利用者20万事業者「助太刀」が運営する転職サイト

転職サポート

「転職活動って何から始めたらいいかわからない...」「転職って不安...」
という方のために、
企業の探し方や履歴書の書き方、
面接のポイントまで転職を成功に導くための
ノウハウをご紹介します!

  1. トップ
  2. 転職サポート
  3. 転職ノウハウ
  4. オンライン面接・Web面接の準備・流れ

転職ノウハウ

面接

オンライン面接・Web面接の準備・流れ

コロナ禍以降、Web面接を採用する企業が建設業界でも増えてきました。
Web面接は対面の面接とそれほど大きな違いはありませんが、オンラインならではの注意点もあります。しっかり事前準備を行うことが、Web面接を成功させる鍵となるでしょう。
今回は、Web面接とはどのようなものなのか、対面での面接との違い、事前準備すべきものや注意点、Web面接の流れについて解説します。

未来の可能性、覗いてみよう

助太刀社員に登録して企業からスカウトを受け取ろう! いますぐ転職を考えていない方も、将来の為に登録を!

会員登録はこちらから

オンライン面接・Web面接とは?


Web面接とは、オンライン上で行う面接のことです。インターネットにつながる端末であれば、パソコン・スマートフォン・タブレットなどさまざまな端末を利用できます。
Web面接は、コロナ禍により直接会わずにコミュニケーションを取れる方法を企業が模索する中で、導入されるようになったものです。コロナ禍が落ち着いてきましたが、Web面接には面接会場設営の手間が省ける、遠方の転職希望者も面接を受けやすい、などさまざまなメリットがあることから、建設業界でも採用し続けている企業が多いです。
オンライン上での面接の内容ですが、対面での面接とそれほど大きな違いはありません。質問される内容や気をつけるべきマナー、基本的な流れはほとんど同じです。
Web面接では、Zoomなどのビデオ通話アプリを用いて行います。企業によってはその他のWeb会議ツールを使用する場合もあるので、ツールの指定があった場合は使い方などを確認しておきましょう。

対面での面接との違い

Web面接には、いくつかオンラインならではの注意点があります。特に面接を受ける場所や環境については気を付けなければなりません。
対面の面接では企業に出向いて設営された会場や会議室などで面接を受けます。しかし、Web面接では面接を受ける会場や環境を自分で用意しなければなりません。面接をスムーズに進めるためにも、雑音などに気をつけるようにしましょう。
また、Web面接ではインターネット環境やデバイスの準備が必要です。Web面接はデータ通信量の多いビデオ通話なので、インターネット環境の安定性には特に注意が必要です。あらかじめ回線速度などを確認しておきましょう。
端末については、パソコンでなくても問題ありません。音質や画質が一定以上の水準であれば、スマートフォンやタブレットでも大丈夫です。また、お互いの声が聞こえやすいようにマイクやイヤホンなどを用意しておきましょう。事前に家族や友人などに依頼して、音質テストをしておくと安心です。

オンライン面接・Web面接に必要な準備

Web面接時に必ず用意しておくべきものを解説します。

スマートフォン・タブレット・PCなどの端末

Web面接に必ずなくてはならないもの、それは端末です。前述の通り、一定水準の音質・画質であればスマートフォンやタブレットなどでもかまいません。
カメラの安定性や画面の大きさ、総合的な性能などを考えた場合、パソコンを利用するのがおすすめです。
パソコンがなく、スマートフォンを利用する場合は、スタンドを準備しておきましょう。

アプリが必要な場合はダウンロードしておく

Web面接ではビデオ通話ツールを利用します。事前にダウンロードが必要な場合もありますので確認しておきましょう。
一般的に、スマホの場合はビデオ通話アプリをインストールすることになります。すでにインストールしているのであれば、バージョンを確認して最新のものにしておきましょう。また、動作確認などをしておくと安心です。
パソコンの場合も、アプリのダウンロードが必要であればしておきましょう。また、企業から送られてきたURLをクリックし、そのままブラウザにてWeb面接となる場合もあります。

イヤホン・マイク・Webカメラ

Web面接も対面の面接と同じように、面接官の声をしっかり聞き、自分の声をしっかり届け、明るい表情で臨むことが大切です。そのため、事前にイヤホンやマイク、Webカメラの準備をしておきましょう。
さまざまな製品がありますが、マイク付きイヤホンであればそれぞれを別々に購入する必要がなくなるためおすすめです。入社後にもWeb会議などで使用することがありますので、購入する場合は、長く使える品質の良いものをおすすめします。また、無線よりも有線の方が安心です。接続時に安定しやすく音質も良いだけでなく、充電切れの心配もないためです。
ただし最近のスマートフォンはイヤホンジャックがない端末も多いため、あらかじめ使用する端末で使えるかどうかも確認しておきましょう。
カメラのついていないデスクトップパソコンなどを使う場合、Webカメラは一定以上の画質のものを用意しましょう。解像度の低いものだと、表情が見えにくく、面接官へのアピールがしにくくなるためです。暗く映ってしまう場合は、部屋を明るくする工夫や、間接照明などを用意すると良いでしょう。

オンライン面接・Web面接の注意点


Web面接では対面の面接と違い、どのような点に注意すべきなのか解説します。

安定したインターネット接続が必要

Web面接ではインターネット環境に注意しましょう。ビデオ通話はデータ通信量がとても多いためです。
通信が遅い、通信機器が古いという場合、ノイズが走り通話が止まるなどのトラブルが発生することがあります。一瞬のことであればそこまで大きな問題にはならないかもしれません。しかし、長時間止まってしまえば面接中止になる恐れがあります。
どうしても環境を改善できないという場合は、採用担当者に相談してみましょう。

静かな環境で参加する

Web面接は必ず静かな環境で行うことが大切です。
通常、Web面接を受ける際には自宅で行うことになります。そのため、面接を受ける前にはTVや音の出るものを消しておきましょう。家族がいる場合は、面接時間を伝えておき、なるべく静かにしてもらうようにしてください。
また、Web面接時には背景にいろいろなものが映り込まないようにしましょう。部屋が散らかっているようであれば、それらをカメラに入らない位置までどかすなどしておいてください。

対面よりもはっきりと話そう

Web面接では、対面よりも大きな声でハキハキと話すことを意識しましょう。対面の面接と比べて声が聞こえにくくなる可能性があるためです。
Web面接はインターネット環境によっては通話が安定せず、声が聞き取りにくくなることがあります。そのため、受け答え時には口を大きく開けてしっかり話すことが大切です。

使用する端末とツールでテストをしておくと安心

Web面接前に、できればテスト通話を行いましょう。
ビデオ通話はインターネット環境や端末、使用するアプリなどの影響により通話が途切れる可能性があります。例えば、マイクの性能が悪ければ声は届きにくいですし、カメラの映りが薄暗くなり、表情がよく見えないということもありえます。面接本番にそういったことに気づいても、修正することはできません。
なるべく良い状態でWeb面接を行うためにも、事前に、友人や家族にテスト通話を頼むなどして、端末やツールの確認をしておきましょう。

トラブル時の連絡先を確認しておく

採用担当者のWeb以外の連絡先を必ず確認しておきましょう。
どんなに入念な準備をしたとしても、トラブルが発生することはありえます。通話が急に止まってしまう、カメラが起動しない、マイクの故障で音が届かないなどがあれば、面接はそこでストップしてしまいます。
このようなケースに備え、採用担当者の携帯電話番号などは控えておくと良いでしょう。万が一のことがあった際に連絡し、対応について相談できるようにしておいてください。

オンライン面接・Web面接の流れ

Web面接の流れは対面の面接とそこまで大きな違いはありません。Web面接での一般的な流れを以下に記載しておきますので参考にしてください。

1.企業側からWeb面接用のURLや面接についての詳細が届く
2.面接開始時間に合わせ、指定されたURLをクリックして待機しておく
3.接続が完了したら、まずは面接官への挨拶を行う
4.Web面接を開始する
5.Web面接終了、挨拶をして退出する

Web面接終了時は、面接官側が先に接続を切る場合、転職希望者側が先に接続を切る場合の両方があります。基本的には面接官の指示がなければ、自分から先に接続を切るのはやめましょう。

まとめ

今回は、Web面接とはどのようなものなのか、準備するものや注意点、流れについて解説しました。
Web面接の流れや進め方は対面の面接と大きな違いはありません。ただ、オンラインでの面接になるため、端末やツール、ネット環境などを確認して事前にしっかり準備しておかないといけません。途中で通話がストップしてしまうことのないように、入念に行いましょう。

【あなたの理想の職場探しに】建設業に特化した求人をご紹介!

幅広い職種であなたにあった求人が見つかる!高収入、土日休みの企業も掲載!いますぐ転職を考えていない方も、登録するだけでスカウトメールが届きます。
ご自身の市場価値を確認して、より良いキャリアを作っていきましょう!

※その他、新着求人はこちら

この記事を書いた人


株式会社助太刀マーケティングチーム

助太刀社員 転職サポート編集部

助太刀社員 転職サポート編集部です。転職にまつわるお悩みや疑問にお答えし、より良いキャリアを作っていけるようにお手伝いさせて頂きます。


読んだ記事をシェアする