土木作業員(軽作業) 募集中!

教和建設 株式会社
195,300円〜271,250円
北海道雨竜郡沼田町字高穂103-219
こんな仕事です!
道路・農業・解体等の土木工事現場作業に従事していただきます。 *測量手元 *維持工事作業(美装業務含む) ・現場は主に北空知管内 ・現場への移動には社用車を使用します。
こんなトコロがすごい!
昭和52年創立以来順調に業積を伸ばし、今後一層の発展が期待で きる。
募集要項
勤務地
就業場所(郵便番号): 〒078-2214
就業場所(住所): 北海道雨竜郡沼田町字高穂103-219
就業場所(最寄り駅): 町道分岐点駅
就業場所(最寄り駅から就業場所までの交通手段): 徒歩
就業場所(所要時間): 1分
就業場所(就業場所に関する特記事項): 主に北空知管内各現場
就業場所(屋内の受動喫煙対策): あり(喫煙室設置)
就業場所(屋内の受動喫煙対策に関する特記事項): 別途休憩室
マイカー通勤(可不可): 可
マイカー通勤(駐車場の有無): あり
転勤(有無): なし
入居可能住宅: なし
給与
給料a+b(固定残業代がある場合はa+b+c): 195,300円〜271,250円
基本給(a): 195,300円〜271,250円
定額的に支払われる手当(b): -
固定残業代(有無(c)): なし
その他の手当等付記事項(d): 月額概算:日給×21.7日
月平均労働日数: 21.7日
賃金形態等(区分): 日給
賃金形態等(賃金): 9,000円〜12,500円
通勤手当: なし
賃金締切日(概要): 固定(月末)
賃金支払日(概要): 固定(月末以外)
賃金支払日(支払月): 翌月
賃金支払日(支払日): 15日
昇給(昇給制度有無): あり
昇給(昇給(前年度実績)): あり
昇給(昇給金額/昇給率): 1月あたり2.00%〜5.00%(前年度実績)
賞与(賞与制度の有無): なし
勤務時間
就業時間1: 7時30分〜17時00分
就業時間制: 変形労働時間制
変形労働時間制の単位: 1年単位
就業時間1: 7時30分〜17時00分
時間外労働(有無): あり
時間外労働(月平均時間外労働時間): 10時間
時間外労働(36協定における特別条項有無): なし
試用期間(有無): あり
試用期間: 3ヶ月
試用期間(試用期間中の労働条件): 同条件
休日
休憩時間: 90分
年間休日数: 105日
休日等(休日): 日曜日,その他
休日等(週休二日制): その他
休日等(その他): 当社年間休日カレンダーによる
休日等(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数): 10日
応募資格
年齢制限(有無): 不問
学歴: 不問
必要な経験等: 不問
応募詳細
求人条件にかかる特記事項
*賃金については、本人の能力・経験により決定します。 【ぬまわーく共有求人】
選考方法
選考方法: 面接(予定1回)
選考結果通知(選考結果通知のタイミング): 面接選考後
選考結果通知(面接選考結果通知): 面接後7日以内
求職者への通知方法: 郵送,電話
応募書類
応募書類等(応募書類等): ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類等(応募書類の送付方法): その他
応募書類等(その他の送付方法): 面接時持参
応募書類の返戻: あり
選考日時
選考日時等(区分): 随時
選考場所(郵便番号): 〒078-2214
選考場所(住所): 北海道雨竜郡沼田町字高穂103-219
選考場所(最寄り駅): 町道分岐点駅
選考場所(最寄り駅から選考場所までの交通手段): 徒歩
選考場所(所要時間): 1分
企業情報
会社名
教和建設 株式会社
設立年
昭和52年
住所
所在地(郵便番号): 〒078-2214
所在地(住所): 北海道雨竜郡沼田町字高穂103-219
企業概要
一般土木業
※この求人はハローワークネットサービスからの転載のため、助太刀社員から直接応募はできません。
応募は、ページ内の求人番号”をお控えの上、最寄りのハローワーク窓口をお尋ねください。
提供元:滝川公共職業安定所 深川分室
求人番号
01082-00882421