建築/建設業の求人・転職を探すなら助太刀社員

締め切り:

埼玉グリーンサービス株式会社(埼玉県川口市)

『造園〜遊具設置等のモノづくりの仕事』公共事業がメイン/経験性別不問◎年休124日+完全週休2日制!

埼玉グリーンサービス株式会社(埼玉県川口市)

土工、インターロッキング、土木/測量、造園、舗装、水道工事、エクステリア・外構、土木/型枠大工、施工管理(土木)、施工管理(造園)

月給:25万円〜45万円

勤務地:埼玉, 千葉, 東京

この求人の特徴

雇用形態

  • 正社員

賃金

  • 交通費支給
  • ボーナス・賞与あり
  • 昇給あり

福利厚生・働き方

  • 社会保険完備
  • 住宅手当あり
  • 子供手当あり
  • 制服貸与
  • 資格取得支援あり
  • 髪型・髪色自由

経験・年齢

  • 未経験OK
  • 経験者優遇
  • 有資格者優遇

時間・休日・通勤

  • 残業ゼロ
  • 残業月10時間以下
  • 土日休み
  • 完全週休二日制
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 車・バイク通勤OK
  • 転勤なし

こんな仕事です!

□□□□□□□□□⦅注目POINT⦆□□□□□□□□□ ◆官公庁などの公共案件メイン!造園スタッフ募集 ◆公園などの現場ではモノづくりの達成感を味わえる! ◆多彩な仕事内容でオールマイティなスキルが身に付く ◆未経験大歓迎・現場代理人へのキャリアアップもOK ◆自由な服装・髪型で働けます ◆住宅・家族・資格などの手当支給あり □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 埼玉グリーンサービス株式会社の採用情報をご覧いただき ありがとうございます。 \多彩な作業内容・モノづくりの仕事/ 公共事業での造園工事に携わっていただける正社員を 経験不問で募集中です。 ゼロからのモノづくりにも携わる機会があり、 現場によりいろいろなやりがい、達成感を味わえます。 好奇心旺盛な方!モノづくりの仕事をしたい方! ぜひ、ご応募ください。 |||||||||||||||||||||||||||《仕事内容》||||||||||||||||||||||||||| ◆担当していただく現場の約90%が官公庁などの公共案件 です。 ◆植栽、剪定、草刈りなどの造園作業のほか、インターロッキング 、ブロック積み、フェンス設置、公園遊具の基礎工事など 現場での作業は多岐に渡ります。 *好奇心旺盛な方、挨拶ができる方、 多能工としていろんな経験を積みたい方におすすめです! ============ 【主な施工現場】 ============ ◇公園 ◇広場 ◇街路樹(国道) ◇UR(団地整備) ※約90%が公共事業ですが、個人的なご依頼などで 戸建やマンションの案件にも対応することがあります。 ========= 【POINT!】 ========= ◎現場での作業は自社社員1〜2名、協力会社3〜4名 などのチームで作業を行います。 ◎1現場あたりの工期は、単発(1日/2日)、3〜6ヶ月、 年間維持管理など、さまざまです。 ◎植栽、剪定、草刈りなどの造園作業だけでなく、 更地の状態から公園に遊具を設置する基礎工事など、 10年、20年と形として残るモノづくりにも携わって いただけます! ◎未経験の方にはOJTにてひとつひとつ指導をいたします! 資格取得の支援も実施いたします。 ◎将来は「現場代理人」へのキャリアアップも! ご依頼に対して、協力会社の手配などの段取りから、 安全面の管理、工程管理、書類作成/写真撮影、簡単な 作業にも参加してもらいながら、管理業務を担当して いただきます。


こんなトコロがすごい!

《年間休日124日・完全週休2日制》 ■イベント・緊急時の休日出勤が発生する場合も 代休取得が可能です。お休みの時間もしっかりと充実 しながら働けます。 《服装・髪型は自由なスタイルでOK!》 ■作業着の支給はありますが、自由な服装でもOK! また髪型・髪色に関しても常識の範囲内であえば 比較的自由です。(過度でなければOK) 《多岐に渡るスキルが身に付く仕事》 ■一口に『造園』という業種では括ることのできない 多彩な仕事内容がありますので、多能工として幅広い スキルが手に入ります。


こんな人が向いています!

========= 【必須条件】 ========= ●普通自動車免許(MT)※AT限定の方は解除が必須です。 ●若い方は準中型免許が必須です。(入社後の取得でOK) ============= 【経験・性別不問】 ============= ▼上記の条件を満たす方であれば、これまでのご経験は 問いません!(未経験スタート歓迎) ▼造園業、土木工事などでの作業経験、または施工管理 経験があれば優遇いたします。 ================================= 【ひとつでも当てはまる方!お待ちしています】 ================================= □モノづくりの達成感を味わいたい方 □好奇心旺盛・いろんな経験を積みたい方 □将来的に施工管理へのキャリアアップを考えている方


働いている社員の声

・現場監督から作業までオールマイティに担当する社員が10名 アルバイト2名、30代〜70代のメンバーで構成されています。 ・こんな個性を持つ社員がいますが、年齢の垣根を超えて、 仕事の話、雑談などが気軽にできる間柄です。 ・社内交流の無理強いはありませんので、 オンオフのメリハリを持って働けます ※個人的に食事に行くようなこと、講習参加時に ランチをする程度です。

電話応募

\ 最短1分でかんたん応募! /


募集要項

勤務地
《本社》 □埼玉県川口市大字安行497番地7 *マイカー/バイク通勤OK 《現場エリア》 □東京・埼玉・千葉エリア
給与
============ 【造園スタッフ】 ============ ●造園経験者:25万〜45万円 ●土木など異業種の経験者:25万〜32万円 ●未経験者:25万円 ※能力、資格などを考慮し決定します。 =============== 【施工管理スタッフ】 =============== ●月給:25万円〜45万円 ※1級造園/土木施工管理技士をお持ちの方は優遇+資格手当 の支給あり //////////////////////////////////////////////////// ◆約510万円(月給40万円+資格手当+賞与年2回) ・経験約15年・有資格者 //////////////////////////////////////////////////// 《賞与》 ■年2回(1.5ヶ月分) 《昇給》 ■年1回(4月) 《手当》 ■交通費(5,000円/上限) ■時間外手当 ■住宅手当(賃貸・持ち家に対して支給) ■家族手当 ■資格手当(1級施工管理技士/15,000円、1級技能士/5,000円) その他、 建設業会計1級/7,000円等、スキルに応じて評価します。 試用期間: 6ヶ月 試用期間中の給与: 本採用時と条件に変更はありません。(短縮の場合あり)
勤務時間
●8:00〜18:00(休憩:2時間)
休日
《年間休日》 ●124日 《休日》 ●完全週休2日(土曜日/日曜日) ●祝日 ※休日出勤の場合は代休取得あり。 《休暇》 ●GW休暇 ●夏季休暇 ●年末年始休暇 ●有給休暇(6ヶ月後、10日付与) ●慶弔休暇  ●産前・産後休暇 ●育児休暇 ●介護休暇
必須資格
普通自動車運転免許(第1種)、準中型自動車運転免許
歓迎資格
1級造園施工管理技士、2級造園施工管理技士、1級技能士 造園、2級技能士 造園、高所作業車運転(作業床10m以上)、小型移動式クレーン運転 (つり上げ荷重5t未満)、チェーンソー取扱者、刈払機取扱作業者

応募詳細

応募方法
電話、またはページ内の「話を聞きたい」ボタンをクリックしてください。
面接場所
■本社:埼玉県川口市大字安行497番地7 ※会社見学OK! ※希望地での面接、オンラインでの面接にも対応します。
連絡先
05054483216
営業電話は禁止しております。
こちらの電話番号にご連絡いただいた場合、発信者の電話番号・発信日時等が求人企業に対して通知されますので、ご了承の上ご連絡ください。

企業情報

会社名
埼玉グリーンサービス株式会社
設立年
1977年
従業員数
14人
住所
埼玉県川口市安行 497−7
ホームページ
https://saiguri.com/company.html

備考

《福利厚生》 ■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ■退職金制度(建退共) ■健康診断(エコーのオプションあり) ■生命保険加入あり ■移住サポートあり(不動産会社紹介など) 《待遇》 ■資格取得支援制度 ■制服支給あり(自由な服装もOK) ■空調服・防寒着支給 ■PC貸与(施工管理) 《賞与》 ■年2回(1.5ヶ月分) 《昇給》 ■年1回(4月) 《手当》 ■交通費(5,000円/上限) ■時間外手当 ■住宅手当(賃貸・持ち家に対して支給) ■家族手当 ■資格手当(1級施工管理技士/15,000円、1級技能士/5,000円) その他、 建設業会計1級/7,000円等、スキルに応じて評価します。 《その他》 ■手当詳細は面談時にお伝えします

\ 最短1分でかんたん応募! /

『造園〜遊具設置等のモノづくりの仕事』公共事業がメイン/経験性別不問◎年休124日+完全週休2日制!

埼玉グリーンサービス株式会社

電話応募

求人詳細

  • 求人の特徴
  • こんな仕事です!
  • 働いている社員の声
  • 募集要項
  • 企業情報