女性も働きやすい職場なのかなと思った。 ・紫色にオレンジのラインのダンプがたくさん走っていて見た目がカッコイイと思ったから。 ・油圧ショベルやブルドーザーなどの大型の重機がたくさん置いてあり、 運転技術を高められると思った。 ■仕事の魅力(やりがい・達成感・エピソード) ・水道・河川・道路などの公共のインフラを整備することが多く人々の暮らし、 安全を守っているという自負がある。 ・「滋賀県で上下水道工事といえば中嶋工業」と言われるほど高度な技術を持った人材がそろっており、全員がプライドを持って仕事をしている。 ・職長、職人がチームとなって仕事をするためチームワークを活かした仕事ができる。 ・災害復旧工事などの対応にあたることもあり、 町内の水道管が破損し広範囲で断水が起こった際、 夜間に緊急出動し社員総出で対応にあたり明朝までに修繕を完了することができた。 (地域の方から感謝される仕事だと感じる。) ■会社の雰囲気・ほかの社員の人柄 ・20代~60代の幅広い年齢層の社員が在籍しているが、 みんな親しみやすく仲の良い雰囲気である。 ・仕事はきちんと、懇親会などでは和気あいあいとした空気があり、 メリハリのある明るい社員が多い。 ・社長をはじめゴルフ好きな社員も多く社内コンペなどを通して親睦を深めている。 ・令和6年3月に新社屋に移転、改装しており敷地が広く、設備も綺麗である。
\ 最短1分でかんたん応募! /
募集要項
応募詳細
営業電話は禁止しております。
こちらの電話番号にご連絡いただいた場合、発信者の電話番号・発信日時等が求人企業に対して通知されますので、ご了承の上ご連絡ください。
企業情報
備考
【福利厚生】 ●社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ●退職金制度(ドライバー/中退共) ●退職金制度(土木作業員・施工管理/建退共) ●健康診断 ●社宅あり(家賃月38,000円/光熱費別・2DK) ●ドリンク代補助/昼食代補助 【待遇】 ●資格取得支援制度 ●制服貸与 ●空調服貸与 ●安全靴/ヘルメット貸与 ●PC/タブレット/スマートフォン貸与(施工管理) ●社用車貸与(施工管理) 【大型ドライバー】 ●賞与:年2回(5月・12月) ※前年度実績:1.5か月〜4か月 ●昇給:年1回(4月) ●手当 ・住宅手当 ・愛車手当 ・資格手当(5,000円〜/月) ・緊急出動手当 【土木作業員・施工管理】 ●賞与:年2回(8月・12月) ※前年度実績:1.5か月〜4か月 ●昇給:年1回(4月) ●手当 ・家族手当(10,000円/月) ・住宅手当(10,000円〜30,000円/月) ・食事手当 ・消耗品手当 ・緊急出動手当 ・出張手当 ・資格手当(5,000円〜/月) 例:1級施工管理10,000円、2級施工管理5,000円 【その他】 ●詳細は面談時にお伝えします
\ 最短1分でかんたん応募! /