安定性と将来性バツグン!マイホーム購入者多数が示す将来が見える仕事▶橋梁補修・補強工事の施工管理職

湘南テクノ株式会社(神奈川県横浜市旭区)
施工管理(土木)、ハツリ、橋梁鳶、土木/鳶 (鉄骨)、土木/鳶 (足場)、土工
月給:26万円〜50万円
勤務地:神奈川, 東京
こんな仕事です!
「技術を身につけて、安定した未来を手に入れる。」 湘南テクノは、橋やトンネルの補修・補強といった 社会インフラを支える仕事を手がけています。 施工管理の経験がある方は、 “もっと評価される場所”として。 未経験の方は、 “ゼロから手に職をつけて将来を築ける場所”として。 ◎公共工事中心の安定性 ◎賞与は年2回 ※昨年度実績3.3ヶ月分 ◎頑張りが収入に直結する社内評価制度 ◎土日休み・長期連休でプライベートも充実 ◎社用車・携帯支給&1人ひと現場体制 ◎表彰制度や手当でモチベーションも継続 「安心して長く働きたい」 「ちゃんと成長して、収入を上げたい」 そんな人に、ぴったりの職場です。 少しでも気になった方は、ぜひ一度お話してみませんか? あなたの新しいスタートを、私たちは全力で応援します! 将来の不安を、“ここでなら変えられる” そんな一歩を、湘南テクノで踏み出しましょう ■仕事内容 官公庁や大手ゼネコンから依頼を受け、 橋やトンネルの補修・メンテナンスを行います。 【業務内容】 ・現場の安全/工程/品質/進捗管理 ・協力業者との打ち合わせ・指示出し ・写真撮影や書類作成(PCフォーマットあり) ・発注者とのやりとり ◎基本的に1現場に常駐&直行直帰スタイル ◎チームは現在18名。お互いに協力しながら進めています。
こんなトコロがすごい!
◎公共インフラ工事が中心で、将来まで安定 国・県・市などからの元請案件がメイン 景気に左右されにくく、安定して案件が舞い込みます。 「今だけでなく、これからも安心して働ける」──それが強み! ◎土日休み&長期休暇で、家族や趣味の時間も大切に 年間休日112日! GW・夏季・年末年始は10日以上の連休も可能です。 残業は月平均20時間前後で、ムリなく働けます! 私生活を大切に「働きやすさ」を大事にしたい人にピッタリです! ◎住宅購入者が多い、確かな安定感 実際にマイホームを購入している社員が多数! 生活基盤を築ける職場だから、将来を見据えて働け、 家族にも安心してもらえる職場です。 ◎経験も努力も、すべて収入に反映される 月給は前職以上を保証! 経験者は26万円以上スタートで、 資格手当・役職手当・表彰金もあり! 現場を任せられるようになれば、 年収は一気に上がることも可能! 「やった分だけ返ってくる」そんな 稼げる実感を持てる環境です。 ◎仕事に誇りが持てる。社会に残る“橋”を支える 自分の関わった現場が、何十年も人々の暮らしを支える 「形に残る仕事」の達成感は、他では味わえない、 社会貢献とやりがいが、日々実感できる仕事です!
こんな人が向いています!
◎「現場力」を正当に評価してもらいたい人 現場の流れが分かる、段取りがうまい!そんな実力が活きる職場 年齢や肩書きよりも、“現場で動ける力”を見ています。 ◎ライフステージを大切にしながら働きたい人 家族の将来、住宅購入、子育てとの両立… 長く安心して働ける環境で、自分の人生設計を描けます。 ◎感謝される仕事に、誇りを持ちたい人 「この道を守ってくれてありがとう」 そんな言葉を、直接もらえる仕事!自分の存在価値を感じられます。 ◎メリハリある働き方を求めている人 平日は集中して、週末はしっかり休む! 残業も自身の裁量によって少なめにすることも可能! 仕事とプライベートをバランスよく両立したい人にぴったりです。
働いている社員の声
【湘南テクノの魅力】 橋梁・トンネル補修を専門にしているので、 専門的な知識を学べるのが湘南テクノの魅力です。 専門スキルを身につけながら、プライベートも 充実させて働ける会社だと思います。 失敗したとしても、何がダメだったかを 明確にしてくれるので次に活かすことができる環境。 大きな失敗をした時も、責められるのではなく、 解決方法をみんなで考えて乗り越えられました 。 県内・県外の様々な場所へ行く機会があるので、 ご当地グルメなどを楽しめるのも魅力の一つです 。 【オフの日の過ごし方・神奈川の魅力】 休日は都内へ遊びに行くことが多いです 。 長期休暇は地元に帰り、リフレッシュしています 。 神奈川は都会の便利さと、海・山などの自然を 両方身近に感じられるところが魅力です 。 都心から近いので、簡単に遊びに行けるのも良いですね ! ぜひ少しでも気になることがあった方は一緒に働きましょう!
\ 最短1分でかんたん応募! /
募集要項
応募詳細
営業電話は禁止しております。
こちらの電話番号にご連絡いただいた場合、発信者の電話番号・発信日時等が求人企業に対して通知されますので、ご了承の上ご連絡ください。
企業情報
備考
【福利厚生】 ・社会保険完備 ・退職金共済制度加入 ・社用車1人1台貸与(ガソリン代・駐車場代会社負担) ・社用携帯貸与 ・交通費全額支給 ・U・Iターン支援制度あり(引越費用の補助あり) 【手当】 ・残業手当 ・出張手当 ・役職手当 ・家族手当(配偶者:月2万円/子ども等:月1万円) ・資格手当 └ 土木施工管理技士1級:月2万円 └ 土木施工管理技士2級:月5,000円 └ その他複数資格に応じて支給 【昇給】年1回(ベースアップ+能力評価) 【賞与】年2回(6月・12月)※昨年度実績3.3ヶ月分 【副業】可(事前届出制) ※詳細は面談時にお伝えします
\ 最短1分でかんたん応募! /