《法律で義務化》案件豊富なクレーンの点検作業▷未経験から採用中!公共/民間多彩な現場●業績好調!

三研工業株式会社(神奈川県藤沢市)
クレーン、躯体/雑工、解体、躯体/鳶 (足場)、鳶 (重量)、強電、弱電、土工、電気、溶接・鍛冶工
月給:22万円〜50万円
勤務地:神奈川, 東京, 埼玉, 千葉
こんな仕事です!
□□□□□□□□□⦅注目POINT⦆□□□□□□□□□ ◆法律で義務化!案件豊富なクレーンの点検作業 ◆経験不問で点検スタッフを募集中! ◆公共・民間、さまざまな現場にあるクレーンが対象 ◆決算賞与含む年3回の賞与は4年連続支給中 ◆神奈川県藤沢市への移住歓迎!オンライン面接OK ◆機械いじり+電気知識が身に付く仕事 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 三研工業株式会社は『クレーン』の点検作業に特化した事業を行っている会社です。 ▷点検スタッフ/未経験から採用中! クルマの免許をお持ちの方であれば、経験の有無に関わらず採用中。 ▷神奈川県藤沢市への移住歓迎! コロナ禍以降、移住の人気急上昇中エリアである藤沢市に拠点を構えております。 法律で定められた点検作業なので、この先も安定して働くことができます。 お一人でも多くの方に興味を持ってもらえたらと思います。 ━━━━━━━━━━《仕事内容》━━━━━━━━━━ 【クレーンの点検作業】 ◎清掃工場・浄水場などの公共施設、製造工場などの民間の現場にて 『天井クレーン』の点検作業をご担当していただきます。 ◎現場での点検は3〜4名で対応します。 1現場につき4日〜20日間ほどかけて点検作業を行います。 ◎クレーン点検の点検は『メカニック』『電気』の両面に精通できる面白さのある仕事! メカ部分は『ボルトの緩み・劣化/各装置の動きなど』。 電気部分は『モーターの測定・接触反応・端子の緩みなど』をチェックしていきます。 ▼未経験の方 ・社内にてクレーンの知識、危険事項を学びます。 ・その後はOJTにて現場で技術指導を行います。 ・早い方で1年半〜で現場責任者ができるレベルに成長可能です。 (お客様への説明などを担当していただきます) ▼仕事の魅力! ・当社では都内を中心に関東圏内で点検を行っております。 ・公共施設、民間の製造工場などさまざまな現場でのクレーンに携われます。
こんなトコロがすごい!
【法律で義務化!案件は豊富/安定感◎】 □クレーンの点検は年1回と義務づけられているため、どんな時代でも仕事はなくなりません。 公共の入札参加や大手企業などからのご依頼で案件数は豊富です。 【現場での残業はありません】 □定時を過ぎて点検作業を行うことはありません。 【未経験からでも始められる仕事】 □車の免許をお持ちであればこれまでの経験の有無はいっさい問いません。 必要な資格はすべて会社サポートの上で取得できます。
こんな人が向いています!
======================================= 【必須条件】普通自動車免許(AT限定OK/MTなお良し) ======================================= 《応募条件》 ●40歳以下 (長期勤続によるキャリア形成をはかるため/例外事由3号のイ) ●学歴・経験不問/未経験からご応募OK! ・ゼロからしっかりと育成いたします。 ●建設業の経験者は資格、能力など活かせます。 ・土木工事、電気土木、解体、溶接、足場鳶、重量鳶、電気工事士など ・玉掛け、床上クレーンなどの資格があれば歓迎! /////////////////////////////// 【こんな方もお待ちしています】 /////////////////////////////// □神奈川県藤沢エリアへの移住検討中の方 □インボイス制度等の影響により正社員勤務をお考えの個人事業主の方 □機械をいじるのが好きな方 □安定して働ける環境をお探しの方
働いている社員の声
▼30代〜60代の社員10名+協力会社の職人が点検作業を行っています。 ▼あまり無駄話などをすることなく、おとなしい性格の社員が多いです。 黙々と集中して自分のペースで仕事することが得意な社員も多いです。 もちろん、仕事後や休憩中などは楽しく談笑しているシーンもあります ▼飲み会や忘年会など社内交流はありますが、基本的に自由参加! プライベートを優先していただいても全く問題ありません。
\ 最短1分でかんたん応募! /
募集要項
応募詳細
営業電話は禁止しております。
こちらの電話番号にご連絡いただいた場合、発信者の電話番号・発信日時等が求人企業に対して通知されますので、ご了承の上ご連絡ください。
企業情報
備考
《福利厚生》 ●社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ●退職金制度(中退共) ●健康診断 《待遇》 ●資格取得支援制度 ●制服貸与 ●道具類貸与 ●飲み物支給あり(夏場) 《賞与》 ●年2回 ●決算賞与(業績による) ※4年連続で年3回支給 ※支給平均実績/4.1ヶ月 《昇給》 ●年1回 《手当》 ●通勤手当 ●時間外手当 ●休日手当 ●出張手当 ●環境手当 ●管理職手当 ●長距離手当 《その他》 ■応募条件 ・40歳以下 (長期勤続によるキャリア形成をはかるため/例外事由3号のイ) ●詳細は面談時にお伝えします
\ 最短1分でかんたん応募! /