建築/建設業の求人・転職を探すなら助太刀社員

締め切り:

株式会社西田ハウス(神奈川県厚木市)

【地域密着・未経験OK】原状回復の現場管理スタッフ◆賞与年2回◎有給取得率ほぼ100%!福利厚生充実

株式会社西田ハウス(神奈川県厚木市)

クリーニング、補修(リペア)、クロス、大工、シール、貼床、設備/雑工、ボード、施工管理(建築)

月給:25万円〜

勤務地:神奈川

この求人の特徴

雇用形態

  • 正社員

賃金

  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • ボーナス・賞与あり

福利厚生・働き方

  • 社会保険完備
  • 資格取得支援あり
  • 制服貸与

経験・年齢

  • 未経験OK
  • 経験者優遇
  • 有資格者優遇
  • 年齢不問
  • 女性活躍中

時間・休日・通勤

  • 年末年始休暇
  • 直帰・直行OK
  • 車・バイク通勤OK
  • 転勤なし

こんな仕事です!

========【注目ポイント】======== ◎年間休日115日!(来年度から120日へ) ◎年2回の賞与+充実した手当で収入も安定 ◎シフト制で有給取得率はほぼ100% ◎OJT形式の育成で未経験でも安心スタート ◎現場調査や業者手配もiPadやLINE Worksで効率的に ◎お客様(オーナー様・退去者)との調整業務 ======================== 株式会社西田ハウスは、 原状回復工事・リフォーム・新築と 多岐にわたる施工事業を手掛けている会社です。 現在は主に「原状回復部門」で募集しています。 【具体的な仕事内容】 ■賃貸物件の退去に伴う立会・室内の損傷確認 ■敷金精算(退去者とオーナーの間の調整業務) ■原状回復工事の見積作成およびお客様への提案 ■協力業者・資材の手配 ■工事のスケジュール調整 ■施工進捗の現場管理 将来的には、古い物件へのリノベーション提案や、 給排水の修繕・漏水対応などもお任せします。 <業務のリアルをお伝えします!> この仕事は、ただの現場管理ではなく、 人と人との調整を行う業務です。 退去者はできるだけ費用を抑えたい、 一方でオーナー様は適切に 回収したいという思いがあります。 その間に入り調整を行うため、双方からの 感謝をいただけるやりがいのある仕事です! 【入社後の流れ】 最初の1ヶ月ほどは先輩社員に同行し、 実務を通じて一連の業務を習得。 その後、約3ヶ月を目安に基本業務を 自立して進められるよう育成します。 チャットやデジタルツールを使った業務連携も 徹底しているため、働きやすい環境が整っています。


こんなトコロがすごい!

◎地域に根ざした企業活動と社会貢献 株式会社西田ハウスは、賃貸不動産管理会社 「西田コーポレーション」から派生した建築会社です。 神奈川県厚木市を拠点に地域密着型の事業を展開しています。 プロ野球OBを招いた野球教室や、 小中学生のスポーツ支援、イベント協賛などを通じて 地域貢献に取り組んでいます。 社員もボランティアとして積極的に参加しています。 ◎社員同士の距離感が心地よい職場 半年に1回、「半期会(食事会)」を会社負担で実施。 普段関わりの少ない部署のメンバーとも 交流ができ、風通しの良い雰囲気があります。 堅苦しい上下関係はなく、意見や提案がしやすい社風です。 ◎効率的な働き方を支援するIT活用 LINE WorksやiPadなどのITツールを導入し、 現場調査や職人との連携、報告業務などを効率的に実施。 会社に戻る手間を極力減らす工夫を行っており、 働きやすさを重視しています。 各自のパソコンも用意されており、 業務環境は非常に整備されています。


こんな人が向いています!

■必須要件 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ■歓迎要件 ・建築士(1級・2級) ・建築施工管理技士 ・宅地建物取引士 <こんな方にピッタリの職場です> ・人と関わる仕事にやりがいを感じる方 ・地域に根ざした仕事がしたい方 ・今までの現場経験を活かして働きたい方


働いている社員の声

【Q:入社の決め手は?】 ■社員A 知人の紹介がきっかけでした。 面接で話した担当の方の印象がとても良く、ここでなら頑張れそうだと思い入社を決めました。 ■社員B 元々リフォーム関係の仕事に興味があって、いくつかの会社を見ていました。 面接の時に担当の方の説明がすごく丁寧で、人柄に惹かれたのが一番の決め手です。 【Q:仕事のやりがいや印象的なエピソードは?】 ■社員A 上司がとても面白い方で、仕事に行くのが毎日楽しみです。 経験が浅い自分にも色々なことを丁寧に教えてくれるので、日々成長を実感しています。 まだ入社して3ヶ月ですが、みんな優しく声をかけてくれるので、すぐに馴染めました。 ■社員B お客さんや営業さんと一緒に、古い物件を新しく生まれ変わらせるのがすごく楽しいです。 それが『客付け』(入居)に繋がり、オーナー様から感謝の言葉をいただけた時は、本当に嬉しいですね。 ■社員C 工期が迫って一人ではどうしようもない状況の時、社内の全員が手伝いに来てくれて、無事に間に合わせることができました。 一人じゃない、という安心感が大きなやりがいですね。 【入社を検討している方に一言!】 ■社員A 未経験からでも、着実にスキルアップや資格取得ができる環境が整っています。 私たちと一緒に、やりがいのある仕事を始めてみませんか? ■社員B 今いる主力メンバーのほとんどが未経験スタートです。 未経験者が抱える様々な不安をみんなが経験しているので、親身になって手助けしてくれる会社です。 経験がなくても『やる気』さえあれば、どんどん成長してプロになれる環境です!


募集要項

勤務地
■勤務エリア 厚木、海老名、伊勢原、秦野、平塚、座間、相模原など神奈川県内 ■本社 神奈川県厚木市中町3-13-7 ■その他 ・出張なし ・転勤なし ・直行直帰のケースもあり(会社車両使用)
給与
■月給 月給25万円~ └ 基本給212,300円+固定残業代32,700円+機密保持手当5,000円 ※固定残業20時間分を含む(超過分は別途支給) ※経験・資格・経歴により決定 ■想定年収 ・入社1年目:375万円~ ■賞与 年2回(7月・12月) ■昇給 年1回 ■手当 ・通勤交通費全額支給 ・各種資格手当 ・超過勤務手当 ・深夜勤務手当 ・休日勤務手当 ・役職手当 試用期間: 3ヶ月 試用期間中の給与: 同条件
勤務時間
9:00〜18:00(休憩60分)
休日
★年間休日115日(来年度から120日へ) ★有給取得率ほぼ100% ・シフト制(月8~11日) ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(入社半年後10日~最大20日) ・半日有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇(取得率100%) ・介護休暇 ・特別休暇
必須資格
普通自動車運転免許(第1種)
歓迎資格
1級建築士、2級建築士、1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士

応募詳細

応募方法
ページ内の「話を聞きたい」ボタンより、お気軽にご応募ください。
面接場所
■本部:神奈川県厚木市中町3-11-18 【選考フロー】 応募→書類選考→面接1〜2回→内定 ※オンライン面接も対応可能 ※服装指定なし ※電話応募も可能

企業情報

会社名
株式会社西田ハウス
設立年
1982年
従業員数
28人
住所
神奈川県厚木市中町3-13-7
企業概要
新築工事 リフォーム工事 リノベーション工事 施設管理業務 内装工事
ホームページ
http://www.nishida-house.co.jp/

備考

【福利厚生】 ・社会保険完備 ・健康診断(年1回) ・資格取得支援制度 ・保養施設の利用可(提携施設あり) ・退職金制度 ・時短勤務制度(小学校3年生までの子どもを育てる社員対象) ・半期会(年2回、会社負担での食事会を実施) ■支給物 制服・安全靴・iPad・スマートフォンなど業務に必要な物品を貸与・支給 ■その他 詳細は面談時にご説明します! ■通勤可能エリア例 ・神奈川県 厚木市/海老名市/座間市/大和市/綾瀬市/伊勢原市/平塚市/秦野市/相模原市/ 愛川町/清川村/藤沢市/茅ヶ崎市/寒川町/小田原市/南足柄市/ 大磯町/二宮町/ 横浜市(瀬谷区・泉区・旭区・戸塚区・栄区の一部)/川崎市(麻生区の一部) ・東京都 町田市/八王子市(南部) ☆もちろん上記外からも通勤可能!移住支援も万全なので遠方からの応募も相談可能です! ■活かせる経験例 ・大工:戸建てや店舗、宿泊施設などのリフォームを行う大工 ・解体:マンションやビルなど、コンクリート造の建物や鉄筋造建物の解体工事 ・重量鳶:空調器械や電気設備機器、大型設備の搬入など重量鳶作業 ・屋根:瓦工事、屋根補修、破損・雨漏りなどの不具合補修作業 ・土木:橋や鉄道、道路などを木材や土石を使って作る土木工事 ・外壁工事:ビル、マンション、役所建物などの外壁工事、防水工事 ・外構:フェンス設置、門扉や塀、ローラーストーン、カーポートなど住宅まわりの外構工事 ・鉄筋工:新築ビルや立体駐車場などの鉄筋組立作業 ・型枠大工:コンクリートの建設に必要な、型の製作・施工を行う型枠大工

【地域密着・未経験OK】原状回復の現場管理スタッフ◆賞与年2回◎有給取得率ほぼ100%!福利厚生充実

株式会社西田ハウス

求人詳細

  • 求人の特徴
  • こんな仕事です!
  • 働いている社員の声
  • 募集要項
  • 企業情報

掲載終了求人を詳しく見る