建築/建設業の求人・転職を探すなら助太刀社員

〆切間近

締め切り:

賞与4ヶ月分支給実績×年間休日120日×長期休暇◎福利厚生充実!野球観戦の社内交流も◆20代~活躍!

健康経営クラスAA受賞◆ワークライフバランス重視!未経験の方歓迎◎横浜/空調配管/施工管理

株式会社渡辺管工業(神奈川県横浜市中区)

施工管理(管工事)、空調(配管)、空調(ダクト)、空調(保温)、空調(冷媒)、空調(計装)、設備/雑工

月給:27万円〜

勤務地:埼玉, 千葉, 東京, 神奈川

この求人の特徴

雇用形態

  • 正社員

賃金

  • 交通費支給
  • ボーナス・賞与あり
  • 昇給あり

福利厚生・働き方

  • 社会保険完備
  • 住宅手当あり
  • 子供手当あり
  • 制服貸与
  • 研修制度あり
  • 資格取得支援あり

経験・年齢

  • 未経験OK
  • 経験者優遇
  • 有資格者優遇
  • 年齢不問
  • 50代以上活躍中
  • 60代以上活躍中

時間・休日・通勤

  • 直帰・直行OK
  • 土日休み
  • 完全週休二日制
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 転勤なし

こんな仕事です!

=======《注目ポイント》======= ◎空調設備の施工管理◆一都三県の現場メイン ◎完全週休二日制/年間休日実績120日(長期休暇&有給取得も) ◎【未経験】中途入社3年:年収550万円以上 ◎住宅手当/家族手当/野球観戦(@横浜スタジアム)など  待遇&手当充実♪ ◎個人型確定拠出年金補助あり*将来を見据えた資産形成も可能です ◎エクセレントパートナーアワード(高砂熱学工業株式会社様)受賞!※全国で3社  安全第一に今後も現場での価値発揮をしております* =========================== はじめまして。 株式会社渡辺管工業の採用情報をご覧いただき、 ありがとうございます。 当社は、神奈川県横浜市に拠点をおき、 一都三県の現場をメインに空調配管設備工事を行っております。 今回、施工管理を募集しております! ワークライフバランスが充実しており、 長く働くことができる当社で活躍しませんか? 未経験の方でも歓迎です。まずはお気軽にご連絡ください! --------------------- ◆仕事内容◆ --------------------- 主に、神奈川県・東京都・千葉県・埼玉県の一都三県のエリアを中心に、 オフィスビル・工場・研究所・ショッピングモール・病院・学校等の 新築および改修工事において、人や商品を対象とする空調設備の配管工事の 施工管理業務を行っていただきます。 ◼︎対象 DHC(地域冷暖房)や自社内の熱源機械室から各空調対象スペース部の空調機やファンコイルユニット等へ冷水・温水を送り、また戻す為の鉄(SGP、Sch管)またはステンレス製の配管が対象です。結露水(ドレン)の配管も含みます。 ※トイレや洗面の給排水配管、エアコンなどの銅製冷媒配管は施工範囲外です。 ◼︎施工管理の具体的な業務内容 ・現場管理(工程管理・品質管理・安全管理・予算管理) ・協力会社の手配、作業打ち合わせ ・営業活動 ・見積もり作成 など ◼︎工事の詳細 ・工期:規模により、2週間〜2年まで幅広いです。 ・人数:規模により、2名〜20名程度で対応します。 ・現場数:まずは1〜2件の現場を同時進行で進めます。


こんなトコロがすごい!

★賞与年2回!前年度実績平均4ヶ月! 社員の頑張りをしっかりと評価し、還元する体制を整えています。 賞与は年2回(6月と12月)に支給され、前年度の実績では平均4ヶ月分が支給されています。努力がしっかりと報われる環境です。 ★社員が定着!働きやすい職場環境! 完全週休二日制で、年間休日は実績120日。さらに、夏季・冬季の長期休暇や有給休暇も取りやすい環境です。 健康経営にも力を入れており、ワークライフバランスを大切にしている職場です。 ★エクセレントパートナーアワード(高砂熱学工業株式会社様)受賞!※全国で3社 空調配管工事業部では、30代~60代までの13名が在籍(うち施工管理職:4名)し、 前職の飲食業やホテル業など異なる業界の経験と強みを活かしながら働いています。


こんな人が向いています!

◎顧客とよい関係性を築くことのできる方! 施工管理職では、現場での受注活動や受注後のお客様とのやり取り、 追加工事の交渉、および次の現場を獲得するための関係性の構築が重要です。 顧客と良好な関係を築き、信頼を得られる方が向いています。 人とコミュニケーションを取るのが得意な方や、 顧客のニーズに対応することに喜びを感じられる方に最適です。 ◎未経験の方も歓迎! 入社後は、配管材料の卸・配送を通じて基礎を学びます。 その後、加工管やポンプユニット等の製作に関わる先行溶接加工を習得。 さらに、サブコンさんの現場で配管だけでなく建設の全体像を学び、 最終的には実際の配管工事の現場を担当します。 業務の全体像や流れをしっかりと把握しながら働けるので、安心して成長できます。 ◎経験者の方! もちろん、これまでの経験を活かしたい経験者の方も大歓迎です。 これまでの専門知識やスキルを活かして、現場でどんどん活躍してください。 さらなるキャリアアップを目指し、チームのリーダーシップを取ることも可能です。 ご自身の経験を活かし、当社の成長に貢献していただける方をお待ちしています。

みなとみらいの風景。この1/3は携わっています*大型案件や有名案件多数◆
社長の渡辺です。エクセレントパートナー、安全衛生優良会社賞等の各賞を受賞しました!
普段は各現場にいるのでみんなで顔を合わせられる貴重な納会です◎年始は中華街にて直会を実施いたします◆

働いている社員の声

<Aさん/20代> Q. 入社の動機は? 未経験で緊張していましたが、実際には面接という面接はなく、社内を見学しながら、代表と雑談。この会社なら未経験でもキャリアを積めるかも!と思い、先輩方の経歴もバラエティ豊かで安心しました。 Q. 社内交流はありますか? 野球観戦が年に2回ほどあります!美味しいお弁当と串焼きで楽しく応援しています。 他にも残暑払いや忘年会など、気を使わずに楽しめるイベントがたくさんあります! 最近だと、8月末にご家族も呼んで野球観戦に行きました。 Q. 仕事のやりがいはなんですか? 現在は研修中で材料集めや配管の仕上げを担当していますが、毎日発見があり充実しています。先輩方のおかげで技術等を少しずつ習得でき、自分が関わった資材が実際の建物で使われると思うと、建設業の一員として貢献できている実感があります。将来は施工管理として現場を任せてもらえるよう頑張っています。​​​​​​​​​​​​​​​​ <Bさん/30代> Q.入社の動機は? 30 代目前の転職ということもあり、手に職をつけたいと考えていました。 未経験の方でも活躍されていると聞き、前職の経験を活かしながら新しい事に挑戦したいと思い入社しました。 Q.会社の魅力はなんですか? 社長から社員の距離が近く、プライベートの話までしやすい雰囲気が魅力に感じています。 研修中に基礎から知識をつけられる事、資格習得のサポートが充実している事が、不安なく仕事を始められると思いました。 Q.最近、心に残った社内交流はありますか? 中華街にて新入社員の歓迎会を行いました。美味しい中華料理を食べながら、話が尽きることなく本当に社員同士の仲の良さを感じました! 野球観戦も毎回楽しみで社員とそのご家族と毎回大盛り上がりしています。

沖縄旅行に行った時の写真です。みんな笑顔でリフレッシュしています♪
福利厚生を使って野球観戦!お孫さんを呼んでいる方も◎野球に興味ある方はぜひ一緒に行きましょう*
電話応募

\ 最短1分でかんたん応募! /


募集要項

勤務地
◼︎本社:神奈川県横浜市中区不老町2-8-10 ◼︎現場エリア:東京・神奈川を中心に一都三県 ◎直行直帰 ◎社用車貸与 ◎交通費支給あり
給与
◼︎給与 月給27万円~ ※経験、能力を考慮し、決定します。 ※給与の支給方法は、月末締め・翌月12日に銀行振込です ※別途、残業代支給 〈モデル年収〉 ・管理未経験者/中途入社3年(30代):年収550万円以上 ◼︎賞与 年2回(6月・12月) ※前年度実績平均4ヶ月 ※業績による ◼︎昇給 年1回(6月) ◼︎手当 ・残業手当 ・休日出勤手当 ・通勤手当 ・家族手当(配偶者1万円・子供5000円/人) ・住宅手当(1~3万円) ・職能手当(1~3万円) ・役職手当 試用期間: 3ヶ月 試用期間中の給与: 試用期間中の給与や条件は、本採用時と変わりません。試用期間中は有休休暇の取得はできません。
勤務時間
8:00〜17:00(休憩時間:60分) ◎月の平均残業時間:30時間
休日
◼︎休日 完全週休二日制! ・土曜日 ・日曜日 ・祝日 ◼︎休暇 ・ゴールデンウィーク(暦通り) ・夏季休暇(平均7日間) ・年末年始休暇(平均7日間) ・有給休暇(入社6ヶ月経過で、10日間支給) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇(取得実績あり) ・育児休暇(取得実績あり) ・介護休暇 ◎年間休日日数:平均120日 ※現場状況や安全衛生協議会等により、  夜間や休日の出勤可能性がございます ※その場合、「夜間割り増し手当」「休日割り増し手当」を  支給(代休取得も可能) \ 働き方改革推進中! / より健康的にスキルを発揮しやすい環境へと整備を進めてまいります
必須資格
普通自動車運転免許(第1種)
歓迎資格
1級管工事施工管理技士、2級管工事施工管理技士

応募詳細

応募方法
電話、またはページ内の「話を聞きたい」ボタンをクリックしてください。
面接場所
◼︎面接の流れ 応募→面接(1回:社長面談)→内定 ◼︎面接場所:本社(神奈川県横浜市中区不老町2-8-10) ◼︎面接服装・持ち物 ・服装:面接時の服装は、私服や作業着で問題ございません。 ・持ち物:履歴書をお持ちください。  ※資格を持っている方は資格証もお持ちください。
連絡先
05054479107
営業電話は禁止しております。
こちらの電話番号にご連絡いただいた場合、発信者の電話番号・発信日時等が求人企業に対して通知されますので、ご了承の上ご連絡ください。

企業情報

会社名
株式会社渡辺管工業
設立年
1968年
従業員数
20人
住所
神奈川県横浜市中区不老町2-8-10
ホームページ
http://www.nabekan.co.jp/index.html

備考

◼︎福利厚生・待遇 〈社会保険等〉 ・社会保険完備  (健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 〈健康〉 ・健康診断(年1回) 〈財産形成〉 ・退職金制度 〈スキル向上〉 ・資格取得支援あり(受験代・講習代支給) 〈服装・貸与物〉 ・作業服貸与/空調服/安全靴/ヘルメット貸与 ・PC/スマートフォン貸与 ・社用車貸与 〈表彰制度〉 ・永年勤続表彰制度 勤続年数20年・30年と会社に貢献した従業員には永年勤続表彰を実施しています。 〈慶弔〉 ・慶弔見舞金制度 〈社内交流〉 ・社内レクリエーション(野球観戦など) ・暑気払い ・忘年会 ◼︎その他 詳細は面談時にお伝えします

\ 最短1分でかんたん応募! /

賞与4ヶ月分支給実績×年間休日120日×長期休暇◎福利厚生充実!野球観戦の社内交流も◆20代~活躍!

株式会社渡辺管工業

電話応募

求人詳細

  • 求人の特徴
  • こんな仕事です!
  • 働いている社員の声
  • 募集要項
  • 企業情報